【悲報】東京五輪のITセキュリティ、4万人のボランティアで対応する
  • RSS

【悲報】東京五輪のITセキュリティ、4万人のボランティアで対応する

png
可能なの?
1: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:42:28.49 ID:kxRVEFX70.net BE:663621836-PLT(12001) ポイント特典
――2020年の東京五輪でサイバー攻撃からの防衛組織として“サイバーディフェンスリーグ”で対応するなどの構想の中でソフトウェアエンジニアをボランティアで働かせるといった発言に多くの批判が集まっている。

コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長 荻原紀男氏
 その発言に対しては、まったくブレるものはない。前提として考えてもらいたいのは、これからのサイバー攻撃は、まさに戦争を仕掛けられているのと同じだという点だ。
 五輪委員会やオフィシャルスポンサーだけでなく、日本の電気やガス、交通といった社会インフラが狙われる可能性がある。国の重要インフラを破壊されるのは、戦争と言わずに何というのか。これは最悪のシナリオであることには違いないが、日本の政府や業界、企業は、それに対する危機意識が低すぎる。
 そして、これを守るためのエンジニアが不足しているのは明らかだ。そのためには人材を育成しなければならない。それが4万人。今から教育をしなくては間に合わない。だが、国はそれに対して費用を出す計画がない。
 新たに設立する日本IT団体連盟では、業界がひとつになり、大きな力で国に提言するという狙いがある。まずは、サイバーディフェンスを担うエンジニアを育成するための予算を獲得する。そこで育成されたエンジニアが2020年に開催される東京五輪の開催期間中の1カ月間でもいいから、ボランティアで働くという仕組みを提案した。

http://japan.zdnet.com/article/35071996/

3: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:43:29.49 ID:FWspQ4s20.net BE:663621836-PLT(12001)
――なぜ、ボランティアで働かなくてはならないのか。
 メリットがないものに国は予算をつけない。高齢化が進展する日本では、介護士の育成は急務であるのは周知の通り。だが、ここにも予算がついていない。
介護士育成に予算がつかないのに、なぜIT産業のエンジニア育成に予算をつけなくてはならないのか。
 それならば、1カ月間、国のサイバーディフェンスのために、ボランティアで働いてもらうことで恩返しをするというのがひとつの提案だ。2020年の東京五輪に役立つエンジニアたちは当然、五輪後もあらゆる企業で戦力として活用される人材になる。2020年をゴールに考えたものではなく、その先の時代に向けた人材育成という観点で議論していく必要がある。

4: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:43:47.08 ID:m7HeaI6e0.net BE:663621836-PLT(12001)
――ボランティア以外の選択肢はないのか。
 国からIT人材育成のための予算を取るひとつの手段がボランティアであるが、当然、ほかにも考え得ることはあるだろう。ただ、ボランティアといっても、いくつかの手法がある。
 先に触れたように、国の予算で育ててもらったことに対して、1カ月間のボランティア活動で恩返しをするというのもひとつの方法。あるいは、企業が給与を支払いながら、一定期間ボランティアを働くということも考えられる。

5: バズソーキック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:44:12.71 ID:KQtydArk0.net BE:663621836-PLT(12001)
ネットワーク関連のイベントとして最大規模を誇る「Interop Tokyo」では、業界関係者や学生がボランティアでイベントの設営に当たってきたという経緯がある。このイベントでは、かつての日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会(JPSA、現在のCSAJの前身)に加盟するソフトウェア企業のエンジニアたち、WIDEプロジェクトに関連する学生たちが手弁当でNOC(ネットワークオペレーションセンター)を設置、運営するといったことも行ってきた。
 その中で光ケーブルの敷設作業や融着作業を学んだり、米国人エンジニアから最新技術を学んだりといったこともできた。なかには、こうしたボランティア活動を通じて資格を取得したり、技術認定を受けたりといったこともあった。当時は大学生だったボランティアで勉強していた人が今では教える側に立っているケースもある。ボランティア活動をしながら、学んだり実践したりといったことができる場でもあった。
 東京五輪に向けて、エンジニアがボランティアで参加するという取り組みについても、同様の成果を期待できるのではないだろうか。ボランティアそのものが問題ではなくて、人材が不足しているということが問題であることに気が付いてほしい。われわれがやらなくてはならないのは、エンジニアの底上げであり、企業で戦力となるエンジニアの育成。そのための手法を考えていく必要がある。
(続きはソース)

6: ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:44:14.93 ID:Pmwg4c4+0.net
データ持ち逃げのリスクが4万人なんですが

8: 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:46:06.29 ID:v+Eixv0f0.net
そもそもボランティアが居ることを想定するなよ

13: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:49:23.20 ID:uBV5RouL0.net
世間知らずにも程がある

14: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:50:08.89 ID:JGsv2+6I0.net
一回やったら次もボランティアだよ
予算とか無理諦めろ

それよりその胡散臭いなんたら協会つぶせば多少なり金発生するんじゃね?

16: ダイビングヘッドバット(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:50:39.69 ID:MKRwoUcv0.net
素人無料育成の見返りが1ヶ月のボランティアって言うならありだろ。奨学金みたいなものだし

26: ジャンピングエルボーアタック(石川県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:55:44.77 ID:o7SBaC5R0.net
>>16
素人から育成されたエンジニアの卵4万人に五輪のセキュリティを任すのか

28: アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:56:30.53 ID:b8oMicJd0.net
>>16
まともなIT業界すら育てられない国が、実用に値するエンジニアを育成できる気でいんのか
ましてやボランティアを対価として強制できるような、価値のあるIT教育を出来ると思ってんのかw

18: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:51:29.64 ID:8ygFvN/z0.net
そのボランティアがやらかすシナリオなんでしょ

19: エルボードロップ(空)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:52:52.62 ID:k3EK72Iv0.net
セキュリティになってねぇw

20: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:53:28.81 ID:7aPhGDkR0.net
ただ働きって冗談じゃねーよ
楽しい仕事ならやるけどふざけんな
こんな事してたらバックドア仕掛けられるぞ

21: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:53:39.39 ID:qbZ+x4hT0.net
ただ働きと混同するな

23: アトミックドロップ(空)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:54:06.56 ID:UadHAmM10.net
エンブレムとかに億かけるのにセキュリティはボランティア
2ちゃんやってるやつにバイトさせた方がよっぽど有能だわ

24: レインメーカー(秋)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:54:21.39 ID:zmKbuBDb0.net
いっそ逆に有料にして
この育成をうけて1ヶ月の実践を行うと
国からセキュリティ資格者みたいな資格を与えるってやれば
応募してくるだろ

51: アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:20:54.58 ID:b8oMicJd0.net
>>24
現状、情報系の国家試験はほとんど意味をなさない
土建の公共工事みたいに、有資格者の人数で受注資格の有無を決めるとかならいいのにね

29: トペ スイシーダ(石川県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:57:03.29 ID:opMCuvlQ0.net
改めて思うが金の使い方おかしい

35: チェーン攻撃(空)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:02:36.35 ID:T4mcfZQG0.net
ボランティア?4万人?
人数多すぎだろ、セキュリティの意味分かってんの?

37: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:07:03.54 ID:cg/AGfCS0.net
そんでこいつはいくらもらってんの?(笑)

38: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:08:20.01 ID:b9tV2e1U0.net
いやボランティアて
ちゃんとし仕事扱いにして実績にしてやりゃいいのに

40: キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:08:23.50 ID:tII5OVu20.net
ただで使ってたらセキュリティもくそもない

41: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:08:46.14 ID:b9tV2e1U0.net
何かとボランティアって言いたがるな!
そんなに予算ないの?

42: シューティングスタープレス(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:09:04.63 ID:SXiLrQaN0.net
必要不可欠な社会インフラの防衛をボランティア任せにするような国家に未来はないわw

44: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:12:35.90 ID:yknpyvnv0.net
>>1
>そのためには人材を育成しなければならない。それが4万人。今から教育をしなくては間に合わない。だが、国はそれに対して費用を出す計画がない。

費用を出す計画を作らせろよアホか

48: アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:15:04.91 ID:b8oMicJd0.net
セキュリティを始めとしたIT人材不足は、こういう認識を持ったバカが上の方に居ることこそが原因

52: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:21:34.62 ID:hNm7MYTG0.net
頼むからオリンピック開催返上してくれ
いいことひとつもない気がするんだが

53: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:25:38.90 ID:DBax0+7b0.net
no title

54: ニーリフト(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:26:37.17 ID:+1jtBY200.net
少なくとも最低時給は出せよ

56: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:41:46.21 ID:ViD9F0th0.net
都内の学生やるしかない
東京五輪って地方関係ないし

64: アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:49:55.62 ID:3Vzq2CL/0.net
>メリットがないものに国は予算をつけない
ならやらなくていいんじゃね?

デメリットをなくすために予算をつけることを考えろよ

66: エルボードロップ(家)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:52:41.21 ID:+jgRLA7Q0.net
というか材料費をタダでなんて普通は発想しないよね。なぜ労務費はタダになると思ってんの?

70: キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 16:05:38.06 ID:jCf3/eMO0.net
国から賞がでるとかしばらく減税されるとかないのか?

71: オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 16:14:56.60 ID:I9lzphaB0.net
お断り

73: ボ ラギノール(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 16:20:42.90 ID:oxlAL00H0.net
ただでさえ本業が半分ボランティア状態のカツカツなのに、
一体誰がフルボランティアなんかするだろうか?

74: キドクラッチ(空)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 16:20:48.19 ID:Ut4y72nu0.net
ノーガード

75: 中年’sリフト(長屋)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 16:21:37.60 ID:vXU+6Iq50.net
ボランティアやります!(中国人)

77: リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 16:32:25.63 ID:kb1zCFps0.net
勝手にやってみたらいいんじゃないの、責任とれるなら
惨憺たる事態になるだろうな

引用元:・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444974148/




スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 17:43:32

    日本人ではない人たちが中心に動いている気がする

  2. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 17:51:08

    IT のセキュリティの最大のリスクって、
    安い給料やタダ働きで組織に対する忠誠がない奴の
    内部犯行なんだけどな。

  3. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 18:12:11

    この国はなんでここまで労働についての意識が低いんだろうな

  4. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 18:12:53

    金=責任
    こんな事さえわからないのかよ!

  5. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 18:25:18

    サイバー徴兵

  6. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 18:26:00

    問題定義はまともなのになんでこんなぶっ飛んだ回答にたどり着くんだ?

  7. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 18:40:44

    予算がない割には、新国立競技場は何倍も予算オーバーでもいいから豪華なものを作る予定だったらしい…

  8. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 19:52:36

    まさに戦争だとかなんか行ってるけどよ
    金も手間もかけず人を使おうとしたって
    できることは万歳突撃だけだろ

  9. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 20:52:18

    >ボランティアで働いてもらうことで恩返しをするというのがひとつの提案だ
    五輪で利益を得る建設業者あたりはともかく、何に対する恩なのか問い詰めたい

  10. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 21:31:14

    日本はいつから中国になったんだ?
    愛国心だけで働けってか?

  11. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 21:32:45

    俺もボランティアで参加する!
    なんもわからねーけどいいっしょボランティア精神はあるし!^q^

  12. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 21:36:47

    月60万くらいなら渋々やってもいいかな

  13. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 21:47:03

    (パクリ)エンブレムには何億も使っておいて人件費は削減したいと?
    果たして糞添にいくらの金がリベートしてるんだろうなww

  14. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 21:58:08

    四万人どころか四百人も集められるか怪しいもんだ
    て、蓋を開けてみたら中国人もどっさりと

  15. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 22:24:09

    対価は自分で だろ?

  16. 機種名NA-07C :2015/10/16(金) 23:49:59

    『インパク』を思い出したわ

  17. 機種名NA-07C :2015/10/17(土) 08:34:11

    お祭り期間中の衣食住はちゃんと面倒見た方がいいかと

  18. 機種名NA-07C :2015/10/17(土) 09:22:47

    なにが「恩返し」だよ
    だったら糞添が「国民への恩返し」にエンブレムにかかった費用を全額自分の懐から捻出しろよ
    そうすりゃ10人くらいは集まるかもよ?

  19. 機種名NA-07C :2015/10/17(土) 11:39:11

    ボランティアに参加する人が社外の人なら無責任になるかもしれない。
    だが、社内の人間であれば、無償でも責任を追わせることは可能だろう。
    就業後および休日にボランティアとして社内のIT関連業務に当たらせるのだ。
    状況によっては関連企業にて業務にあたることもあるが、会社の名を背負っている以上、ボランティアとはいえ無責任は許されない。
    また、不正行為が発覚した場合は会社名と氏名を公表する。当然、悪質であれば厳重な処罰がなされる。
    さらに、五輪後も社内でボランティアを(半強制的に)継続させることも当然視野に入れている。
    …ということを、わりと本気で考えているのではないかと思うと震える。
    「オリンピックだから仕方ないよね」「予算がないから仕方ないよね」「人手が足りないからしかたないよね」

  20. 機種名NA-07C :2015/10/17(土) 22:14:45

    苦肉の策ってのは分かるけどもうちょっとやり方がある気がするなあ。ボランティアっていうのは聞こえが悪いし。
    あと、これだと東京五輪の時はITセキュリティはある程度脆弱でも仕方ないって感じだよね。大丈夫なのかな

  21. 機種名NA-07C :2015/10/17(土) 22:48:08

    インパール作戦の再来。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。