自動運転車が事故ったら、誰の責任なのか←ハンドルとブレーキがある限り搭乗者の責任なんじゃないかな。
  • RSS

自動運転車が事故ったら、誰の責任なのか←ハンドルとブレーキがある限り搭乗者の責任なんじゃないかな。

難しい問題

1: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 09:22:28.37 ID:E954FtE/0 BE:645596193-2BP(2000)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170818-00022858-president-bus_all&p=2

■自動運転車で事故が起こったら、誰の責任なのか?

 「自動運転車が事故を起こしたら、それは誰の責任になるのか? 」

 この命題について、いまだに結論は出ていない。

 答えが出ないのは、「自動車の運転は運転者が責任を持つ」という根本的な部分において、「ジュネーブ条約」と「ウイーン条約」という2つの国際条約の考え方が異なるからだ。

 ジュネーブ条約では「自動運転システム搭載車でも、運転の責任は運転者にある」としているのに対し、ウイーン条約では一定条件下ではあるが、自動運転システムに運転の責任を任せていいと考えるに至っている。

 ジュネーブ条約は1952年発効で、日本、アメリカなど多くの国が批准している(ジュネーブ条約加盟国では、日本で発行した国外運転免許証が有効。参考:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kokugai/kokugai04.html )。一方、ウィーン条約は1977年発効で、ドイツなど主に欧州各国が批准しており、日本やアメリカなどは批准していない。
 
8: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 09:31:44.49 ID:zbjXUcDX0.net
完全に運転を任せられないのなら、自動運転機能なんてついてない方が楽だわ。

嫁の運転をヒヤヒヤして注意しながら助手席に乗ってるより、自分が運転した方が
楽なように。
7: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 09:30:00.54 ID:iq6B4d2M0.net
車の運転なんてストレスだらけじゃんw
25: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 11:27:35.64 ID:h90SQVw80.net
>>7
おまえ車の運転どころか社会に向いてないよ
45: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 15:14:18.15 ID:y5eKua0J0.net
>>7
マジでストレスだわ
1人でならまだ気楽な方だが家族で遠出とかすげえ神経使うし高速とか煽ってくるやつもいるし
遊んでる最中も帰りの運転考えるしな
9: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 09:32:52.07 ID:jtpscrdM0.net
チャリカスを取り締まれ
一旦停止無視、道路への飛び出し、イヤホン
完全に無法地帯
6: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 09:28:50.14 ID:EBBThJLk0.net
原付乗った事ないって言ったらすげーバカにされたんだが、
大学時代に免許とって車乗ってたから必要なかったのに。
38: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 14:29:02.77 ID:toCRnNnS0.net
>>6
高校のときチャリで過ごしたのか?
そりゃバカにされるわ。
普通は原チャかバイクで青春を謳歌するもんだ。
15: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:17:54.60 ID:rJwFipGG0.net
危険回避しなければ自分が氏ぬけど、回避した先に人がいるって場合
どちらの命を優先する設定にしますか?
17: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:25:13.10 ID:YjnDGa8W0.net
完全自動で責任まで追わなきゃならんならどんな自動車メーカーも作りたくはないだろう
19: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:46:19.67 ID:g1+44JXh0.net
>>17
完全自動運転になって事故が減るなら保険料も安くなる
メーカーはユーザーから保険料徴収して保険会社に払って、事故が起これば保険会社に払ってもらう
21: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:59:46.62 ID:ezBEfQCH0.net
>>19
あんたの考えじゃ行政処分どうなんの
24: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 11:24:23.53 ID:g1+44JXh0.net
>>21
メーカーが負う
完全自動運転なら搭乗者に責任はない
タクシーが事故ったからって客が行政処分受けることはないのと同じ
44: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 15:02:34.85 ID:ezBEfQCH0.net
>>24
なんでタクシーと同列に語るのか訳わからん
46: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 17:01:01.19 ID:g1+44JXh0.net
>>44
少なくとも乗ってる人間は関係ないわ
免許無しでも酒飲んで酔っ払ってても乗れるのが完全自動運転
責任問題から搭乗者は隔離される
それなしでは、完全自動運転とは言えない
26: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 11:32:16.35 ID:MTSidi5F0.net
>>19
その車に瑕疵がないならメーカーに責任は無く、仮に瑕疵があるならタカタのエアバックと同じになる。
28: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 11:58:57.70 ID:LgRxCnM20.net
>>26
瑕疵がないなら事故は起こらないか、その車の責任ではないかの二択
瑕疵があったのならメーカーは責任を取らなきゃならないが、そこは保険でカバーする

保険会社が引き受けられない、あるいは料率が高すぎて払えないとかなら、そんな危険なものを公道で走らせんなよって話になる
29: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 12:10:47.83 ID:MTSidi5F0.net
>>28
タカタが保険でカバーできたかってぇと現実にはそうではない。
ヘタすりゃ何兆円になるかもしれないソフトバグを担保する保険料を車に乗せたら売れるモンにならない。
46: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 17:01:01.19 ID:g1+44JXh0.net
>>29
だったら完全自動運転なんて無理だね
18: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:45:22.16 ID:Joy202ti0.net
全自動化いる?充てにしすぎのような気がする
20: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 10:49:49.46 ID:tICwc2910.net
政府が主導するなら政府が責任取ればいいんではw
27: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 11:44:08.08 ID:IBzNwxyG0.net
>>20
皆様からお預かりした税金を使わせていただきます
30: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 12:12:37.06 ID:zkEVvaXd0.net
現在実用化を目指している車は運転装置がついているから運転者の責任で良いだろう
飛行機も船もそうだが、操縦に従事するものが監視を行い回避義務を負う
問題はその先、操縦装置も付いていない車が出てきた時の話
31: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 12:16:05.11 ID:j6A2bvpS0.net
「自動」って名称が悪い
せめて「補助」だろ
32: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 12:36:25.96 ID:T2jW9+Jq0.net
なぜ、オートドライブっていわないんだろう
34: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 13:25:49.37 ID:h90SQVw80.net
レベル4までは運転手必要じゃなかったかね
37: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 14:28:43.45 ID:MTSidi5F0.net
>>34
トヨタはそこまでは運転支援と呼ぶみたいだね。
40: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 14:40:12.49 ID:HR1u/AOM0.net
メーカーの責任って法律作ればいいよ
一斉に開発止まるから
43: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 14:55:05.86 ID:mFP1fvfQ0.net
メーカーが自動運転利用料を保険料の代わりに取ればいいんじゃないの
36: 名無しさん@涙目です。 2017/08/18(金) 14:24:52.49 ID:5TnwLJay0.net
ハンドルとれよ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 19:13:07

    これはFUJITSU社員が悪いやで(`・ω・´)
    (カマボコ型カイロというスマホを作った罪)

  2. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 19:43:53

    一台ずつ免許センターで試験を受けるんだよ

  3. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 19:49:55

    責任の擦り付け合いでまた日本の技術が遅れていくんやろうなぁ

  4. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 20:07:43

    車に乗ってる人の責任、ということになるんやろな。
    仮に子供(歩行者)が犠牲になった場合、「特定の個人」に責任をとらせないと遺族が納得してくれんと思うんや(感情的に)。
    たとえ十分な賠償金が支払われるとしても「メーカーが悪い」「国が悪い」みたいなふわふわした結論で納得させるのは難しいと思う。

    そもそも、メーカーも国も責任はとりたくないだろうし。

  5. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 20:10:22

    運転席の人

  6. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 20:21:40

    恵まれた国土からクソみたいな国民と政治家
    そりゃ中国や韓国に抜かれるわ

  7. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 20:35:00

    制限速度の見直しやってくれないとね。
    制限速度以下で走られちゃ混雑するだろ?

  8. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 20:38:08

    どこまでいっても「搭乗者」の誰かの責任であることは間違いないっしょ。

  9. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 21:20:10

    無人の自動運転タクシーに乗ったらタクシーが事故を起こしました
    この事故の責任を「搭乗者」が丸かぶりするなら誰も理由しないわ

  10. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 21:29:24

    ブレーキ補助ぐらいで止めといたほうがいいよ、技術的にはできたとしても
    誰だって責任は負いたくないよ、他人に押し付けたい言い分聞いてたらキリないよ

  11. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 21:59:13

    普通にメーカーが責任を負い、賠償リスクは保険でカバーできると思うな。

    現状のレートや法律で考えようとするから、無茶な計算になる。
    昔は、自動車事故の賠償責任リスクも保険でカバーできなかったから社会問題になったけど、現在は強制の自賠責と任意の対人・対物賠償を、車両保険よりリーズナブルな価格で実現できている。

    火災だって損保の理念とは真っ向から対立する新価保険も当たり前のように導入されてるし。

  12. 機種名NA-07C :2017/08/18(金) 22:40:29

    メーカーが責任をとってくれるのだとしても、その条件が凄く厳しくなるのかも。
    ・タイヤの溝がすり減っていない
    ・タイヤの空気圧が適正
    ・センサー類のメンテが適切
    ・積載量と重量バランスが適切
    とか。
    ワイみたいな「ガソリン入れれば車は走るやろ。タイヤ?オイル?知らんがな」とか言っちゃうガイジはアウトかな。毎月簡易車検、とかになりそうな気配。

  13. 機種名NA-07C :2017/08/19(土) 01:21:53

    責任の所在をはっきりするなら簡単
    完全自動運転車を発売するなら運転席そのものを無くしてしまえばいい
    搭乗者は目的地を指定してスタートボタンを押すだけ。以降の責任は完全に自動車メーカーにある

  14. 機種名NA-07C :2017/08/20(日) 00:31:01

    メーカーの責任になるだろうね

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。