難しい問題
1: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 09:22:28.37 ID:E954FtE/0 BE:645596193-2BP(2000)
8: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 09:31:44.49 ID:zbjXUcDX0.net
完全に運転を任せられないのなら、自動運転機能なんてついてない方が楽だわ。
嫁の運転をヒヤヒヤして注意しながら助手席に乗ってるより、自分が運転した方が
楽なように。
7: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 09:30:00.54 ID:iq6B4d2M0.net
25: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 11:27:35.64 ID:h90SQVw80.net
45: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 15:14:18.15 ID:y5eKua0J0.net
>>7
マジでストレスだわ
1人でならまだ気楽な方だが家族で遠出とかすげえ神経使うし高速とか煽ってくるやつもいるし
遊んでる最中も帰りの運転考えるしな
9: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 09:32:52.07 ID:jtpscrdM0.net
チャリカスを取り締まれ
一旦停止無視、道路への飛び出し、イヤホン
完全に無法地帯
6: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 09:28:50.14 ID:EBBThJLk0.net
原付乗った事ないって言ったらすげーバカにされたんだが、
大学時代に免許とって車乗ってたから必要なかったのに。
38: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 14:29:02.77 ID:toCRnNnS0.net
>>6
高校のときチャリで過ごしたのか?
そりゃバカにされるわ。
普通は原チャかバイクで青春を謳歌するもんだ。
15: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:17:54.60 ID:rJwFipGG0.net
危険回避しなければ自分が氏ぬけど、回避した先に人がいるって場合
どちらの命を優先する設定にしますか?
17: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:25:13.10 ID:YjnDGa8W0.net
完全自動で責任まで追わなきゃならんならどんな自動車メーカーも作りたくはないだろう
19: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:46:19.67 ID:g1+44JXh0.net
>>17
完全自動運転になって事故が減るなら保険料も安くなる
メーカーはユーザーから保険料徴収して保険会社に払って、事故が起これば保険会社に払ってもらう
21: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:59:46.62 ID:ezBEfQCH0.net
24: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 11:24:23.53 ID:g1+44JXh0.net
>>21
メーカーが負う
完全自動運転なら搭乗者に責任はない
タクシーが事故ったからって客が行政処分受けることはないのと同じ
44: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 15:02:34.85 ID:ezBEfQCH0.net
>>24
なんでタクシーと同列に語るのか訳わからん
46: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 17:01:01.19 ID:g1+44JXh0.net
>>44
少なくとも乗ってる人間は関係ないわ
免許無しでも酒飲んで酔っ払ってても乗れるのが完全自動運転
責任問題から搭乗者は隔離される
それなしでは、完全自動運転とは言えない
26: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 11:32:16.35 ID:MTSidi5F0.net
>>19
その車に瑕疵がないならメーカーに責任は無く、仮に瑕疵があるならタカタのエアバックと同じになる。
28: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 11:58:57.70 ID:LgRxCnM20.net
>>26
瑕疵がないなら事故は起こらないか、その車の責任ではないかの二択
瑕疵があったのならメーカーは責任を取らなきゃならないが、そこは保険でカバーする
保険会社が引き受けられない、あるいは料率が高すぎて払えないとかなら、そんな危険なものを公道で走らせんなよって話になる
29: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 12:10:47.83 ID:MTSidi5F0.net
>>28
タカタが保険でカバーできたかってぇと現実にはそうではない。
ヘタすりゃ何兆円になるかもしれないソフトバグを担保する保険料を車に乗せたら売れるモンにならない。
46: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 17:01:01.19 ID:g1+44JXh0.net
18: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:45:22.16 ID:Joy202ti0.net
20: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:49:49.46 ID:tICwc2910.net
27: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 11:44:08.08 ID:IBzNwxyG0.net
>>20
皆様からお預かりした税金を使わせていただきます
30: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 12:12:37.06 ID:zkEVvaXd0.net
現在実用化を目指している車は運転装置がついているから運転者の責任で良いだろう
飛行機も船もそうだが、操縦に従事するものが監視を行い回避義務を負う
問題はその先、操縦装置も付いていない車が出てきた時の話
31: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 12:16:05.11 ID:j6A2bvpS0.net
32: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 12:36:25.96 ID:T2jW9+Jq0.net
34: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 13:25:49.37 ID:h90SQVw80.net
37: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 14:28:43.45 ID:MTSidi5F0.net
>>34
トヨタはそこまでは運転支援と呼ぶみたいだね。
40: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 14:40:12.49 ID:HR1u/AOM0.net
メーカーの責任って法律作ればいいよ
一斉に開発止まるから
43: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 14:55:05.86 ID:mFP1fvfQ0.net
メーカーが自動運転利用料を保険料の代わりに取ればいいんじゃないの
36: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 14:24:52.49 ID:5TnwLJay0.net
これはFUJITSU社員が悪いやで(`・ω・´)
(カマボコ型カイロというスマホを作った罪)