ロボットに仕事を奪われるという風潮
  • RSS

ロボットに仕事を奪われるという風潮

9197e6bd
未来はどうなるの?
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:53:59.49 ID:xMNK97Us0.net
じゃあそのロボットを点検する仕事をすればいいじゃん

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:54:22.80 ID:Wa86dv+Q0.net
点検ロボットがいるぞ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:54:53.21 ID:Yl9TotYM0.net
>>2
じゃあそのロボットを点検すればいいじゃん

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:54:32.02 ID:uC+5YoPuM.net
オマエ アタマエエナ
ワイノセイビ タノムワ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:54:39.84 ID:G0cnolLm0.net
公務員と製造が真っ先に仕事奪われるのに
何故かITの仕事がなくなるって言われる

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:59:00.34 ID:bdxBjSq/0.net
>>4
製造はなんとなくわかるが公務員ってどういうことや

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:00:53.53 ID:G0cnolLm0.net
>>25
ロボットっていうか
システム化で奪われるやろうな

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:01:24.17 ID:a1sarEk50.net
>>36
なら公務員以外もアカンやんけ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:02:18.05 ID:G0cnolLm0.net
>>40
公務員というか事務系全般はアウトやな

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:55:15.59 ID:0xaKwUau0.net
ロボット作れば大儲けやん

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:55:44.35 ID:wZ5TCas30.net
コンピューターが自己学習して自己整備できるようになったら人間が不要

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:56:41.59 ID:ZqBFRhEp0.net
ロボットが全てやってくれるようになったらワイは何をすればいい?
どうやって生きていけばいい?

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:57:05.08 ID:sClzW0RC0.net
>>13
畑でも耕してゆっくりくらそうや

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:57:56.42 ID:ZqBFRhEp0.net
>>14
ワイに富の分配はあるんやろうか…

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:04:26.56 ID:bdxBjSq/0.net
>>14
晴耕雨読な生活もいいかもしれん
いまの人たちはいろいろ追いたてられすぎや

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:05:08.58 ID:sClzW0RC0.net
>>55
ほんこれ
家もログハウスを自力で建てたり生きる事自体に喜びを感じればええんや

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:58:49.51 ID:xMNK97Us0.net
あー圧倒的な知性がやってきて、ワイらをきっちりと秩序正しく規制して、
ステキな支配をしてくれないかなー

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:01:20.68 ID:HIjk7zQx0.net
>>23
???「なんやコイツら多すぎやろ、1割残して後は肥料にしたろ!」

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 20:59:22.16 ID:GRShG4mt0.net
製造もITも等しく仕事なくなるぞ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:01:33.72 ID:G0cnolLm0.net
>>26
ITがロボットのプログラム組むんだぞ
ITが仕事奪われるのは最後

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:02:27.94 ID:a1sarEk50.net
>>42
it土方は不必要になる

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:04:39.37 ID:G0cnolLm0.net
>>47
IT土方の仕事が枯渇するのは
事務系の仕事全部をシステム化してからやぞ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:07:17.13 ID:J1qRGEbf0.net
>>58
時代の先端の職業は逆に安全な時代になるのか

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:01:25.91 ID:czv5gvDlK.net
書類審査を正確にできるロボット早よ作れや

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:02:09.91 ID:V+l1HUzP0.net
そこまで仕事したいか

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:03:22.93 ID:uTtneQfD0.net
裁判とかはロボットには無理そう

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:04:35.03 ID:achYTwCF0.net
裁判も法律に基づいて私情抜きの裁判になるやで
経理も不要やで
製造もメンテナンスも不要やで

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:03:27.14 ID:inRe5YVv0.net
ロボットの部品との労働安売り競争になるわけだがお前らそれでいいんか

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:04:42.71 ID:z/tMxwQr0.net
小売店をクビになってアマゾンの倉庫労働者になったら完全オートメーションになってクビとかマジでありえそう

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:04:48.72 ID:fnfs56h40.net
全自動野菜工場なんかも間近に控えてるし将来的には労働の義務なんかなくなってナマポ生活が選択できるようになるのが理想なのか?

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:05:51.46 ID:inRe5YVv0.net
>>60
それは理想だけど絶対そうならないのが現実

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:07:30.38 ID:j2yg1u6g0.net
>>67
天才プログラマーが人類に対して宣戦布告する最強ロボットを作り出し、
全て支配下に入れればワンチャンありそう

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:07:50.52 ID:fnfs56h40.net
>>67
今だって自動化が進んだところで大企業と富豪に金が集まるようになっただけやしな
今の資本主義を改めないと無理やろな

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:04:56.02 ID:csm91Bn+0.net
スポーツの審判はまず消えるだろうな

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:05:01.99 ID:czv5gvDlK.net
まずは野球の審判をロボットに変えてみろや

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:05:12.34 ID:ZqBFRhEp0.net
とりあえず週3日労働ぐらいになってくれると嬉しいんやけど

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:07:52.45 ID:DVYA30sSa.net
ワイ人類の革新を信じて宇宙に上がる

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:09:11.52 ID:3oHTXPre0.net
ロボットを作るロボットを作れば本当に人間は働かなくてよくなるんだけど俺が生きてるまでにそういう時代がきてほしい

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:09:54.39 ID:+nIPjZp20.net
とんでもない時代になるんやな
旨いもん食って酒によってればもうそれでいいわ

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:11:15.17 ID:G0cnolLm0.net
ロボット化というよりシステム化が進んで
どこが一番ダメージがでかいかを考えたほうがいいで

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:15:10.56 ID:stKowFU40.net
工場とかより営業とかの方が仕事減ってるやん
工場は割に合わんからなぁ機会化しても

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:15:56.34 ID:ILFZ8/SlE.net
>>101
営業はもうネット広報の時代なのかもわからんね

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:16:49.99 ID:G0cnolLm0.net
宇宙系の仕事がめっちゃ増える(増えてほしい)

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:18:18.08 ID:xDSPBQG60.net
ロボットができない仕事をしてればええんや

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431690839/




スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2015/05/15(金) 23:08:09

    実現は無理だろうけど、仮に
    生命に繋がる全ての仕事が機械で賄えるようになって
    その機械の燃料補給もメンテもオートで問題なくできるなら
    人間は仕事にあぶれるというか、働く必要がなくなるんじゃないかな

  2. 機種名NA-07C :2015/05/15(金) 23:35:49

    産業ロボットが導入されるときも同じこと言ってた。

  3. 機種名NA-07C :2015/05/15(金) 23:41:41

    人工知能がブレークしたから、10年以内に大革命が来るのは確実、
    まだ、人工知能にスパコンが必要だが、それも改革される。
    日本の現状は、右翼と左翼に富を強奪されている状況、
    それを脱して、如何に天国に移り住むかが問題。

  4. 機種名NA-07C :2015/05/16(土) 01:41:33

    別に肥料になってもいいや
    マジで人間より上位の何かに管理してほしいわ
    人間が人間を管理できないレベルで増えすぎてしまった気がしてならない
    本来こんなに増えていいサイズの哺乳類ではないだろ人間
    なんで底辺工場勤務の俺ごときが毎日飯食えるんだよ

  5. 機種名NA-07C :2015/05/16(土) 02:17:19

    文系の仕事は無くなるだろうなぁ
    真っ先にロボット化して欲しいのは司法だわ

  6. 機種名NA-07C :2015/05/16(土) 06:40:14

    工場の外でロボットが活躍するのは相当難しいでしょう。
    自分のわがままな要求が通らなかった場合「ロボットは融通が利かない」と、まるでロボットが悪いかのような物言いをする人は少なくないはず。
    ミスを指摘されて「ロボットに何がわかる」と逆上する人も。
    円滑な運用には、ロボット側・人間側ともに、それなりの対策が必要です。
    そうすると相当なコストがかかりますので、それならいっその事、「ロボットのような人間」を調達するほうが安上がりという結論に至ります。
    長時間サービス残業をこなし、休日出勤も厭わず、体調不良でも無理して出勤し、顧客の無茶振りにも笑顔で応え、会社の都合で解雇されても文句を言わない。
    そういえば、ロボット大国を自称するどこかの国は、労働者保護規制の緩和に邁進しているという噂もありましたが、いや、まさか…

  7. 機種名NA-07C :2015/05/16(土) 10:32:32

    コンビニのレジすら人手なのに。

  8. 機種名NA-07C :2015/05/17(日) 11:17:28

    ITがコンビニ経由で他の職種の仕事を奪ってるともいえる
    写真屋や銀行や役所や配送業者の仕事をそこらのアルバイトでもできるようにシステム化してるんだから
    かなり置き換えは進んでる状況
    意外とオペレーターとしてコンビニバイトは最後の最後まで残るかもしれん

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。