サイトアイコン ガジェット2ch

ネットが悪い 15年間で書店が2万1000店→1万4000店


ネット便利だもんね
1: デンジャラスバックドロップ(東日本)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:10:38.73 ID:2A4OB64j0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
6月18日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の読書芸人特集で、又吉は書店の歩き方を披露した。
まずは新刊コーナーへ直行し気持ちを高める。そして、本選びで参考にするのが帯。好きな作家がすすめている本だと「読んでみよう」と思うのだという。「コレやな」といった運命の一冊に
出合う瞬間のために、書店に行くといっても過言ではないようだ。

普段はテンション低めの又吉が目を輝かせて語る書店。しかし、2000年に全国に約2万1000店あった書店は、現在約1万4000店にまで減少している。

また、インターネットの普及もあって“読書離れ”が進み、文化庁の2014年の調査では、日本人の47.5%がコミックや雑誌を除く書籍を1か月に1冊も読まないという結果が出たのだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20150708_332395.html

4: サソリ固め(茨城県)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:12:39.40 ID:2mikctiB0.net
敵のせいにする、この時点でダメ

企業努力を怠った、ただそれだけ

5: 閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:12:55.36 ID:y2AlxdY70.net
ネットで本買ってるから本屋に行かなくなった

8: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:16:32.21 ID:nEXoz0Oa0.net
本って正直場所取るし買う気なくすよな

15: キャプチュード(庭)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:25:57.52 ID:qyW0Dpuv0.net
古本屋はどうなん

17: ミラノ作 どどんスズスロウン(四国地方)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:27:13.11 ID:emfadqGA0.net
>>15
ブックオフなくなった

103: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 08:07:18.52 ID:aQBNy0vt0.net
>>17
amazonとかあるしな…わざわざ歩き回らずとも結構安く買えたりするわけだしな…

29: ランサルセ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:37:54.79 ID:8BTGu3KnO.net
>>15 >>17
古本屋回りが趣味だけど、街の古本屋は激減したね。1990年代に駅周辺に五軒くらいあって
1日過ごせた地区が全滅とか、県庁所在地クラスの都市にブックオフしかないとか……

そのブックオフや類似チェーンも閉店しまくり。神保町もバタバタ食い物屋に変わっている。

16: サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:27:00.24 ID:yZXku79J0.net
本を置いて待ってるだけで客が勝手に来て買ってってくれると思うなよ?

20: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:29:20.72 ID:DPaHKAFu0.net
ネットが原因て分かってるならネットで書店やればいいじゃん
馬鹿なのか?

139: 張り手(茸)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 09:27:39.34 ID:iTtADV9/0.net
>>20
マケプレで中古売ってる業者は儲けてるんでないのかな

21: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:29:42.69 ID:d08eD9UC0.net
本好きは本屋まで愛する

日本人はただのコレクターだという噂

22: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:31:04.62 ID:Or53lnGR0.net
昔から本屋で本なんか買わなかった
雑誌はコンビニだったし
だから本屋が減ったのは俺のせいじゃねぇし

23: 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:33:21.14 ID:H4eGdId80.net
まだ1万店以上ある方がおどろき
図書館、コンビニ、通販相手に結構粘ってんな

24: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:33:28.94 ID:+PgC7hlP0.net
ネット+少子化。
時代の流れ。

25: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:34:01.07 ID:aEuxqUPY0.net
小さい本屋さん→欲しい本売ってねえ
大きい本屋さん→探すの面倒くさすぎ

amazon

27: フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:34:49.10 ID:XuhT8tow0.net
取り寄せしてもらうならネットで直接届けてもらったほうが良いもんな

30: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:38:34.83 ID:VHPUtlao0.net
って言っても全く中身を知らずに買おうとは思わないし
まず本屋で立ち読みしてから買うけどな
まあ買うのはネットでだけど

46: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:54:00.50 ID:ZEACOw9I0.net
地元にドトールとくっついた本屋ができるらしい
ドヤドトールは何すればいいの?

48: サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 06:56:14.02 ID:yZXku79J0.net
どうせ買うなら中身を吟味してから買えるジュンク堂とかに行くわ

59: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 07:08:35.55 ID:Ra6nhvej0.net
現物見てから買いたい場合も多いから、生活圏内の全部がつぶれちゃうと困る
立ち読み代300円くらいだったら払ってもいいと思ってる

65: スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 07:17:03.42 ID:4RwaMLtA0.net
品揃えが微妙なんだよな
行っても目当ての本がない
取り寄せするなら最初からアマゾンで注文するわ

66: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 07:17:12.54 ID:ZgeFpiA70.net
(´・ω・`)ジュンク堂に潰れられたら困る

あ、でも本はAmazonで買うことはなくなった

76: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 07:25:22.18 ID:+oI3lpmW0.net
小さい本屋は何か買わないと出にくい雰囲気があるな
目当ての本があれば良いけど無かったら

77: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 07:25:45.20 ID:NPYszR3B0.net
小売りもamazonに負けてんじゃん
価格で負けるなら勝負にはならんよ
ポチ簡単だし

86: 毒霧(静岡県)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 07:37:29.00 ID:LKlf14+x0.net
ネットより優れたシステムを導入しない本やが悪い

88: ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 07:41:30.22 ID:ivkDbhONO.net
書店の衰退って、ブコフとかの中古店が出て来た時から始まってたんだろ?

93: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 07:56:02.44 ID:M7st/Wfd0.net
全国に大きめの書店3000店もあれば充分だよ
あとは図書館が拡充してくれれば良い
買うのは基本ネット

100: エルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 08:03:50.49 ID:7f361V9B0.net
へったよね。
知ってる書店がほとんどなくなった。

104: トペ スイシーダ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 08:13:02.57 ID:xtc65HhT0.net
品揃えの良い本屋の方が早く潰れたTUTAYAはしぶといが何だか分からん店になってるけど

108: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 08:23:46.20 ID:O38jNvZ20.net
逆に15年間で3分の1しか減ってないのか
健闘してるな

119: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 08:40:13.97 ID:7kxPpmGz0.net
大きな本屋いくと背表紙ながめたりパラパラ立ち読みしてるだけですぐ2時間くらい経っちゃうけどなあ
まあ買わないんですけどね

123: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 08:51:08.56 ID:nGL5ZNBI0.net
昔は本屋でCD売ってて、それらもかなり売上げに貢献してたんだけど
もはやCDも売れて無いもんなw

124: トラースキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 08:52:41.72 ID:B7mc6jSU0.net
暇潰しに行くと面白いけど、必要な本が決まってるときはメジャーなものじゃなければネットの方が早いからな

127: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 08:56:27.98 ID:jyhj34Gk0.net
時代とともにビジネスモデルも変化するのは当然
生き残りたかったらもっと頭使えってことだよ

132: マシンガンチョップ(熊本県)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 09:03:01.76 ID:fUX55bZM0.net
立ち読みして買うか決めようと思ってたやつが
ビニールひもで緊縛されてた日にはもうAmazon使うわってなる

152: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/07/09(木) 10:00:19.99 ID:su1gDDW80.net
教科書売ってる店くらいしか残らないだろう

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436389838/


モバイルバージョンを終了