サイトアイコン ガジェット2ch

「思わず失笑してしまうIT描写がある映画」 10選が発表


まぁ映画だから
1: ミドルキック(アラビア)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 20:56:43.30 ID:Tct10cZ50●.net BE:273194907-2BP(11000)
思わず凍り付きそうになるIT描写のある映画10選 

映画の1シーンで、あり得ないくらいの速度でタイプ入力が行われているのを目にして興ざめした経験はないだろうか。
本記事では、頭を抱えたくなるようなIT関連の映画を10本紹介する。

・ファイヤーウォール(2006年)
映画「ファイヤーウォール」では、ハリソン・フォードがテレビドラマ「冒険野郎マクガイバー」ばりの活躍を見せてくれる。
主役のジャック・スタンフィールド(ハリソン・フォード)は、ファックスのスキャナ部分を取り外して「iPod」と接続し、コンピュータのモニタに表示された銀行口座情報をiPodのストレージに読み取るのだ。同シーンがこの映画最高の突っ込みどころだろう。

・ザ・インターネット(1995年)
コンピュータアナリストのアンジェラ・ベネット(サンドラ・ブロック)が、見てはいけないファイルを見つけてしまったことからトラブルに巻き込まれるという映画。
とは言うものの、そのファイルにアクセスする方法は、小さなアイコンをクリックし、コントロールキーとシフトキーを押すだけだ。
その後、サイバー界に君臨する悪者が、彼女の身元に関する情報をまったく別人のものに書き換えてしまうのである。
なお、この映画では至るところでフロッピーディスクが登場する。

・JM(1995年)
映画「マトリックス」が製作されるよりも前、キアヌ・リーブスは映画「JM」で、脳に埋め込まれた記憶デバイスを使い、
依頼された場所に情報を届ける運び屋を演じていた。
そして、脳内に過剰なまでの情報(通常の上限は80Gバイト)を詰め込む必要のある仕事を請け負った時に事件は起こるのだ。
彼は殺し屋から逃げながら、脳に障害が出る前に情報を取り出さなければならない。とまぁ、そんな話だ。

インデペンデンス・デイ(1996年)
映画「インデペンデンス・デイ」はそれ自体、IT関連の映画というわけではない。
しかし、この映画でジェフ・ゴールドブラムが演じるデイヴィッド・レヴィンソンは、異星人の宇宙船に搭載されたコンピュータシステムにMacを使ってあっという間に侵入し、コンピュータウイルスを感染させていた。

続きはソースで
http://japan.zdnet.com/cio/sp/35053014/

4: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 20:58:34.40 ID:Jsrmwozh0.net
まあiPodをストレージに使うのは普通にやってたけどな

6: イス攻撃(西日本)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 20:59:10.48 ID:R+DJhb1U0.net
あらゆる操作にいちいち音が鳴るOS
文字表示にもチリチリと音が鳴る

9: キン肉バスター(静岡県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 20:59:47.77 ID:n/JSgXr60.net
ソードフィッシュのハッキングシーン好きなのにあれ専門家からみたら失笑なんだ

35: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:09:57.34 ID:5M8MBpr40.net
>>9
60秒で国防総省に侵入するウィルスをいきなり出されたノーパソで作成して
ハッキングするとかあまりに非現実すぎる

JMはそういう世界観なんだからいいだろって思うけどw
今思うと80GBって少なすぎるが

10: トラースキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:00:33.34 ID:lB7694x40.net
踊る大捜査線などでありがちな謎のソフト
見た目だけやけにハイテクっぽい割に表示してる内容は大したことないっていう

94: スパイダージャーマン(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:41:02.55 ID:L+0lzQpu0.net
>>10
踊るのネットとかコンピュータ関連の用語の使い方もめちゃくちゃだったな

11: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:00:45.16 ID:Lzo6IL3K0.net
インディペンデンス・デイのウイルス感染がどうのってのが史上最高にアホ杉て印象に残っている

16: ドラゴンスリーパー(西日本)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:03:43.69 ID:NFZhlf2N0.net
おいそこをアップで表示してくれ
とか言われて、オペレーターが解像度無視した鮮明な拡大画像を瞬時に作り出す

18: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:05:00.59 ID:2UVnyznl0.net
ミッションインポシブルも酷い

23: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:06:12.89 ID:RCgSZV0G0.net
スーパーハカー大杉

28: ドラゴンスリーパー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:08:15.75 ID:OIZTDaXkO.net
まあ、そうなんだけど、金田一やコナンを見て「んな、トリックは物理的にムリだろ…無理なモンを解けるワケがね~」って言うのは野暮だろ
でも、言うよな

34: 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:09:53.64 ID:yp/0UBXW0.net
007とかスパイ大作戦全般
コンピューターは万能という願望を乗せすぎ

37: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:11:18.98 ID:BtUhWb0k0.net
映画もドラマもITに限らずその筋の専門家から見たら突っ込みどころ満載だろうよ

38: ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:11:28.44 ID:pzpco63k0.net
物語上分かりやすくするためにエラー音吐き続けるPCの無駄機能っぷりったら無いね

39: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:12:07.81 ID:3lAPmd9J0.net
今、見たら変ってところだな。

アシュトン・カッチャーのスティーブ・ジョブズは内容的に
全然悪くなかった。中途半端に終わるから物足りないけどね。

40: スパイダージャーマン(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:12:25.45 ID:/x2V5H4s0.net
JMは原作通りだから許してやれよ

130: チキンウィングフェースロック(広島県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:56:10.52 ID:faC1eS5U0.net
>>40
原作通りなのか。
なら世界はまだKBの世界だから、Mを超えてGならもう夢のような大容量だな。

41: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:12:38.34 ID:7BSVD4Zyi.net
作ってる側も承知でビジュアル的にわかりやすくしてやってんだから、突っ込むのはヤボだわ

49: スパイダージャーマン(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:17:24.47 ID:/x2V5H4s0.net
ジ・インターネッはサイバーな戦いを繰り広げた末に
最後は消火器でタコ殴りにして終わった

54: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:19:54.70 ID:1odQ+4ufi.net
>>49
インデペンデンスデイも最後宇宙人素手で殴ってたな

50: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:17:25.25 ID:LBDw/RTA0.net
突っ込みどころが分からん
ipodじゃなくて普通のUSBメモリ使えよってことか
まあアップルの宣伝だろ

53: ストマッククロー(山口県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:19:04.81 ID:ME5TbOed0.net
FBIは画像をすっごい鮮明に拡大する

55: ドラゴンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:20:00.05 ID:Brj3AEDsO.net
リアルに模写したらつまらなくなるだろ
野暮なこと一転じゃないよ、しょっぱい奴だねぇ

57: フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:20:30.90 ID:IccNx8RK0.net
二時間ドラマで
タブレットで音声解析してた

58: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:20:40.44 ID:FOoVXE+80.net
iPodもフロッピーもええやろ

63: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:23:43.90 ID:OO+iBlQ8i.net
ターミネーター2は、色あせないな

ジョンが使ってた、ATMをハックするポケコンみたいのも、
普遍的な外見で、古くささが感じられない。

71: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:30:56.77 ID:iXcR2fWy0.net
日本の科学捜査ドラマとか見慣れてるとハリウッド映画なんかで笑えない

ピーピピピッ!ビーッビーッビーッ(変な音とともに頭蓋骨とか二重螺旋がくるくるまわる)
「DNA照合中…99%(画面に大きくフラッシュしながら)」
こ、こいつですよ!こいつ!

74: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:32:23.77 ID:lzndfc6v0.net
>>71
アジア的珍妙さだ
お約束のやつだろ

82: ダイビングヘッドバット(群馬県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:38:08.79 ID:rPQ9nW4D0.net
>>71
ブラッディ・マンデイなんて鳥が飛んでたわ

72: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:31:40.00 ID:qkneT7KB0.net
それよりもテレビドラマに出てくる盗聴器とか発信器(!)とかLEDチカチカさせ過ぎ。そんなに目立っていいもんかね。
ストレージメディアとかもおかしい。足切り飛ばしたICとか使うのは変じゃね? 誰が見ても不自然にしか見えんし、第一怪しすぎる。
もう少しまともな小物を用意できんもんかね。
見ていて萎える。

84: メンマ(家)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:38:49.30 ID:iYG93WeL0.net
>>72
沢口靖子の悪口は止めろ

80: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:37:21.29 ID:Q2K6hk7N0.net
Xファイルでスカリーのパソコンの電源スイッチONまでするハッキング

87: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:39:18.34 ID:R+F8QYSz0.net
ピン!
ポヨぉ~~~~ん・・・!
ピッ!
パロハロハロ・・・!

とかそういう陽気なSEが出まくるOSリアリティねーからやめろ

89: 32文ロケット砲(西日本)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:39:20.94 ID:ElbUylvb0.net
邦画ならホワイト・アウトが印象深い

テロ組織がダムのシステムハックすんのに
自分らの組織のロゴマーク入り超デザインされたUIのオリジナルOS使ってた

91: キン肉バスター(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:40:08.89 ID:Lt4WlFKI0.net
ジュラシック・パーク
UNIXなら使えるわとか言って子供がワイヤーフレームのモニタ画像でなんかやってたシーン

101: ネックハンギングツリー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:45:05.53 ID:U2onRRGG0.net
よくあるシーン
・忍びこんでデータをコピーするもなかなか完了せず「カマーン…カマーン…」と固唾を飲む
・雑踏の防犯カメラからターゲットを見つけて「ビンゴゥ!」

104: スパイダージャーマン(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:46:14.67 ID:L+0lzQpu0.net
これだけネットやコンピュータが身近になってんのに、昔と同じ作り方はもう通用しないわな

111: カーフブランディング(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:48:55.54 ID:unb+j+4d0.net
ほとんどは時代を考慮に入れれば普通ぐらいかと
2006年でipodの使い方が受け入れられるかぐらいだな

115: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:51:39.47 ID:ZhLhOL1p0.net
>なお、この映画では至るところでフロッピーディスクが登場する。

1995年だったらフロッピーディスク使うのっておかしくないだろ
Windows95のフロッピー版があったぐらいだし
容量が必要だったらMOかzip使うけどさ

125: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:53:57.38 ID:j9EIkZT70.net
リアルタイムでハッキング攻防戦する(その間ずっとタイピングしてる)

121: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 21:53:24.05 ID:YM+HNPV50.net
逆に突っ込みどころのない映画を見てみたい

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409572603/


モバイルバージョンを終了