そんなに入るっけ?
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:04:53.64 ID:28eBMUDn0.net
>>128Kbpsで圧縮した場合
今どき128Kbpsまで圧縮してる奴いるのかよ。着うたじゃあるまいし
ソニーの配信サイトのmoraも320Kbpsのみじゃないか
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:05:28.15 ID:mWbTzcDpp.net
いかんのか?
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:06:10.54 ID:d+ci7qMw0.net
iPod classic160GB持ちのわい、高みの見物
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:06:59.26 ID:dkGbq9Vq0.net
そもそも7000曲も聴かない
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:07:23.31 ID://pbBi+j0.net
ソニー90年代「CDは人間の聞き取れない音だけ除去してるから高音質でコンパクトンゴ」
ソニー10年代「ハイレゾは人間の聞き取れない音までデータにしてるから高音質ンギw」
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:08:03.91 ID:QNGRnsDg0.net
>>11
時代によって価値観なんて変わるから別にええやろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:09:42.33 ID:PrJ0/9fT0.net
>>11
昔とは再生する端末も何もかも違うからしょうがないね
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:12:11.90 ID://pbBi+j0.net
>>19
なお昔録音した80年代90年代の曲もハイレゾにすれば高く売れる模様
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:07:55.77 ID:MLLwLDa/p.net
Appleロスレスエンコードってやつにしてるンゴ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:08:03.73 ID://pbBi+j0.net
そんなことより昔128Kbpsでリッピングした曲をどうにかしたい
今さら昔持ってたCD全部手に入れるとか無理すぎなんじゃ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:08:41.97 ID:ZVdMg8bm0.net
128kも320kもどうせ区別できないんでしょ?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:10:01.73 ID:t9ObzZ5z0.net
>>17
違う気がする
先入観からかもしれんけど
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:11:28.21 ID:ZVdMg8bm0.net
>>21
高価な出力装置と高価なヘッドホンがあって初めて違いが出てくるレベルやんけ
ipod&3000円イヤホンの組み合わせなんかだとまったく無意味
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:13:52.31 ID:UUOjxQZ20.net
>>31
カーステレオとかに繋いで聞くと全然違って聞こえるよ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:10:33.97 ID:7VuuwXiBd.net
>>17
128だとさすがに音量上げた時に粗いしこもってる
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:11:08.00 ID:jRB7u+At0.net
128と320はわかる
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:11:51.35 ID:7VuuwXiBd.net
AACの256Kbpsが攻守ともに最強
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:12:08.24 ID:UpY9u4Xf0.net
今時音楽プレイヤー持ち歩く奴おるんか
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:14:08.87 ID:S3BQrnK80.net
安いイヤホンなら128kbpsと320kbpsの違いはわかる
高いイヤホンならどっちも同じに聞こえるし結局は高級イヤホン買えばええんやで
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:14:45.82 ID:ZVdMg8bm0.net
元データがしょせんCD音源なのに、高音質で圧縮したところで知れてますわ
高音質配信データならまだしも
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:14:59.46 ID:NW0p67ig0.net
ワイは100曲も入れば十分
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:15:25.60 ID:X9dH5ch20.net
電気屋のハイレゾコーナーで試聴できる音源はほんとにハッとするほど違うから、すごいもんだとはおもう
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:24:09.90 ID:+pPwEJ9yd.net
>>50
あれイヤホンが高級やし
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:26:14.26 ID:KJGqSTZj0.net
>>66
1万前後のヘッドホンでもわかるぞ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:18:01.68 ID:I72r54fQ0.net
音質を求めるなら電力会社にも拘るべき
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:22:55.19 ID:RDJjHPVy0.net
昔は128kbpsで音悪いって思ったけど最近98kbpsでも違い分からんわ
耳が劣化したんかな
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:23:48.60 ID:KNtuqLBO0.net
どうせドライブ中とか電車の中で聞くのがほとんどなんやから音質なんてどうでもええやろ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:25:45.24 ID:n9riQ2L40.net
PCにはALACで入れて持ち運びは128kbpsでいいじゃん(いいじゃん
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:29:31.66 ID:aefGTjoCM.net
音楽だったら8Gで充分
1000曲入れてもそんなに聴かへんやろ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:30:50.72 ID:Y36Pyo6OK.net
100曲ループするだけでいい
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 13:29:32.63 ID:t2AtPRtfr.net
ワイオーオタ128kbpsと320kbpsの違いわからず
引用元: ・http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422677093/
AACだと違いはわからないけど、MP3だと128と192の差分かりやすい