どんな仕組み?
1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 07:44:44.70 ID:???0.net
※ブッシュ式アナログ微分解析機
https://www.youtube.com/watch?v=GmpCevAdeRs
https://www.youtube.com/watch?v=L84rSHTd3OY
東京理科大学 近代科学資料館(館長:秋山仁氏)は、12月1日、「微分解析機再生プロジェクト 完成報告会」を開催した。国立情報学研究所、情報通信研究機構、東京理科大学が共同で、日本では唯一、東京理科大学に保存されている機械式アナログコンピュータ「微分解析機」を70年ぶりに再整備して動態復元することに成功した。今後、近代科学資料館 1階の常設展示室内で一般公開する。
今回、再生させた「ブッシュ式アナログ微分解析機」は、1931年にアメリカのヴァネーヴァー・ブッシュが開発したもので、太平洋戦争中の1943年に国内で製造されたと考えられている。日本で3台作られたもののうち、現存する唯一の機械だ。大きさは3×3mほど。微分方程式を積分形に変形して「積分機」を使って解を求める仕組み。大阪帝国大学理学部で研究開発されたもので、当時使っていた清水辰次郎教授(1887-1992)が神戸大学、大阪府立大学を経て、東京理科大に転出することで移送されたと考えられている。1993年から東京理科大学 近代科学資料館に常設されており、2009年に情報処理技術遺産に認定された。だが展示が目的だったため実際に動かすことはできなかった。
しかしながら近年、欧米で微分解析機が再生されたことをきっかけに東京理科大でも再生させることが決定。2013年5月からプロジェクトを始動させ、約1年半かけてサビ等を落とし、調査/解体作業/組み立て/調整/試行を行なった。そして2014年11月になって完成し、一般公開が決定した。
東京理科大によれば、戦前に作られた微分解析機としてはマサチューセッツ工科大学、マンチェスター大学にそれぞれ現存しているが、「触れながら動作を体験できる」当時の微分解析機は東京理科大の機械が世界唯一だという。また、情報処理技術遺産は国内で71件認定されているが、静態保存が基本で、動作可能な形に再生できたことは日本で初めての試みで、世界でも数少ない事例としている。
一般公開によって、「物理現象、自然現象と密接に関わっていながら理解し難い微分方程式などの計算科学について、一般社会への理解促進ならびに計算の実態が可視化され教育的効果が大いに期待できる」としている。なお、週に2回程度、実際に動かしたいとのことだが、詳細は決まっていない。
■動作原理
繰り返しになるが、微分解析機は常微分方程式を解くための機械式アナログ計算機だ。微分方程式を積分形に変形して「積分機」を使って解を求める。積分機3台、入力卓2台、出力卓1台からなる。心臓部は「積分機」である。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:PC Watch http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141202_678367.html
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 07:47:08.56 ID:z0g+7XUJ0.net
微分積分いい気分
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 08:06:18.18 ID:dlh7no1U0.net
>>3
解出てよかった
解出てよかった
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 09:06:48.77 ID:f4N/IZ220.net
>>12
吹いたwww
吹いたwww
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 07:50:10.25 ID:Y9d+f8PY0.net
学生実験で、アナログコンピュータの回があったなぁ。
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 07:50:31.56 ID:FMRZa7qn0.net
色々な物が廃れて捨てられてきた
できうる事なら災害に強い岩窟なんぞに収拾保存をして
書籍等と共に永代保存をして欲しい
できうる事なら災害に強い岩窟なんぞに収拾保存をして
書籍等と共に永代保存をして欲しい
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 07:50:49.06 ID:1xgRI96s0.net
エニアックって現存するの?
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 11:12:58.64 ID:vGyXmZ9P0.net
>>10
何年か前に エニアックを現代の手法で
LSI化したことなかったけか
何年か前に エニアックを現代の手法で
LSI化したことなかったけか
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 08:06:19.72 ID:/1m/th8F0.net
タイガー計算機を思い出して急に欲しくなった。
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 08:22:51.75 ID:iWgccv9i0.net
タイガー計算機も味がある
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 08:24:30.80 ID:3roskMVr0.net
もうちょっとスチームパンク感が欲しいが、よくやった
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 08:53:03.58 ID:NnvJKeRj0.net
機械式の積分器てどんな原理なんだろう
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 09:19:39.63 ID:I0Qz3bUl0.net
俺の数学は積分で壁にぶち当たりオワタ…
微分までは特に勉強しなくてもスラスラ
理解出来ていたのに(´・ω・`)
微分までは特に勉強しなくてもスラスラ
理解出来ていたのに(´・ω・`)
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 09:29:11.20 ID:6YITGiLC0.net
三角関数とかも使い方も教えないと興味失うよね
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 09:25:52.18 ID:ic78MAV/0.net
マンチェスターは産業革命の都市だから、今でも古い織機とか蒸気機関車とか
一杯展示されてる
一杯展示されてる
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 09:41:54.14 ID:0B1AGgiF0.net
機械的に解を求めるってのはなかなか面白い。
手回し計算機とか、リレー式計算機とか。
リレー式計算機は、文具博物館で20年くらい前は自由に使えたのだが。
計算途中は、ダダダダダッという音と共に数字が乱舞して綺麗だったよ。
手回し計算機とか、リレー式計算機とか。
リレー式計算機は、文具博物館で20年くらい前は自由に使えたのだが。
計算途中は、ダダダダダッという音と共に数字が乱舞して綺麗だったよ。
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 11:04:43.80 ID:XUDZEBMg0.net
>>1
そんなに古いものじゃないけど俺の母校の高校にバリバリの現役があるな
文化祭で展示してたわ
そんなに古いものじゃないけど俺の母校の高校にバリバリの現役があるな
文化祭で展示してたわ
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 11:09:02.31 ID:QQEnkMbV0.net
手回しの計算機を使ってみたい。
おもちゃみたいな感覚で売れば、買う人いるんじゃないかな
おもちゃみたいな感覚で売れば、買う人いるんじゃないかな
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 11:31:09.59 ID:voG89xeu0.net
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 11:34:50.15 ID:Sqta0CEx0.net
>>55
>おもちゃみたいな感覚で売れば、買う人いるんじゃないかな
「大人の科学」のフロクにしてほしいよな。
>おもちゃみたいな感覚で売れば、買う人いるんじゃないかな
「大人の科学」のフロクにしてほしいよな。
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 12:03:12.21 ID:KYvlH0iw0.net
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 14:54:24.52 ID:VYGwj73c0.net
何だろう
映像を見るとワクワクする
映像を見るとワクワクする
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 15:34:11.08 ID:UrNOGPpU0.net
アナログ計算機といったら計算尺だ
傍らにおいてある親父の形見の計算尺をちょっといじってみたけど、
二桁割り算なら十分実用的だな。二桁掛け算は暗算でいいし。
傍らにおいてある親父の形見の計算尺をちょっといじってみたけど、
二桁割り算なら十分実用的だな。二桁掛け算は暗算でいいし。
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 16:46:44.62 ID:KPyX0+Gk0.net
>微分方程式を積分形に変形して「積分機」を使って解を求める
たった一行の動作原理の説明なのに、何度読んでも分からない・・・
小学校時代に先生に
「どこが分からないの?」
って言われても、分からないところが分からない・・・ということを説明出来ないじれったさを思い出した
たった一行の動作原理の説明なのに、何度読んでも分からない・・・
小学校時代に先生に
「どこが分からないの?」
って言われても、分からないところが分からない・・・ということを説明出来ないじれったさを思い出した
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 17:09:09.65 ID:jTPvEjQn0.net
仕組みは簡単なんだけど、機械にしようと思ったらわけわからんな。
なにがどうしたらこうなるのか説明できん。
なにがどうしたらこうなるのか説明できん。
82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/02(火) 17:17:30.91 ID:kIcVoeIT0.net
こういう機械の方が
なぜだかロマンを感じる
なぜだかロマンを感じる
引用元: ・http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417473884/
香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業