サイトアイコン ガジェット2ch

TSUTAYA、紙の書籍を買うと無料で電子書籍も入手できるサービス提供キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!


これいいな
1: トラースキック(庭)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 20:53:13.85 ID:0mgWo8aq0.net BE:586999347-PLT(15000) ポイント特典
全国のTSUTAYAで12月1日から、紙の書籍を購入すると自動で電子書籍もダウンロードされるサービス「Airbook」がスタートする。

まずは「MEN’S NON-NO」や「Seventeen」「週刊東洋経済」「るるぶ」など20社の雑誌53誌が対象となり、購入時、Tカードを提示して書籍を購入するだけで、それぞれ電子版が無料で手に入る仕組み。

実施店舗一覧
http://tsutaya.tsite.jp/exfeature/airbook/storelist

(全文はソースで)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/27/news067.html


2: アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 20:54:15.43 ID:tGteHnie0.net
紙版いらないからデジタル版安く売れよ

4: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 20:57:29.84 ID:6naHuiG00.net
>>2
ほんそれ

8: バーニングハンマー(芋)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 20:59:39.58 ID:b6lPEB3z0.net
>>2
書籍は即売却でいいんじゃね

34: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:27:04.87 ID:eAgGABYt0.net
>>2
個人的には電子版でいいんだが紙版需要はあるからなぁ

5: キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 20:58:51.80 ID:UrBemn8A0.net
店舗に行ってTカードで買わないとダメとか利便性低すぎる。

9: エクスプロイダー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 20:59:43.78 ID:iPNWTTN+0.net
悪くない・・・と思ったけど、電子版欲しい奴はネットで電子版買うまでだよな・・・

10: 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:00:40.65 ID:x/KZNB0E0.net
雑誌かよ

11: ボ ラギノール(新潟県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:03:01.76 ID:HxvvvGya0.net
東洋経済なんて無料でもいらんわ

12: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:03:26.46 ID:SPP/ol6s0.net
雑誌はかさばるからこのサービスはいいな
電子版は紙版より内容削られたりしてることもあるし

13: 男色ドライバー(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:03:26.57 ID:4KW5p53C0.net
転売すれば格安で本が手に入るな

14: 膝十字固め(福島県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:04:55.31 ID:JFqhh7fP0.net
>>1
え?いらない

15: 逆落とし(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:06:22.69 ID:2nrcTjj20.net
もはや本体のほうがオマケか
ビックリマンチョコかよ!

16: 男色ドライバー(青森県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:08:03.83 ID:0UmZGbSW0.net
隣のレジで紙本を買い取ってくれたら完璧

17: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:11:07.06 ID:tN4LQ+e/0.net
普通の書籍は手元に残しておきたい需要はあるが雑誌はいらない

19: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:11:55.45 ID:TFhUJn010.net
重たい専門書とか頼むわ

20: エクスプロイダー(禿)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:12:42.06 ID:Do6DZ9/A0.net
漫画雑誌の場合
紙媒体で読みたいんだけど
いつか読み返すようにとっておきたい
でもかさばっちゃう、

て課題をクリアできるな
いいんじゃないか?これ

21: ファルコンアロー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:16:13.62 ID:dmkUOmNn0.net
一冊文の値段なら本買う量間違いなく増えるわ

22: ニーリフト(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:17:29.36 ID:kCiJ8Odq0.net
雑誌を定価で買ってる時点で、全然お得じゃない

さっさと再販制度なんか廃止しろや

23: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:17:34.15 ID:7mVWVxWK0.net
雑誌かぁ…
普通の本でやって欲しい

24: クロイツラス(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:18:08.56 ID:KGBNjkIe0.net
いらねー(o・θ・o)

25: ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:19:52.81 ID:bIQjnL1B0.net
即中古ってレスがあったので満足した

26: ボマイェ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:20:23.92 ID:4GnYrUyz0.net
本末転倒
アホだろ

27: パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:20:38.44 ID:ixaRmIML0.net
電子書籍の価格下げりゃいいのにね
在庫置く倉庫代とか浮くんだし

28: チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:21:26.39 ID:TYu23MYn0.net
電子書籍って、買ったお店が潰れたら、読めなくなるんだろ?
ダウンロードの音楽もそう。
紙とかディスクとかで持ってないと不安でたまらん。

29: レッドインク(石川県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:21:38.05 ID:t42qc24V0.net
紙媒体はもう要らないんだよ
持ち歩きにも不便だし、かさばるだけで

35: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:27:48.72 ID:nPezcetT0.net
TSUTAYAの実店舗に行かないのだから紙の書籍を買う機会が無いじゃないか

32: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:24:01.40 ID:7wvfgHch0.net
電子書籍はサービス終了すると終わりだからなぁ・・・
DRM付けるのはいいけど読むアプリとかは統一して欲しい

36: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:30:26.08 ID:hldnWkWW0.net
電子書籍はどこかに集約した方がいいよ
AmazonのKindleストアか楽天koboあたりが無難
母体がNTTと大日本印刷による合弁会社のhontoも撤退しても補償されるだろうからまず安心

38: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 21:35:37.01 ID:gvTybzDP0.net
隣にブックオフ誘致しろよ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1417089193/


モバイルバージョンを終了