サイトアイコン ガジェット2ch

スマホを置くとお経が流れ、動画が見られるお守りも デジタルで仏の教え伝える…異色のエンジニア僧侶

CodF5_uVIAASC9T
仏もデジタルな時代
1: ニカワ ★ 2016/08/02(火) 02:23:00.00 ID:CAP_USER9.net
エンジニア僧侶が開発した「御朱In」(右)と「スマホ経ざぶとん」

「お寺の持つアナログの良さを生かすためにデジタルを使っていきたい」と語る小路竜嗣副住職=長野県塩尻市

 長野県塩尻市の浄土宗「善(ぜん)立(りゅう)寺(じ)」で配られている御朱印は、スマートフォンをかざすと寺のフェイスブックに接続される。ほかにも、スマホを置くとお経が流れる座布団や、動画が見られるお守りも…。開発したのは副住職を務める元エンジニアの僧侶、小路(こうじ)竜嗣(りゅうじ)さん(30)。仏教界での異色の挑戦が目指すものは…。(長野支局 三宅真太郎)

◆御朱印にQRコード

 黒墨で書かれた「阿弥陀如来」の文字に、朱色の陰影が重なる。一見、普通の御朱印だが、スマホをかざすと、数秒で寺のフェイスブック(FB)が画面に表示される。名付けて「御朱In」。紙の裏には、QRコードが印刷されている。

 「御朱印をきっかけに、お寺や仏教をもっと知ってほしい。ただ集めるだけのブームで終わらせたくない」

 ここ数年、社寺参詣の証として受ける御朱印集めが若い女性の間でブームとなっており、御朱印帳を手に社寺を巡る人が後を絶たない。一方、社寺を訪れるのは一度きりという場合も多く、一つ一つの御朱印の思い出は薄くなりがちだ。

 「参拝者とのご縁を大切にしたい。いつでもスマホをかざしてつながれる」

 僧侶になって間もなく、御朱印にQRコードを印刷することを思いついた。寺の正式な御朱印とは別に、QRコードを付けた紙を希望者に配布するようにした。

◆結婚を機に出家

 「エンジニア僧侶」を自負する。兵庫県伊丹市の一般家庭で生まれ、幼い頃から大のロボット好きだった。技術者を夢見て信州大工学部に進み、同大学院で機械システム工学を専攻、人工関節の研究に没頭した。卒業後、精密機器大手「リコー」に入社したが、1年もしないうちに人生の転機が訪れた。大学1年の時から交際していた女性との結婚が決まったが、彼女は善立寺の一人娘だった。

 「僧侶になるしかない」。出家を決断し、浄土宗の養成道場で修行を始めた。お経の読み方、木魚の打ち方などの実技、仏教や宗教法人法に関する座学を受けては試験に臨む。修行の時は朝5時半に起床し、正座しながらの2時間の法要が日課だった。

 テレビも電話もなく、「身内の死を知ることさえできない」と言われる極限の環境に置かれ、それまでの自分の日常とは切り離せなかったデジタルへの見方が変わった。

 「デジタルはあくまでもツール。科学のテクノロジーを活用してこそアナログなことが生きる」

◆アナログを生かす

 平成25年12月、修行を終えて善立寺の副住職になるや、エンジニアの経験をもとにクラウドサービス「エバーノート」を用いて墓地の位置や所有者を管理し始めた。年に2回ほど檀家(だんか)に配る冊子も、自ら写真を撮って原稿を書き、自作のパソコンで編集する。

 「デジタル化で事務的な作業を効率化すれば、檀家さんや参拝者と交流する時間が増える。もっと世間話ができるし、たくさん悩みも聞いてあげられる」。小路さんはそう言う。

 最近は、スマホを置くと、そのスピーカーから自動的にお経が流れる「スマホ経ざぶとん」を開発した。スマホをかざすと動画が見られるお守りも、開発中だ。だが、これらはあくまでもきっかけに過ぎないという。

 「仏教は普遍的な思想。お寺の持っているアナログの良さを生かすために、デジタルを使っていきたい」。エンジニア僧侶の挑戦は続く。

http://www.sankei.com/premium/news/160801/prm1608010002-n1.html
3: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 02:38:05.50 ID:F+t1kkK/0.net
最終的に坊さん宅配したって何ら問題が無いって事になるな
坊さんの変わりにスマホでも良いだろうからこれから寺と檀家は不要
4: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 02:41:57.65 ID:MvdazjE20.net
ハッキリ言って
誰をターゲットにしてるのかまったくわからないから
すぐ消えていく運命にあると思う。

不特定多数の場合
ものすごく便利な革新的システムだとかでもない限り
ヒットすらしない。
7: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 03:11:32.10 ID:/gwfnzwLO.net
古い慣習の上で胡座かいてラクに貢いで貰おうと思ってるクソ坊主よりはいいんでない
夜中お経流れてきたら恐怖だけど
10: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 03:18:41.77 ID:PnfiUzTp0.net
>>7
本来ありがたい言葉のはずなのに不気味なイメージがしてしまうのを
改善すべきかな
12: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 03:32:52.04 ID:UKYxWUEk0.net
>>10
お経=葬式って図式になっちゃってるからな
個人的にはそういうマインドを変える試みが欲しいところだね
8: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 03:18:24.96 ID:UKYxWUEk0.net
チャレンジは評価したいけど難しいだろうなあ
9: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 03:18:34.54 ID:3FZQFgW10.net
>副住職を務める元エンジニアの僧侶、小路(こうじ)竜嗣(りゅうじ)さん(30)。
名前がお笑いコンビ名みたいだ

それはともかく
「スマホ経ざぶとん」にはワイヤレス充電器も内蔵したら
仏壇の前に座るのが習慣になりそうでさらによさそうだと思った
13: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 03:52:16.89 ID:8lYzTmv30.net
コンピューターおばあちゃんを思い出した
40: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 08:39:40.59 ID:mu4QKfCW0.net
御仏を信じれば極楽浄土へ行けます


21世紀に流行る内容じゃないよう
15: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 03:58:20.57 ID:JfBpi08s0.net
お経はジャスラック関係ないよね?
これ上手くやったら寺の収入源になるんじゃないw
38: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 07:21:07.41 ID:nkrP47FU0.net
ひらめいたわ妙法蓮華経いれれば
大儲けできる
21: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 04:46:13.27 ID:o3C0qZQ90.net
まあお経は録音でもいいかもな。
28: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 05:06:38.78 ID:UbJjeHfi0.net
ロボット僧侶を開発しろよ 読経はこいつに任せる ポコポコもな
20: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 04:37:10.26 ID:8ociAxh90.net
ペッパーはそのまま坊主やれそうだ
24: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 04:56:30.79 ID:9/Fwhd1X0.net
賽銭箱をお財布携帯にしてから言えよ
26: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 05:03:07.65 ID:bkANjm6D0.net
自動でお布施も引き落とされますってか(笑)
27: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 05:03:34.91 ID:RxDlplte0.net
お経ダウンロードさせたらええやん
29: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 05:07:29.56 ID:OuntBAL/0.net
宗教ってそういうものじゃないんだよ
36: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 06:30:31.75 ID:2Q9x/8cE0.net
>>29
何を宗教と考えるかによるな
各種儀式はビジネスとしての宗教のためにある
30: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 05:13:33.46 ID:kEROmrZ90.net
初デートで、彼氏なり彼女なりがこのアプリ持ってたら
かなり引くよね
31: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 05:27:14.37 ID:8D1sduVC0.net
そのうちスマホが遺影かお墓になるんだろうな。好きだった曲、大切な写真、そして動画。アップル辺りなら戒名や墓碑も刻印してくれそうだし。
32: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 05:30:21.54 ID:cES+TqfG0.net
日本で仏教が廃れてる理由?こんな小手先に頼る理由?簡単

お経の中身を一般の人に説けないから
34: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 05:45:32.84 ID:cES+TqfG0.net
今生きている自分達がただひたすら漢文・古文調の言葉の羅列をただひたすら聞いて本当に意味があるんですかね?

とお坊さんに聞いてみたいけどきけましぇん
43: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 09:02:37.75 ID:Rjzt8zgo0.net
座布団とかは伝わる人にだけ使って見えないところはデジタル化で管理、時間を有効に使えるようにするってのは良いだろう。

批判されるところは無いじゃない。
37: 名無しさん@1周年 2016/08/02(火) 07:08:18.42 ID:tmkiLBGD0.net
お盆の檀家廻りもスカイプかなんかで済ませればよい。
モバイルバージョンを終了