サイトアイコン ガジェット2ch

アマゾン、国会図書館の古書を電子書籍にし1タイトル100円で提供 「富嶽百景」や「羅生門」等の原典や初版本も


これいいな
1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:04:07.35 ID:???0.net
アマゾン:国会図書館の古書を電子書籍に 「富嶽百景」や「羅生門」も
http://mainichi.jp/feature/news/20141029mog00m020019000c.html
毎日新聞【中村好見】 2014年10月29日

 ネット通販大手のアマゾン・ジャパンは29日、国立国会図書館が所蔵しウェブ上で公開している古書を電子書籍にして、電子書籍サービス「Kindleストア」で販売するサービスを始めた。開始時点では1タイトル100円。
葛飾北斎「富嶽百景」や芥川龍之介「羅生門」など、日本の著作権の保護期間を満了した名著の貴重な原典や初版本を、気軽に手に取ることができるようになった。

 Kindleストアに新たに「Kindleアーカイブ」のカテゴリーを設けて販売。同社は、国立国会図書館がウェブ上で「近代デジタルライブラリー」として公開している明治時代以降に刊行された図書、雑誌から選び、今年中に1000冊以上を配信するとしている。同社は「貴重で入手困難な歴史的書物を、Kindle本ならではの機能や読みやすさで楽しめる」とアピールした。

NDL所蔵古書イメージ(出典:「東海道五十三次」葛飾北斎)=Amazon提供

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:09:17.35 ID:jbJ/UCjs0.net
こういうアプローチは良いと思う。もっとやってほしい。あと絶版本についても。

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:09:52.83 ID:h9Mp5QAh0.net
革命的やん

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:10:47.03 ID:IzCTKm9f0.net
 
国が無料で公開しろって

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:19:51.92 ID:FBpzhzq/0.net
>>12
>国が無料で公開しろって

>国立国会図書館がウェブ上で「近代デジタルライブラリー」
>として公開している明治時代以降に刊行された図書
って書いてるし・・国が無料で公開しているのをアマゾンが利用しやすく加工したんだろ?w

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:13:57.23 ID:/JJrSv0H0.net
ジャンプ、サンデー、マガジンあたりを創刊号から電子書籍化して1部10円くらいで出せば売れまくると思うんだけどな
広告目次表紙も全部当時そのままで

93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:47:59.34 ID:mEqVURxQ0.net
>>22
個人的にやってほしいが、ハードルがものすごく高そう...。
子供のころ読んだトラウ漫画がどこの作品だったのか知りたいわ。

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:17:51.37 ID:FExQxlRf0.net
見たいけどなんか違う気がする…けどやっぱ興味あるわ

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:21:57.84 ID:nqkD0OID0.net
なんでアマゾンがやるの?
日本の企業どうしようもない

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:27:11.54 ID:WLHslFg40.net
青空文庫で良いんでは?

63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:27:58.44 ID:rJhhW/VY0.net
これを日本企業ができないのはなぜなんだぜ?

67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:31:44.56 ID:AtxnCD4D0.net
>>63
電子書籍はソニーも東芝も日本企業は失敗したような。
楽天だけだろ、まだやってるのは。

170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:57:03.00 ID:rm5X6+Gd0.net
>>67
ソニーやってるぜ
1円も払ってないけど、
しょっちゅうクーポン発行するから
iPhoneにどんどん有料図書が増えてく。

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:43:34.54 ID:OsJmPh+N0.net
これは魅力的

91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:46:16.80 ID:GfAvGxW80.net
マジに買う!

99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:57:41.42 ID:/r4qiGPyO.net
今でも無料でやってるけど一度に20Pしかダウンロード出来ずに面倒くさいんだわ
一括で100円ならそっちを選ぶだろうな

111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 00:41:19.73 ID:wrXVlaR/0.net
国会図書館のビューアは確かに使い辛い。
委託先がしっかり作ってくれれば。

127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 00:56:08.35 ID:TxyEWKPS0.net
そういえば前にグーグルが世界中の書籍を電子化して
誰でも見れる様にするとか言ってた計画ってどうなったんだろ?

128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 00:59:18.32 ID:LxzLvow10.net
古書って現物を持って何ぼでしょ。
コピー品に何の意味が?

134: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 01:03:05.36 ID:xiVvmiUa0.net
つーか、こういうのは図書館がやる事だろうに。

図書館ってのはそもそもアナログなモノではあるんだろうけどさ。

135: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 01:05:58.93 ID:LxzLvow10.net
>>134
公共の図書館がやったら「金を取るとは何事だ!」って抗議が殺到するな。
コピーですらそういうのあったし、

147: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 01:45:42.78 ID:SKNjAGM1O.net
アマゾン以外にやって欲しい

149: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 01:47:51.93 ID:f0yWQyCk0.net
国会図書館のサイトがクソだからこうなる

152: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 01:49:37.06 ID:4faxSxWt0.net
鳥獣戯画出してくれたら買う

161: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 01:58:23.80 ID:mInnK8qM0.net
国会図書館のサイトとか使いにくいから、アマゾンの電子書籍で簡単に見れるなら買う

165: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:10:56.95 ID:r12z9pkc0.net
利便性考えたらアマゾンに100円払うわ

171: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:54:24.56 ID:JKR+ic3l0.net
楽天koboが
同様に電子書籍化して
無料で
配信すればいいだろ。

179: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 05:38:29.99 ID:SwAPr8FK0.net
この商売、空気を売るような商売だなあ。

直ちに、楽天も行うべきだ。

176: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 05:25:14.26 ID:9kHnrYy8O.net
Amazon無双状態だな

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1414591447/


モバイルバージョンを終了