でもお高いんじゃ?
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 04:55:56.05 ID:PD9xvofG0.net
おソース
単体でも使用可能なコンピュータ
単体でも使用可能なコンピュータ
マイクロソフトが発表した Microsoft HoloLens (ホロレンズ)は、視界に3Dの仮想オブジェクトを重ねて表示できるバイザー型の『ホログラム・コンピュータ』。
単なる透過型のヘッドマウントディスプレイではなく、
・マーカーを使わず部屋の環境を認識して壁をスクリーンにする
・テーブルの上に仮想物体を置く、ゲームキャラクターが壁で跳ね返る
・ユーザーの視線方向や手の動きを認識して、仮想ホログラムを触って操作する
といったことが可能です。用途はエンタテインメントのほかブラウザや通常のWindowsアプリを表示してプロダクティビティに、3D仮想物体を手と目で触って操作できるクリエイティブアプリに、さらには部屋全体がゲーム世界になるゲーム向けなど。デモではマインクラフトのマップを部屋全体に3Dで表示してユーザーが歩きまわって探索するといった使い方も示されています。
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 04:39:58.12 ID:9MJfbPJs0.net
これでメガネ無しなら本当に未来感あるんだけどなー
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 05:05:27.84 ID:V+tKsIuX0.net
>>4
プロジェクターは必要だけどホログラムはずっと前からあるべ
だから何年後になるかは分からんけどメガネいらなくなると思うよ
プロジェクターは必要だけどホログラムはずっと前からあるべ
だから何年後になるかは分からんけどメガネいらなくなると思うよ
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 05:18:49.81 ID:Q+FH/Qkg0.net
>>12
でも良くて部屋までだろ
それにどこででもホログラムを作れるというわけでもない
一応持ち運びできるサイズの拡張現実というのもあるかな
でも良くて部屋までだろ
それにどこででもホログラムを作れるというわけでもない
一応持ち運びできるサイズの拡張現実というのもあるかな
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 04:51:36.24 ID:MXFboxcs0.net
ソニーのHMDが最強だろ
画質が違う
画質が違う
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 04:52:02.39 ID:Q+FH/Qkg0.net
HMDじゃなくてAR関係の技術なこれ
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 04:58:29.45 ID:guY2zySF0.net
Oculusの仮想現実じゃなくてHoloLensは拡張現実だから比べるのは
ナンセンスな気はするけど、HoloLensの方がやってることはスゲェと思う。
ナンセンスな気はするけど、HoloLensの方がやってることはスゲェと思う。
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 04:58:49.52 ID:yAn2eBNP0.net
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 05:08:06.76 ID:AtAiJrtL0.net
>>10
たぶんここまでのことは出来ないと思うけどなあ
kinectのPVもワクワクしたもんだが、実際はかなり制限があったし
たぶんここまでのことは出来ないと思うけどなあ
kinectのPVもワクワクしたもんだが、実際はかなり制限があったし
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 05:29:15.58 ID:nNcmfuXb0.net
なんだこりゃ
もっと先の未来かと思ったが
マジでこんな風に見えんのかな
もっと先の未来かと思ったが
マジでこんな風に見えんのかな
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 05:32:51.86 ID:nNcmfuXb0.net
おいくら万円くらいなのかね
オキュラスも結構な値段だが
こういうのは実際に体験したいんだよな
体験会とかやってくれ
オキュラスも結構な値段だが
こういうのは実際に体験したいんだよな
体験会とかやってくれ
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 05:34:26.15 ID:cXsUEcwX0.net
GPU性能結構要るだろうし
あの小ささに収めるんだから
安くは無いだろ
あの小ささに収めるんだから
安くは無いだろ
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 05:35:23.15 ID:MEqomMtV0.net
確かに出来ればすごいけど実際に買うかと言ったら微妙
ソニーのHMDもそう
ソニーのHMDもそう
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 05:41:27.15 ID:qCK9OLh40.net
グラスは空間把握してるだけで
演算はPC側がやるんじゃないのか
どうなってんだこれ
演算はPC側がやるんじゃないのか
どうなってんだこれ
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 05:46:28.56 ID:BfrsRkEi0.net
>>21
演算するCPUもホロレンズに搭載
ぶっちゃけPCだぞこれ
演算するCPUもホロレンズに搭載
ぶっちゃけPCだぞこれ
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 05:48:49.43 ID:nNcmfuXb0.net
>>23
周辺機器だと思ってたけど
単体で動作するものなのか
やっぱり高価そうだな…
周辺機器だと思ってたけど
単体で動作するものなのか
やっぱり高価そうだな…
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 05:44:47.30 ID:ay+j6z730.net
ARでフィギュア削る作業とか楽しそうやなぁ
モーフィアスでもそういうことやりたいんだよ
モーフィアスでもそういうことやりたいんだよ
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 06:19:12.94 ID:PPDqsQ2D0.net
ソニーのHMDスゲースゲー言ってた大量の人はどこいったんだ?
こっちのが凄そうなんだが
こっちのが凄そうなんだが
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 06:30:38.36 ID:badr4Yza0.net
マインクラフトやったら画面じゃなくて目の前のテーブルに広がってるように見えるのかい?
36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 06:36:09.79 ID:l1qCsGAn0.net
お値段はPC一台+モニタ+キネクト位か
10万くらい平気でしそうだな
10万くらい平気でしそうだな
38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 06:47:33.25 ID:SLgZNIrp0.net
10万程度なら即買いして使ってみたいわ
40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 07:16:48.17 ID:duLEuK7h0.net
SF映画とかで見てた世界はこっちだよなぁ、と
41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 07:45:43.17 ID:w3ccF4u60.net
ソニーがますます死にーになってく…
42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 07:49:11.64 ID:ps2g6/pS0.net
これで会議とかしてたらかっこいい
手でシュッとやったら資料が広がりそう
手でシュッとやったら資料が広がりそう
43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 07:52:51.29 ID:2SltYf8D0.net
操作性はどんな感じだろう
精度が低かったらストレスたまるだけになりそう
精度が低かったらストレスたまるだけになりそう
44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 07:53:21.91 ID:wh2d/LC60.net
デモ、としては面白いな
やっぱウェアラブルなデバイスが成功するのは難しいな
やっぱウェアラブルなデバイスが成功するのは難しいな
55: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 08:32:41.15 ID:Oda+XAFQ0.net
今までのhmdが霞んで見えてしまったな
57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 08:41:26.33 ID:AtAiJrtL0.net
>>55
これは拡張現実だけど
HMDは仮想現実を目指す物だから方向性は違う、と思う
これは拡張現実だけど
HMDは仮想現実を目指す物だから方向性は違う、と思う
56: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 08:36:13.06 ID:qnWi/3U40.net
すげぇなぁ
60: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 08:55:51.48 ID:3MUqaArZ0.net
操作時に触ってる感覚とか付けられないかな?
拡張現実は実際のモノがない違和感をどうするかが問題だと思うんだけど
拡張現実は実際のモノがない違和感をどうするかが問題だと思うんだけど
61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 09:06:21.13 ID:DnUeQIRm0.net
>>60
その辺も実装するとしたら、コンシューマ向きとは言えなくなる程度には値段高くなるかと
その辺も実装するとしたら、コンシューマ向きとは言えなくなる程度には値段高くなるかと
引用元: ・http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1421868752/