1: スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:02:43.03 ID:ckrVPcZj0.net BE:837857943-PLT(16930)
日本書店商業組合連合会(日書連)による全国の書店の実態調査で、「ここ数年間の経営状態」が悪化したとする回答が計85%を超えたことが7日、分かった。ネット書店に押され、売り上げ低迷が深刻化している実態が浮き彫りとなった。
回答したほとんどの書店が売り場面積「100坪(約330平方メートル)以下」の小規模な店。
「後継者がいない」とした回答も51.5%に上り、出版不況を背景に「町の書店」の存続が一層、危機に直面している。
経営悪化の原因としては、客の数や1人当たりの購入額の減少だけでなく、雑誌の売り上げの低迷、ネット書店の台頭を挙げる声が多数を占めた。
http://this.kiji.is/123692604856141309?c=110564226228225532 閉店を告げるあいさつ文が張られた書店の店頭=3月、東京都世田谷区
2: ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:03:45.77 ID:Onvwc6D60.net
定価で本売ってるだけでのうのうとやっていけると思うなよ
77: ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:58:23.34 ID:m6vd9hn60.net
8: 目潰し(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:05:45.36 ID:nIe3dC7+0.net
>>2
元々利益率が低いんだが・・・ジャンプ一冊売っていくらだと思ってんだ
24: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:15:57.10 ID:13yEpcMs0.net
>>8
ジャンプじゃないだろ
新書とか数千円するような本とか
55: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:38:23.94 ID:xOMXYr9K0.net
>>24
それも回転率を考えると相当利益が低いよなあ。
3: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:04:30.89 ID:Fl4tfhZb0.net
4: マスク剥ぎ(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:04:34.94 ID:hFDYjmvr0.net
まだ頑張ってる街の小さい書店があるんだな。
たいしたもんだわ。
6: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:05:14.50 ID:DC0aJOOW0.net
20: TEKKAMAKI(東日本)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:12:36.20 ID:A/ejG46F0.net
5: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:04:45.25 ID:K2m97SWH0.net
区、市内の本屋で連携して即日配達サービスやればアマゾンに勝てるじゃん
地域限定だけど点在してる強みを活かせよ
99: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 10:21:18.55 ID:S4Sb6ODx0.net
>>5
面白いけど、小規模店の話だから
オーナーひとりで切り盛りしてるとかありそうで配達に行く余裕なさそう
そもそもが小規模店ならどうやったって品揃えは少ないんだから
アマゾンとかとは客層が違うと思うんだよな
定期購読なんかの固定客と、地元の学校企業相手で凌げそうだけど
7: パイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:05:44.37 ID:L+ktuUJj0.net
表紙やジャンルがびみょーに恥ずかしい本もネットだと買いやすいのよ
9: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:05:50.12 ID:LPuHDiG40.net
10: ときめきメモリアル(宮城県)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:06:19.05 ID:/3ZKPx3Z0.net
第一は大型書店の影響だろ
電子書籍はいうほど広まってない
kindleは生き残るだろうけど、その他は何時サービス終了するかわからない状態だ
koboはクーポンと20%ポイント、楽天カードでお得感はあるから生き残ってほしいが
101: ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 10:23:26.42 ID:JOqeb73+0.net
>>10
雑誌はdマガジンの影響が確実に出ている
出版社はその利益を享受しているが書店はモロにダメージを受けている
11: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:07:29.11 ID:NVNeyWUv0.net
12: 河津掛け(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:07:40.53 ID:6rXYYA1y0.net
10インチ~のタブレットあると本当に雑誌とか現物を買わんからな
この変化の前には零細書店が経営努力で云々のレベルじゃない気がするな
13: フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:09:03.89 ID:YQbqfRnM0.net
ネット販売というか出版物に訴求力ある商品減ったせいだろ
14: キドクラッチ(茨城県)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:10:00.44 ID:VnTIWYhB0.net
15: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:10:56.79 ID:UPcElCPa0.net
予約受付を強化したりとか問い合わせに迅速に対応できるようにすればいいんだよ
18: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:12:07.79 ID:lkQvPc980.net
23: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:15:43.67 ID:Fa6fhZ0f0.net
新刊買いにいったら売ってないし、最早なんのために存在しているのか
25: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:16:16.20 ID:a6s56VjU0.net
どうせ本並べて置いてあるだけの営業しかしてないんだろ?
26: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:16:50.26 ID:f0G0AaDM0.net
>>25
頑張ってポップ書いてるもん!
ばか!!!わからずや!!!
31: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:19:34.97 ID:X6NEnoFJ0.net
あっこれいいな、と思ったらAmazonでポチってKindleアプリですぐ読める。便利な世の中になったもんだ
30: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:18:46.22 ID:BGpOwzHn0.net
アマゾンのせいにしてるけど
明らかにコンビニの影響の方が大きいだろ
34: 河津掛け(家)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:20:24.13 ID:zbzn0WKT0.net
近所の本屋が定期購読者専用になって
ひっそり事務所だけになっていた。
38: ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:22:43.33 ID:4ruQcYbp0.net
取り寄せ頼もうとしたら面倒くさそうにする書店やCD屋なんかネットに潰されて当たり前
40: ドラゴンスープレックス(空)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:24:59.45 ID:uSMHRNO40.net
専門店化してほしい。
HowTo本専門とか、あってもいいと思う。
大型書店で1週間で返品されるようなものも10年保管してほしい。
43: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:28:30.26 ID:CGJ26Byr0.net
47: キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:30:08.91 ID:KKM835ru0.net
49: バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:33:20.31 ID:9EaKVSog0.net
もう書店は無理だと思うよw
よほどマニアックな書籍を扱って、店主がその分野のキモいぐらいのヲタクでないとw
実際俺なんて、ここ数年キンドル以外で書籍なんてまず買わないからw
51: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:34:45.73 ID:Qv1umxAh0.net
どんな商売でも時代の流れについていかなきゃ
潰れるのは当たり前
テレビ、新聞もそろそろ終わるだろう
67: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:47:35.76 ID:2RSrvmzQ0.net
この商売に先がない事は分かってたが
何もしなかったし出来なかった
71: 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 09:54:02.80 ID:o8kK2Tyk0.net
大丈夫じゃないか
電子書籍よく使うけど
目痛いし
やっぱ紙が使いやすい
78: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 10:02:34.59 ID:Q6+lIv640.net
正直、今の小売業は業態を時代に合わせて変化させないと淘汰される。本一筋でどうこうなる時代は終わったんだから、何か別のサービスっはじめないと…
102: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/07/08(金) 10:24:01.67 ID:k3nBquD+0.net
そりゃ、企業努力もせず殿様商売をしていれば、業績悪化もするだろうさ