実際どうなの?
1: 名無しさん@涙目です。 NG NG BE:299336179-PLT(13500).net
Googleを含むシリコンバレーのIT企業は「ダイバーシティ」にとても気を使います。男女平等、人種差別なし、健全な職場です! とアピールしないと人権団体や政府から叱られるからでもあり、実際にダイバーシティを重視した方が結果的に会社のメリットになる(と考えている)からでもあります。
それでも蓋を開けてみると、Googleの男女比率は半々には程遠く、特に技術職に占める女性は全体の2割です。
Googleは男女半々になることを目指していますが、8月3日(現地時間)にある男性エンジニアが「女性はコーディングに向いてないから無理に半々にするべきじゃない」と主張する「Google’s Ideological Echo Chamber」(Googleの思想的エコーチャンバー)というタイトルの文書を社内で公開しました。
これについて複数の従業員が公開ツイートしたものだから米Motherboardが記事にして騒ぎが外部に広がり、これを書いている今、その全文が米Gizmodoで読めるようになっています。
かなり長いのですがざっと読んだところ、「女性はエンジニアに向いていないのに、Googleはダイバーシティを重視するあまり平等に扱おうとして、これはGoogleのためにもならない。社内ではそう主張できない雰囲気もあって、エコーチャンバー(同じ意見の人だけが話し合っているうちにそれが正しいことだとみんなが信じてしまうこと)になっている」というような趣旨です。
本人は自分が完全に正しいと思っていて、エンジニアらしく整然と書いているようですが、そもそも「女性はコーディングに向いていない」とか「女性の方がストレスに弱い」とか「女性は協調性がありすぎて競争しようとしない」とか、なぜ確信を持って言えるのか根拠が不明です(個人的には周囲を見ると女性の方が図太い人が多い気がする)。
この人、女性を差別しているつもりは全然ないみたいで、この文書にツイートで怒りを表明した女性エンジニアにわざわざ「社内でたくさん賛同してもらった」と言ったそうです。
「こんな人が許されるような会社ならGoogle辞めたろか」という反対派もいれば、賛成を表明するGooglerもいて、その賛同者に対して「これで誰と仕事したくないか分かってよかったよ」という人も。
どう収束させるんだろう週末なのに、と思っていたら、6月にダイバーシティ担当副社長としてGoogle入りしたばかりのダニエル・ブラウンさんが金曜日、この件について全従業員向けメッセージを出しました(これもすぐにMotherboardが入手して公開しました)。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170806-00000031-zdn_n-sci
それでも蓋を開けてみると、Googleの男女比率は半々には程遠く、特に技術職に占める女性は全体の2割です。
Googleは男女半々になることを目指していますが、8月3日(現地時間)にある男性エンジニアが「女性はコーディングに向いてないから無理に半々にするべきじゃない」と主張する「Google’s Ideological Echo Chamber」(Googleの思想的エコーチャンバー)というタイトルの文書を社内で公開しました。
これについて複数の従業員が公開ツイートしたものだから米Motherboardが記事にして騒ぎが外部に広がり、これを書いている今、その全文が米Gizmodoで読めるようになっています。
かなり長いのですがざっと読んだところ、「女性はエンジニアに向いていないのに、Googleはダイバーシティを重視するあまり平等に扱おうとして、これはGoogleのためにもならない。社内ではそう主張できない雰囲気もあって、エコーチャンバー(同じ意見の人だけが話し合っているうちにそれが正しいことだとみんなが信じてしまうこと)になっている」というような趣旨です。
本人は自分が完全に正しいと思っていて、エンジニアらしく整然と書いているようですが、そもそも「女性はコーディングに向いていない」とか「女性の方がストレスに弱い」とか「女性は協調性がありすぎて競争しようとしない」とか、なぜ確信を持って言えるのか根拠が不明です(個人的には周囲を見ると女性の方が図太い人が多い気がする)。
この人、女性を差別しているつもりは全然ないみたいで、この文書にツイートで怒りを表明した女性エンジニアにわざわざ「社内でたくさん賛同してもらった」と言ったそうです。
「こんな人が許されるような会社ならGoogle辞めたろか」という反対派もいれば、賛成を表明するGooglerもいて、その賛同者に対して「これで誰と仕事したくないか分かってよかったよ」という人も。
どう収束させるんだろう週末なのに、と思っていたら、6月にダイバーシティ担当副社長としてGoogle入りしたばかりのダニエル・ブラウンさんが金曜日、この件について全従業員向けメッセージを出しました(これもすぐにMotherboardが入手して公開しました)。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170806-00000031-zdn_n-sci
6: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 21:54:49.32 ID:RUtZPB1T0.net
向き不向きはあるだろうな。
24: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:02:31.12 ID:GcTWF+Vm0.net
一流の人がそう言うんだからそうなんだろう
21: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:01:46.08 ID:/7CTWn3l0.net
でも、
決められた手順を確実にこなすのは得意だから
ルーチンワークには最適だよ
決められた手順を確実にこなすのは得意だから
ルーチンワークには最適だよ
27: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:04:39.26 ID:GYFRZi4Y0.net
脳の構造から女性が数学や論理的思考に向かないって分かってるじゃん
264: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 00:49:15.38 ID:FVjh+TEY0.net
>>27
演算能力は、実は女の方が高いらしい
脳科学的に
演算能力は、実は女の方が高いらしい
脳科学的に
44: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:11:09.20 ID:KXT+MYLy0.net
現場の者には何か感じるものがあるのかね。
50: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:13:43.18 ID:+1cr230H0.net
根拠ありそうやけど
62: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:18:49.10 ID:AD9k6BMW0.net
Googleが言ってるくらいだからなぁ
63: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:19:05.48 ID:7yvCjiZ50.net
エンジニアは政治に向かない
余計なことを言わなくていい
余計なことを言わなくていい
77: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:24:47.64 ID:sc53m3SZ0.net
女でも優秀なプログラマはいるんだけど、ダイバシティの名のもとに男だったら取らないレベルのやつが女の場合採用されるのが問題。
なぜなら、そういうやつは案の定出来ないし責任感がないから、結果として女は使えないというイメージが定着する。
なぜなら、そういうやつは案の定出来ないし責任感がないから、結果として女は使えないというイメージが定着する。
79: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:25:52.84 ID:tQhRMkcX0.net
>>77
ほんとこれ…
ほんとこれ…
85: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:30:58.77 ID:boU1IXi+0.net
>>77
これやな
これやな
84: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:29:41.57 ID:cZXJzX/R0.net
開発エンジニアと一口に言っても千差万別と思うんだけどまあ面倒な話になるからいいか
92: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:34:57.90 ID:BoFO2O0W0.net
尖がった仕事は男に多いちょっとバカなのが向いてるから本当の事だろう
105: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:40:52.09 ID:K2WAZKFo0.net
向いてないって言うか目指してないだろそもそも
124: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 22:56:16.76 ID:/1SSKG7M0.net
思っていても口に出さないで良い事
139: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 23:05:26.66 ID:v7DHNpss0.net
オバサンの派閥ができると厄介。
156: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 23:18:37.18 ID:Aax9KjWjO.net
身体の構造が違うんだから得意なことも違う
こんな単純なことをなぜ認められないのか
こんな単純なことをなぜ認められないのか
176: 名無しさん@涙目です。 2017/08/06(日) 23:42:39.28 ID:ye0iJqLj0.net
ほんと向かないんだなってこともあると思う
211: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 00:01:48.73 ID:8RIXHESU0.net
そういうのは、本当の事でも文書にすべきではない
233: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 00:17:13.73 ID:EWmRuFo00.net
googleは何でも知ってる
まず間違いない
まず間違いない
254: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 00:41:19.96 ID:fphiILaw0.net
多様な考えを認める時代何だから、こうゆうの意見があっても普通だよね
281: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 01:16:07.69 ID:8/rpJkjx0.net
ふってるパラメータが違うだけだよ。
HPだけは女のほうが多そうだね。
HPだけは女のほうが多そうだね。
284: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 01:20:00.68 ID:7yn8zqH10.net
差別やないわ。区別やわ。
男性、女性とも、向き不向きあるやろ。
男性、女性とも、向き不向きあるやろ。
301: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 01:36:39.78 ID:rss1h7Gz0.net
女性の下で働いてるけど、やっぱり男とは根本的に違うなと思う。
320: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 02:13:43.20 ID:vzsUYmGp0.net
向いてる向いてない以前にその職に興味がない、つまり就こうと思わないということもある
321: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 02:15:03.42 ID:KaCZM3y30.net
でもマリッサメイヤーは好き
337: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 02:45:43.20 ID:2/6fZ1KX0.net
工事現場は女性にむかないってなら誰も文句言わないと思うがエンジニアだと何故問題になるのか
338: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 02:46:47.80 ID:PQOAmjrJ0.net
平等にしようと頑張って2:8なんだから
あながち根拠がないとも言い切れない
あながち根拠がないとも言い切れない
276: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 01:04:04.98 ID:ikfbNflP0.net
専業主婦になるっていう選択肢がある時点で労働者の半数を女にするのは無理じゃね
326: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 02:26:30.13 ID:clS5xbff0.net
向いてなさそうな女性が多いのは事実
ここで無理に女性の比率を上げるためだけに雇用する最近の風潮は変だとは思う
ここで無理に女性の比率を上げるためだけに雇用する最近の風潮は変だとは思う
356: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 03:19:49.95 ID:g+B3u8550.net
ゲームのキャラみたいに人間は都合よくバランス取りはされてないよなぁ
359: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 03:26:00.46 ID:oL8Jpxv60.net
むしろ面接してる側はおっさんばっかなんだから女は優遇されてそうだけど
364: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 03:46:34.46 ID:U+dBtCrv0.net
そんなに男女平等なら大学だって理工系に半分くらい女がいてもいいはずだが
378: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 04:35:32.37 ID:4InBmS/a0.net
向いていないから「実力があっても採用しない」
ここまで言って差別だろ
向いてないって事実を言っただけで何が悪いんだ
ここまで言って差別だろ
向いてないって事実を言っただけで何が悪いんだ
392: 名無しさん@涙目です。 2017/08/07(月) 05:59:10.35 ID:lEcRMZs90.net
適材適所
>>77
まぁ現実的にはこういうことなんだろうな
そもそもエンジニアになりたがるやつが少なすぎて
優秀な人間を選びようがないから馬鹿でも取らざるを得ない
その結果、バカだというイメージが定着してしまう
一部が優秀でも全体のレベルが上がらないと解決しない問題だから、
専業主婦になりたいとか恋愛脳とかが一定数いるだけでかなり難しい