どっちも大事じゃね?
1: ときめきメモリアル(宮城県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:51:14.02 ID:tgN0Ln390●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典
プログラミング教育を日本国内で普及させるには? – 総務省調査
総務省は6月5日、平成26年度に実施した「プログラミング人材育成の在り方に関する調査研究」の結果を取りまとめた報告書を公表した。
同調査によると、プログラミング教室・講座の開催地は関東に集中しており、また、都市の規模でみると、ほとんどが大都市での開催で、中都市・小都市では事例も少なくプログラミング教育の認知度が低いと考えられる。
プログラミング教室・講座の地域別教室数
また、教育関係団体の講師のスキルについては、高度なプログラミングスキルを持つ講師が多いが、半数以上の団体で講師数は2人以下。
定期的に受講する教室・講座の受講者数については1~10人という回答が過半数となり、多くの団体では継続的な受講者数は比較的少数に留まっていることがわかる。
教材に関しては、過半数の教室・講座でオリジナルのテキスト教材を利用しており、市販のテキスト教材を利用しているケースは2割未満に留まる。ただし、Scratchについては、市販の教材書籍が存在し、活用されているようだ。
現在、国内で実施されているプログラミング教室・講座は、プログラミング体験自体を目的としていたり、プログラミングを楽しみ、創造力を養うことを目的としていることが多いが、一方、諸外国におけるプログラミング/コーディング教育においては、「論理的思考力の育成」「コーディング・プログラミングスキルの育成」「問題解決能力の育成」など、主に「21世紀型能力」の育成を目的としている国が多いことが明らかとなった。
続く
総務省は6月5日、平成26年度に実施した「プログラミング人材育成の在り方に関する調査研究」の結果を取りまとめた報告書を公表した。
同調査によると、プログラミング教室・講座の開催地は関東に集中しており、また、都市の規模でみると、ほとんどが大都市での開催で、中都市・小都市では事例も少なくプログラミング教育の認知度が低いと考えられる。
プログラミング教室・講座の地域別教室数
また、教育関係団体の講師のスキルについては、高度なプログラミングスキルを持つ講師が多いが、半数以上の団体で講師数は2人以下。
定期的に受講する教室・講座の受講者数については1~10人という回答が過半数となり、多くの団体では継続的な受講者数は比較的少数に留まっていることがわかる。
教材に関しては、過半数の教室・講座でオリジナルのテキスト教材を利用しており、市販のテキスト教材を利用しているケースは2割未満に留まる。ただし、Scratchについては、市販の教材書籍が存在し、活用されているようだ。
現在、国内で実施されているプログラミング教室・講座は、プログラミング体験自体を目的としていたり、プログラミングを楽しみ、創造力を養うことを目的としていることが多いが、一方、諸外国におけるプログラミング/コーディング教育においては、「論理的思考力の育成」「コーディング・プログラミングスキルの育成」「問題解決能力の育成」など、主に「21世紀型能力」の育成を目的としている国が多いことが明らかとなった。
続く
2: ときめきメモリアル(宮城県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:51:40.91 ID:tgN0Ln390.net BE:601381941-PLT(12121)
プログラミングに関する教育がもたらす効果に関しては、学説や有識者の意見と教育事業者の見解が概ね整合していることが確認できた。また、民間企業が求めるプログラミング人材像としては、「論理的思考力が高い」「自主性・行動力が高い」「独創性が高く、イノベーティブ」などがあげられた。
プログラミングに関する教育の普及啓発に関する課題としては、普及のボトルネックと考えられる認知フェーズ・選定フェーズを重点的に解決する必要があると考えられるという。
各フェーズにおける離脱率のイメージ
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/08/085/
総務省 「プログラミング人材育成の在り方に関する調査研究」報告書の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu05_02000068.html
プログラミングに関する教育の普及啓発に関する課題としては、普及のボトルネックと考えられる認知フェーズ・選定フェーズを重点的に解決する必要があると考えられるという。
各フェーズにおける離脱率のイメージ
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/08/085/
総務省 「プログラミング人材育成の在り方に関する調査研究」報告書の公表
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu05_02000068.html
59: 急所攻撃(家)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 05:13:42.96 ID:V+HYCQ2j0.net
>>2
> 民間企業が求めるプログラミング人材像としては、
>「論理的思考力が高い」「自主性・行動力が高い」「独創性が高く、イノベーティブ」などがあげられた。
要するに、手がかからなくて売り上げ上げられるやつってことでしょ
> 民間企業が求めるプログラミング人材像としては、
>「論理的思考力が高い」「自主性・行動力が高い」「独創性が高く、イノベーティブ」などがあげられた。
要するに、手がかからなくて売り上げ上げられるやつってことでしょ
8: ボ ラギノール(空)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:59:16.49 ID:J3/e/Lw80.net
ガキなんか「何か作ってみよう」で十分だし、無理に大人が敷いたレールに乗せない方がいい
10: セントーン(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:01:28.78 ID:UnTq9dCo0.net
「プログラミング教育で問題解決能力を育成する」とかいう考えがいかにバカげているか、
PGあがりのSE連中の仕事振りを見れば分かりそうなもんだけどな。
PGあがりのSE連中の仕事振りを見れば分かりそうなもんだけどな。
11: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:03:38.23 ID:6PMfy54C0.net
教室で習うようなことではない
12: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:05:05.98 ID:BJmqy2hS0.net
効率の良し悪しに多少目をつむればコーディングなんて誰でも出来るようになる
根幹部分をちゃんと教えたほうがいいわ
根幹部分をちゃんと教えたほうがいいわ
13: アイアンフィンガーフロムヘル(青森県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:06:16.18 ID:ny9/kEF40.net
最近子供にプログラムをとか
プログラム知ってる子供は年収高い
みたいな文句目にするけど
プログラマ足りてねーからか?
プログラム知ってる子供は年収高い
みたいな文句目にするけど
プログラマ足りてねーからか?
14: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:07:20.22 ID:OhMy0lmW0.net
IDENTIFICATION DIVISION
16: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:09:46.05 ID:+otvYZIi0.net
>>14
長いことメインフレームいじってたけど、それをタイプしたことないわ。
長いことメインフレームいじってたけど、それをタイプしたことないわ。
15: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:08:41.36 ID:+otvYZIi0.net
日本と海外では、業界構造や顧客の体質、社会での労働環境が全然違うから、
短絡的に海外の教育方法を適用したところで効果は薄い。
日本におけるこれらの状況を鑑みた日本独自の最適な教育方法を検討すべきであって、
海外のやり方をどうパクれるかを考えるのは手抜き以外のなにものでもない。
教育方法だけじゃなく、日本の労働における悪習の改善もセットだからな。
役人どもは仕事したふりしてさぼってんじゃねーぞ。
短絡的に海外の教育方法を適用したところで効果は薄い。
日本におけるこれらの状況を鑑みた日本独自の最適な教育方法を検討すべきであって、
海外のやり方をどうパクれるかを考えるのは手抜き以外のなにものでもない。
教育方法だけじゃなく、日本の労働における悪習の改善もセットだからな。
役人どもは仕事したふりしてさぼってんじゃねーぞ。
20: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:15:06.62 ID:g8hcIicd0.net
× 日本→なんか作ってみよう
○ 日本→これを作りましょう
○ 日本→これを作りましょう
28: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:51:22.58 ID:tDrehKgG0.net
>>20
結局はそれだね。課題をやるだけ。
結局はそれだね。課題をやるだけ。
26: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:39:58.24 ID:FAxyXO7R0.net
プログラミング教育はなんか作ってみよう
が正しい。
が正しい。
27: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:42:02.23 ID:ylQA5pD50.net
>>1
ベースは大事だけど、形にするのも大事。
なんで双方バランスよく育てるという発想にならないのか?
英語教育もそう。反対派はよく「まずは国語だー!」と言うけれど、
英語教育をしながら国語教育もバランスよくすればいいだけ。
ベースは大事だけど、形にするのも大事。
なんで双方バランスよく育てるという発想にならないのか?
英語教育もそう。反対派はよく「まずは国語だー!」と言うけれど、
英語教育をしながら国語教育もバランスよくすればいいだけ。
29: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:59:08.61 ID:7b/ryf+P0.net
なんか作ってみようってのは大事だぞ
31: アキレス腱固め(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:11:49.75 ID:E7Xfd9JC0.net
大多数のSEやプログラマはアマチュアレベル
38: ダブルニードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:41:49.96 ID:n8y+4Zsz0.net
>>31
あまり役に立たないアマチュアレベルなのに人月100万とか時給5000円とか要求しやがる。
ホント嫌になるよ。
あまり役に立たないアマチュアレベルなのに人月100万とか時給5000円とか要求しやがる。
ホント嫌になるよ。
40: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:51:28.18 ID:M6hSxeaN0.net
>>38
そんで本人は月20万とか時給1500円くらいしかもらえないんだよな
そんで本人は月20万とか時給1500円くらいしかもらえないんだよな
32: リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:14:33.58 ID:G90E/lrv0.net
単純作業の時間を生徒に競争させたら
クラスの何人かはプログラミングに目覚めるよ
クラスの何人かはプログラミングに目覚めるよ
33: ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:14:55.66 ID:Q8AUXoMe0.net
昔田舎の高校で習ったけど、そっち方面にの専門学校に進学した奴なんてごく僅かだった
進学しない理由は、興味が持てない、興味があっても進学するお金がないから
田舎なんて親世代もそっち方面の理解に乏しいから、子供は諦めて高卒で就職せざるを得ない
進学しない理由は、興味が持てない、興味があっても進学するお金がないから
田舎なんて親世代もそっち方面の理解に乏しいから、子供は諦めて高卒で就職せざるを得ない
35: 河津掛け(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:16:28.17 ID:ZywnagaN0.net
作ってるうちに「ここ変えてみよう」とか「ここいじったらおかしくなったから変えてみよう」とかなるからとりあえずやってみればいいんじゃない
37: キングコングニードロップ(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:31:34.40 ID:32m/PH9D0.net
>>1
とりあえずやらせてみるってのもありやろ
日本の場合「論理的思考や問題解決能力を育成」
これが足りてないからアレなわけで
とりあえずやらせてみるってのもありやろ
日本の場合「論理的思考や問題解決能力を育成」
これが足りてないからアレなわけで
42: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:55:44.99 ID:Kh9ghBja0.net
伸ばすべき能力は土方の能力じゃなくて設計の能力
土方の能力磨いたところで有志な奴隷になるだけ
土方の能力磨いたところで有志な奴隷になるだけ
44: ツームストンパイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:59:31.51 ID:NngIXD3N0.net
プログラムも他の勉強と同じ。
真似したりチュートリアルから入らないと覚えられんわ。
真似したりチュートリアルから入らないと覚えられんわ。
45: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:03:43.07 ID:u7AoU4RA0.net
教えないほうがまっとうな人生送れるような気がする
46: フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:18:26.27 ID:9eM0SO1s0.net
つうかガキのうちに基礎教えりゃいいんだよ
その中からオタクが生まれてそのオタクの中から面白いもん作る奴が出てくるんだよ
欧米でプログラム関連で成功してる奴なんかたいがい元オタクだ
その中からオタクが生まれてそのオタクの中から面白いもん作る奴が出てくるんだよ
欧米でプログラム関連で成功してる奴なんかたいがい元オタクだ
48: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:27:42.54 ID:TUZQqZIl0.net
これは若い奴に学ばせて今いる職員は勉強する気全くなしだな
そうだろ年金機構よ?
そうだろ年金機構よ?
51: ジャーマンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:42:39.81 ID:woWd2d3E0.net
基本がわかってないのに何か作ってみようもクソもない
先に基本的なことを叩き込めば
向上心や興味のあるやつはここを変えたらどうなるか、逆に結果を変更するにはどうすればいいか
自分で模索して質問しにくるからそれに答えていけばいい
先に基本的なことを叩き込めば
向上心や興味のあるやつはここを変えたらどうなるか、逆に結果を変更するにはどうすればいいか
自分で模索して質問しにくるからそれに答えていけばいい
52: アイアンクロー(芋)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:59:58.03 ID:asccepVx0.net
よし!Fortranで作ってみよっか☆
54: エメラルドフロウジョン(家)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:27:26.92 ID:eCaIZQB90.net
古文やめてその分ITやらせろ
論理的思考が普及したらもっと生きやすい世の中になるはず
論理的思考が普及したらもっと生きやすい世の中になるはず
56: タイガードライバー(岩手県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:59:02.43 ID:/ILa0Q0N0.net
海外
ガキ「なんか作ってみよう!」
日本
教師「なんか作ってみよう!」
ガキ「なんか作ってみよう!」
日本
教師「なんか作ってみよう!」
60: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 06:04:23.53 ID:vruS3cGD0.net
必要は発明の母と言いまして
自分で作ってみて理想としてないものや想定してないものができて
そこで初めて必要になる方法や能力もある
自分で作ってみて理想としてないものや想定してないものができて
そこで初めて必要になる方法や能力もある
63: クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 06:47:43.25 ID:G3ep+tEq0.net
『何のために』がどっか行っちゃって形だけになっちゃうのは日本人の特徴だね(涙目)
68: バックドロップ(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 07:14:37.98 ID:dmbZbXbB0.net
>>63
昔から戦術には凝るけど戦略は苦手
今現在でも出されたお茶は飲む飲まないの類いがw
昔から戦術には凝るけど戦略は苦手
今現在でも出されたお茶は飲む飲まないの類いがw
64: ジャンピングエルボーアタック(芋)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 06:49:16.06 ID:G0+/pMZG0.net
元有る物を改良させればワンチャン
65: ドラゴンスクリュー(空)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 06:58:23.46 ID:kAWS7tfS0.net
プログラムって
今もBASICから始めるの?
今もBASICから始めるの?
23: エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:26:50.59 ID:lIVi/YlB0.net
プログラマーとか論理的なやつはモテるという風潮にすればいい
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433854274/