サイトアイコン ガジェット2ch

Windows95「コンピューターの電源を切る準備ができました」 ← うん、だから切れよ早く


電源ボタンを押して!
1: サソリ固め(栃木県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 11:33:37.37 ID:l5Cay1JC0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
Windowsの電源オフ時に「コンピューターの電源を切る準備ができました」と表示される理由とは?

1995年に発売されたMicrosoftのOS「Windows 95」は、スタートメニューやタスクバー、ウィンドウの最小化や最大化など、さまざまな新機能を実装して登場し、販売数がリリースから5週間で700万本を突破したOSです。後のWindows 98やWindows XP、Windows 7、Windows 10に続くさまざまな機能がこのWindows 95で生まれたわけですが、電源を切る際に「コンピューターの電源を切る準備ができました」とメッセージを表示する機能が初めて搭載されたのも同OSでした。使用していたユーザーなら必ず覚えているであろうこのメッセージがなぜ搭載されたのか、Microsoftのソフトウェア開発者であるレイモンド・チェン氏が、その理由を語っています。

Windows 95の電源を切るとき、スタートメニューから「Windowsの終了」をクリックし、「コンピュータの電源を切れる状態にする」を選択します。その後、「しばらくお待ちください…」というメッセージに続いて「コンピュータの電源を切る準備ができました」と表示されたら、ユーザーはPC本体の電源スイッチを手動でオフにしていたはず。

チェンさんは「コンピュータの電源を切る準備ができました」を開発した人物こそ知らないものの、実装した理由についてはWindows 95より前にリリースされたWindows NTにあるとしています。

チェンさんによると、Windows NTでは「コンピュータの電源を切れる状態にする」を選択した後に、星と月の柄と「Windows has been shut down(Windowsはシャットダウンしました)」というメッセージ、そして「Restart(再起動)」というボタンを1つのダイアログボックスで表示していたとのこと。この状態になったらPCの電源を手動でオフにしても問題ないそうです。

しかし、「星と月の柄&メッセージ」が表示されてもユーザーは次に何をすればいいかわからなかった模様で、とりあえず唯一クリック可能な「Restart(再起動)」を押してせっかく切ったPCを再び起動してしまうユーザーがいました。

http://gigazine.net/news/20160429-windows-95-turn-off/

14: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 11:54:27.27 ID:20Hy5fUs0.net
ガビガビの画質で
そういう画像が出てくる

2: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 11:34:12.69 ID:8M90RKRh0.net
鍵廻して最後落とすじゃん

60: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 14:08:32.62 ID:oFgAA6UF0.net
>>2
はぁ?

3: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 11:38:43.10 ID:NJWudxqD0.net
昔はスイッチのオンオフで電源を切るPCもあったから自動で落とせなかった
その前の 3.1 はウィンドウズを終わらせるとDOSに戻ったから関係なかった
それだけ

5: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 11:46:07.51 ID:fTW577iy0.net
「windows95「コンピューターの電源を切る準備ができました」で中々電源が落ちない時の理由
終了処理とか読み込みが遅れてるのかな? ← まちがい
Win95「準備できたから電源落として!」 ← せいかい

22: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:02:26.08 ID:S1SJiz/z0.net
>>5
最後の一言がないだけで
誤解をするよな
マイクロソフトはあほ

6: 魔神風車固め(秋田県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 11:46:49.62 ID:BLsdygix0.net
テテーン

25: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:07:38.24 ID:UyMFKw3S0.net
>>6
Win95は「チャン チャラララーン♪ テトトトテトトト(フェードアウト」じゃなかったっけ?

24: ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:06:07.35 ID:HUe3MEvH0.net
>>6
懐かしのwin3.1 w

7: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 11:49:25.51 ID:3w7B8rpr0.net
「コンピューターの電源を切る準備ができました」はwin2000にもあった
PC98に2000入れてたから知ってる

9: 中年’sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 11:49:50.78 ID:T70Y3Fz+0.net
その昔はPCと周辺機器の電源を落とすにも順番が有ってだな

15: 稲妻レッグラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 11:54:49.24 ID:3TwXjm+L0.net
PC-98版Win95やAT電源PC/AT互換機でのWin95、もしくは無印Win95は自分で電源切ってたよね。
Win95がOSR2以降でかつATX電源なPC/AT互換機なら
「コンピュータの電源を切る準備ができました」が一瞬見えた後に勝手に電源落ちたはず。

18: レインメーカー(青森県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 11:57:03.23 ID:0PpUBw290.net
「コマンドまたはファイル名が違います」

違うって分かるなら直せよ、っておもってた。

20: フルネルソンスープレックス(山梨県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:01:32.41 ID:JZH3xToz0.net
なつかしいな。。なんか青春時代を思い出す

28: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:13:04.01 ID:eXPlLYQj0.net
つーか単純に当時の電源ユニットに「リモートで電源オフ」する機能が
標準になってなかった(ソフト制御で切れない)だけのような

29: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:20:23.77 ID:hQKtUbfC0.net
電源を切るのにも説明書が必要な電化製品

33: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:48:18.56 ID:ftgM5tbG0.net
あったねぇ、確かに意味不明だったわ。ファミコンのリセットボタン押しながら電源を切る的なやつかと思ってた

34: ラダームーンサルト(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:48:19.98 ID:svuYXf2c0.net
>>1wwwwwwwwwwww
ふぅ懐かし~ね~w
思い出し笑いで脱腸氏するとこだったよw

37: リバースネックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:51:47.57 ID:NZVjGsRU0.net
富士通かどっかがこの画面出ると電源ボタンがカチって音がして凸ってくる面白い物作ってた

38: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:53:19.91 ID:8XXK4f5T0.net
未だにCドライブとDドライブ分ける意味が分からない

39: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:55:34.54 ID:10EGDQx+0.net
>>38
トイレと台所をわけるようなもんじゃね?

40: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 12:59:55.26 ID:8XXK4f5T0.net
>>39
でもCドライブにメモリ振り分けてるのもDドライブと同じハードディスクなんでしょ?

実際ハードディスクが二層になってたりするの?

56: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 13:50:09.28 ID:GKg/3g0r0.net
パソコンって気軽に電源切れない欠陥品だよね

41: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 13:05:27.65 ID:J6ji1vqh0.net
勝手に電源オフはATXから
95当時はまだATが大半だったから勝手に電源オフを前提には作れなかった

43: クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 13:08:01.32 ID:utBQZ1/40.net
昔から思ってたけど、Windowsってローカライズの日本語おかしくね?

45: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 13:18:33.89 ID:FlYhumSB0.net
>>43
「スタンバイの準備をしています」とかw

61: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 14:16:03.35 ID:EFqzuthY0.net
>>43
メモリが “read” になることはできませんでした。

53: キドクラッチ(空)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 13:47:39.62 ID:8eLw1ASj0.net
インターネット接続がありません。解決法をオンラインで検索しますか?

48: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 13:32:34.62 ID:vFyxoU/q0.net
初めて95が来たときデスクトップに到達するのに親父が徹夜してたなぁ。

引用元:・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461983617/

モバイルバージョンを終了