3Dプリンターで電気自動車を制作…3時間30分の充電で最高時速80㎞/h、走行距離100㎞
  • RSS

3Dプリンターで電気自動車を制作…3時間30分の充電で最高時速80㎞/h、走行距離100㎞

o2vgkntmcstfexnddzz0
ちょっと怖いなぁ
1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 06:45:09.83 ID:???0.net
◆3Dプリンターで電気自動車 コストと性能のパフォーマンスは?=米国

中国メディアの東方早報は11日、ニューヨークデーリーニュースを引用し、米アリゾナ州に本社を置くLocal Motors社がこのほど、最高時速が80km/hに達する電気自動車を3Dプリンターで制作したと発表したことを伝えた。

報道によれば、3Dプリンターで制作された2シーターの電気自動車は、「Strati(ストラティ)」と名付けられ、ニューヨーク市内の路上で試乗会を開催したところ独特の外見もあって多くの注目を集めた。
(以下ソース)

写真
local-motors-3-d-printed-car-strati
サーチナ 2014年10月18日(土)20時51分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141018-00000041-scn-sci

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 06:47:59.03 ID:JIdwTq680.net
ポッキリ折れそう

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 06:48:53.23 ID:3QdoyEcT0.net
>>1
>(約192万円-321万円)

普通に車買え。
てか3Dプリンター買えるだろw

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 06:52:06.40 ID:v0VopkH/0.net
安全性はどうなの?

ここ重要

100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:41:05.62 ID:Zd5ZFsST0.net
>>10
まず陸運局の安全基準をクリアできんと思う
強度のある素材を開発すればボディだけなら行けるかもしれんけどね

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 06:54:28.09 ID:ZyV0PwQh0.net
>「ストラティ」のエンジンやタイヤ、座席シートなどは3Dプリンターで作成されたものではなく、

ガワだけって言った方が早いのでは?

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 06:56:19.94 ID:L6RwJhEE0.net
これは..新しい産業革命だな
既存の製造業が入れ替わるぞ

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 06:56:26.74 ID:Y9P19Dz30.net
ガワだけだったら光岡自動車と一緒やないかい!
しかも光岡自動車の方が遙かに外観のデザイン上手い・・・

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 06:57:15.47 ID:6t5yW7Pg0.net
3Dプリンターがあれば中小の部品制作企業が潰れるってことか?
強度が全然足りないだろ

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:00:21.13 ID:dXYsWvaf0.net
>>19
普通に作ったほうがコスト安い

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 06:58:29.92 ID:8WJ8ymQY0.net
量産化は普通に作ったほうが安いだろ

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 06:59:35.90 ID:CgTreJm10.net
フレームとボディー作っただけじゃねーか
でかいプラモデルと大して変わらん

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 06:59:58.63 ID:tlIRiqFB0.net
衝突に耐えるとなると鉄のフレームしかダメだろうな

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:03:02.50 ID:CgTreJm10.net
一台一台ユーザーが自分でデザインできてとかならすごいけど
そうでないなら買うやつの気が知れない

人件費がある程度抑制できるのかもしれんが

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:07:39.45 ID:CgTreJm10.net
大きめのラジコンでも作った方が頭がいい

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:12:19.39 ID:1DZ8vNnRO.net
車というより、オモチャの電動自動車を単にでかくしただけって感じだな。

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:13:18.98 ID:paDbM6C30.net
そんなプラモみたいなものに命預けられるかよw

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:14:35.42 ID:MPxiUeV2O.net
車検通らないだろw

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:17:31.68 ID:yIe+lE7L0.net
鉄とかで作れないもんかね?

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:18:45.14 ID:Y9P19Dz30.net
鉄はもうあるだろ?レーザーの熱で溶かして鉄粉を固めるやつ
カーボンはどうなんだろ、俺にはわからん

65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:22:12.08 ID:L6RwJhEE0.net
強度や材料などの問題はいずれ解消される
それ以上に可能性のインパクトが大きすぎだ

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:22:43.66 ID:lwBnLH5V0.net
電気自動車は別名「走る家電」、ガソリンを使わない分作成も難しくなく、新規参入が簡単。
低価格商品が出てくるのは当初より予想されてたんだよ。

68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:23:14.59 ID:xc31qhDe0.net
近所で買い物用に欲しいな

94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:38:02.49 ID:CgTreJm10.net
>>68
中古の軽でも買った方がいいぞ

71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:23:50.18 ID:GUakFsQg0.net
壊れたらどうやって直すの?

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:26:00.54 ID:ZqMdxUUz0.net
ガワだけ作ったならそれは電気自動車を3Dプリンタで作ったとは言わないだろ

84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:32:37.47 ID:d/gpblLq0.net
日本じゃあ規制やメーカー保護、安全基準の操作で
零細企業が手を出せないようにするだろうけど

新興国からはどんどん安価なEVが出てくるだろ
モーターと電池だからな、エンジンみたいな複雑な機構は何もない

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:35:14.71 ID:Upe6MxlZ0.net
じゃあタタの新車で

88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:36:59.56 ID:PvobtQ2r0.net
乗るのこわいよ

90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:37:08.53 ID:zGu4lPwo0.net
値段が高い上にメリットがないからなぁ

93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 07:37:54.01 ID:mFtHA5ke0.net
巨大化したミニ四駆か

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413668709/




スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。