サイトアイコン ガジェット2ch

【朗報】Nexus9が来るぞおおおおおおおおお!!!


HTC製らしい
1: スパイダージャーマン(長野県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:39:45.22 ID:r1n66m3L0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
噂の次期Nexusタブレットがいよいよ? 

ウォール・ストリート・ジャーナルによると、グーグルの次期Nexusタブレット「Nexus 9」はHTCによって製造されるそうなんです。
なんでも、HTCの技術者はマウンテンヴューにあるグーグルの本社とHTCの拠点を飛び回ってNexus 9の開発を進めているんだとか。
これが本当なら、2010年に両社が共同で開発したスマートフォン「Nexus One」以来のパートナーシップの復活になりますね。
日本でもファンの多いHTC、そこからNexusブランドのタブレット端末が登場するかもなんて、期待が高まっちゃいます。

さらに、Tegraなどのモバイル向けプロセッサを製造しているNvidiaが公開した特許関連の文章によると、とんでもない性能を誇る次世代プロセッサのTegra K1を搭載したNexus 9が第3四半期(7月~9月)に登場するそうなんです。
もう7、8月も過ぎたのでいよいよ今月にNexus 9が登場?という推測が成り立ちますね。

Nexus 9は今までのNexusとは一線を画すようなハイエンドで高級志向なプロダクトになる、という噂も聞こえてきます。Nexusファンとしては値段が気がかりなところ。

そういえば、次期Android OSの「Android L」も秋にリリースされる予定ですが、例年と同じくNexusデバイス(もしかするとNexus 9?)と同時に登場するんでしょうか。
iPhone 6の発売で大盛り上がりなガジェット業界ですが、グーグルもまだまだ僕たちに息をつく暇を与えてくれなさそうです。

HTC製のNexus 9がもうすぐ登場するかも
http://www.gizmodo.jp/2014/09/htcnexus_9wsj.html

9: マシンガンチョップ(群馬県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:43:52.33 ID:wJmc16YE0.net
ソニーのタブレット買っちゃったw

12: 男色ドライバー(東日本)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:45:19.27 ID:aP8Z8W0B0.net
19800なら

13: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:45:55.41 ID:x6Js/oLX0.net
タブレットてベッドの上か便所の中しか使わなくなるよな

14: ショルダーアームブリーカー(三重県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:46:38.25 ID:dbraEeci0.net
MEMOで間に合ってます

15: トペ コンヒーロ(芋)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:48:30.72 ID:EFPyo0ZI0.net
いや!俺は買うぞきっと

16: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:49:32.98 ID:Vye3xH2z0.net
Wi-Fi版でもGPS搭載してるのが嬉しい

18: 魔神風車固め(茨城県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:49:37.21 ID:ZchCmqJT0.net
ネクサスは対応バンド狭すぎだろ
AUは論外としてLTEが2100と1700しか使えないし、
日本国内のキャリアの全帯域網羅してから売れば買ってもいい

21: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:51:10.40 ID:PeE8XYkt0.net
>>18
茨城じゃ辛いだろうな

29: 魔神風車固め(茨城県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:56:58.84 ID:ZchCmqJT0.net
>>21
論点ずらすなよ
山手線乗ってもLTEブチブチ切れる糞仕様じゃん

24: テキサスクローバーホールド(茨城県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:54:19.88 ID:rJkCylyg0.net
>>18
ソフトバンクとイーモバイルのLTEで使うといい

44: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:08:22.04 ID:CCSbTnby0.net
>>18
wifiモデルとケータイのテザリングじゃあかんの?

20: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:50:33.58 ID:X40aqZvy0.net
Nexus8を待ってんだけど!

23: テキサスクローバーホールド(茨城県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:53:11.77 ID:rJkCylyg0.net
Nexus One(2010)   HTC
Nexus S(2010)    サムスン
Galaxy Nexus(2011) サムスン
Nexus 4(2012)     LG
Nexus 5(2013)     LG

Nexus 7 (2012)    ASUS
Nexus 10        サムスン
Nexus 7 (2013)    ASUS
Nexus 9         HTC

26: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:55:48.83 ID:xX88UJog0.net
6はまだか

27: キン肉バスター(四国地方)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:56:15.34 ID:kRmW+qlY0.net
Nexus7の2013ってずっこけたよな
同じASUSの自社安売りタブがその隙に伸ばしまくったというか

28: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:56:52.38 ID:KHsQpTQn0.net
HTCなら買えるはwww

30: ニーリフト(北海道)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:57:08.58 ID:kIBBj7gh0.net
出す出す詐欺だろうどうせ
xperia買っちゃいそう

32: ファイナルカット(家)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:58:36.40 ID:hFMIPcwp0.net
HTCって中華じゃん

42: テキサスクローバーホールド(茨城県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:07:18.43 ID:rJkCylyg0.net
>>32
台湾

33: ストマッククロー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 21:58:39.54 ID:+nut7jHD0.net
kindle hdx 8.9 全然話題にならんね

34: サソリ固め(岩手県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:01:00.49 ID:DnE2cw4R0.net
リーク画像を見てから決めます

35: ジャンピングカラテキック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:02:59.87 ID:0rEGej+30.net
俺が待ってるのは8だから

36: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:04:17.35 ID:TKHHaTvN0.net
2万で買えるタブレットお薦め頼む

41: スリーパーホールド(山口県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:06:56.41 ID:oBdZUI3B0.net
>>36
メモパッド

47: 雪崩式ブレーンバスター(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:10:26.29 ID:A0mmV95N0.net
>>41
メモパッド7良いよな、安いし
けど、比べればメディアパッドX1も良いなと思うようになる
そして、なぜかSH-06F買った

37: TEKKAMAKI(三重県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:05:12.41 ID:Ju+YAK2G0.net
てか、9?もあるん?
ベッドで寝ながら使うには5?が限界。腕が疲れる。

55: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:17:15.05 ID:PCXhwNAP0.net
アスースから出したら買ってやんよ

40: 雪崩式ブレーンバスター(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:06:12.95 ID:A0mmV95N0.net
いいから、SDスロット付けろクソが

43: ファイヤーボールスプラッシュ(京都府)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:08:14.18 ID:kBVb1ket0.net
nexus7結構便利な大きさだけどな
海外旅行行った時大活躍だったわ

46: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:09:31.79 ID:A9LV73sU0.net
>>1
正直タブレットはiPadの方がいいわ
iPad専用アプリの存在がでかすぎ

49: 急所攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/22(月) 22:13:05.56 ID:M/sYhEjT0.net
>>46
高いんだよ!

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411389585/


モバイルバージョンを終了