決められるの?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:27:45.764 ID:HObLkFzN0.net
iphoneが無難なの?
それともGalaxyやXperia?
コスパ重視で禅フォン?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:28:02.681 ID:wT57POE80.net
トルク
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:28:40.513 ID:prH01EIx0.net
>>2
頑丈路線ならそっちですわw
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:29:29.059 ID:/Nmi3rEg0.net
>>2
マジでこれだと思うわ
防水
耐熱
強度
全て完璧だし
スペックも一般人が使う分にはオーバースペックだし
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:28:16.752 ID:prH01EIx0.net
いまはZ3
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:28:38.720 ID:fToMxGG4p.net
長く使うならあいぽん
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:29:58.209 ID:HObLkFzN0.net
>>4
これ本当か?
それならPCもMBPに変えようなな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:28:48.602 ID:08ycyFwd0.net
人による
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:29:33.212 ID:wg4PLM7Md.net
機能なんてそんな変わんねーし
最強も何もないだろ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:31:10.614 ID:wT57POE80.net
ZenFone 2 (CPU:Atom Z3580)クアッドコア
Galaxy S6 (CPU: Exynos 7420)オクタコア
HTC one M9 (CPU:Snapdragon 810)オクタコア
Huawei P8 (CPU:kirin 930)オクタコア
Xperia Z4 (CPU:Snapdragon 810)オクタコア
Android
・root化せずともある程度のカスタマイズが可能、ホーム画面などもやりたい放題
・データを普通にファイルとして扱う(エクスプローラもある)のでアプリ間のデータのやり取りがPCのように可能
・↑の理由でWebサイトのアップロードでも画像以外も扱える
・アプリ審査が緩いのでエミュレータ等まで比較的なんでもあり感
iPhone
・使い方がシンプル、Androidのように色々考える必要が無い
・そのため何かカスタマイズするには脱獄大前提(逆にCydiaと知識と金さえあればAndroid並みにもなる)
・iPhoneのみ展開のゲームが一部ある(MHP2Giとかグルーヴコースターとか)
・何故かUIがAndroidよりカッコイイ?(Androidは比較的GUIはシンプルで高機能っぽい、特にmateとちんくる)
・みんなつかってる()
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:36:48.637 ID:HObLkFzN0.net
>>17
わかりやすい
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:32:40.330 ID:LPVHmh280.net
iPhoneかNexus
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:33:07.036 ID:ubN/6Y4M0.net
電池持ちが一番いいのは
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:34:54.353 ID:CoHdOk0v0.net
>>22
ガラケー
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:33:29.789 ID:fAJpBEsUK.net
ガラケー使いだけど『スマホとiPhone』って言うのに対して両方スマホだろうがwwwww馬鹿すぎって思ってたんだけど
dの付くショップど『機種変更なさるのでしたスマホとiPhoneどちらが魅力感じますか?』って言われた(´・ω・`)
AndroidかiPhoneだろ 最近統一してきたの?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:34:47.027 ID:iW0Y3M/FH.net
>>26
こういう人多いよね
スマホって最初に言われたのiPhoneじゃなかったっけ?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:35:29.694 ID:wT57POE80.net
>>30
スマホ=高機能携帯電話
じゃなかった?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:36:59.123 ID:iW0Y3M/FH.net
>>35
ググってきたらそうらしいね
じゃあやっぱりiPhoneもAndroidもスマホじゃん
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:36:47.864 ID:uPKeSnl90.net
スマフォな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:37:37.418 ID:iW0Y3M/FH.net
でもやっぱり一般に浸透しはじめたのってiPhoneからじゃね?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:37:39.828 ID:zbUWN9JD0.net
Wikipedia「iPhoneもスマホやぞ」
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:38:36.918 ID:q91Ugwr40.net
Android端末かios端末だろ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:39:07.120 ID:prH01EIx0.net
>>42
それだよなあ。
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:39:30.213 ID:HMdTDleLa.net
>>43
いや独自OSもっとあるだろ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:44:10.277 ID:CoHdOk0v0.net
>>45
WindowsPhone→売れなくてキャリアからの販売中止。中華製やsimフリーで再注目?(ということにしたい)
BlackBerry→キャリアから販売してなくてオタクや意識高い系ビジネスマンがどこかから買ってきて使ってる
その他OS→軒並み販売中止
第三のOS→火狐がauで限定販売してるだけ
ということで現状は「AndroidかiPhon(ios)」がスマホという状態
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:39:07.790 ID:HObLkFzN0.net
smart phone←賢い電話
昔のW-ZEROとかもスマホだし、iphoneももちろんスマホだろ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:40:51.354 ID:uPKeSnl90.net
だからスマフォな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:42:22.829 ID:wT57POE80.net
Android
iOS
Bada
Blackberry
firefox
Symbian
Tizen
ubuntu
HP webOS
Windows Mobile
Windows Phone
↑これ全部スマホ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:44:13.469 ID:HMdTDleLa.net
>>48
てかfirefoxのあれは何であんなに気持ち悪いスケルトンで変な色にしたのかね
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:49:26.990 ID:CoHdOk0v0.net
>>48
sxmbianは開発中止
HPも開発中止でオープンソース化
Ubuntu携帯も計画挫折。
ubuntuPhoneは開発中。tizenも同様
Windows MobileはWindowsPhoneに置き換わってる
bada?そんなのもあったね
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 12:46:37.088 ID:nD5odBTHM.net
キャリアならz3cかgalaxyかiPhone
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/16(日) 13:14:27.902 ID:mrb8Sn4Bd.net
iPhone最強
引用元:・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439695665/
緩いってことはウィルスにも侵入されやすいって事だからなぁ
最近の傾向見てると、スペックも頭打ちだしカスタマイズもスマホだと限界があるしでiPhoneで十分な気がしてきた