すぐ完成!すぐ住める!
1: イマジン ★@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 23:52:40.57 ID:???0.net
最近では一般ユーザー向けの製作代行サービスなども広まり、世界的に見ても急速にその利用者を増やしている3Dプリンター。しかし、お隣の国・中国では、なんと「家」をプリント販売するサービスが出現し、早くも話題となっている。
現地メディアが伝えたところによると、この技術は中国の建設会社が開発したもので、コンクリートなどの建設資材を使い、3F建てまでの家屋を「プリント」できるものなのだという。
しかも驚くべきはその施工速度で、出力が完了してから24時間程度で安定化するため、「すぐに住むことが可能」なのだという。この驚くべき「プリント家屋」に、日本のユーザーからは驚きの声が。
「くっそワロタ」
「基礎はあるんですか?」
「壁を押しただけで崩れそう」
「今日は4月1日だっけ?」
「3匹の子豚ならどのレベルの家?」
「倒壊するか爆発するか二つに一つ」
「壁は廃材の箱並べただけか? 」
やはり、気になるのはその強度だが、このサービスを提供する建設会社によると、中国国内で適用される基準を超えた耐久性を兼ね備えているとのことなので、その安全性には相当な自負があるようだが、その実、主な資材として用いられているのは、コンクリートやガラス繊維などといった通常の建築資材のほかに、本来は廃棄するはずの廃材等も多く用いられている廃材も。
そうした意味でこの「プリント家屋」、我が国で実用化される日は当分の間、訪れることはなさそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9200167/
現地メディアが伝えたところによると、この技術は中国の建設会社が開発したもので、コンクリートなどの建設資材を使い、3F建てまでの家屋を「プリント」できるものなのだという。
しかも驚くべきはその施工速度で、出力が完了してから24時間程度で安定化するため、「すぐに住むことが可能」なのだという。この驚くべき「プリント家屋」に、日本のユーザーからは驚きの声が。
「くっそワロタ」
「基礎はあるんですか?」
「壁を押しただけで崩れそう」
「今日は4月1日だっけ?」
「3匹の子豚ならどのレベルの家?」
「倒壊するか爆発するか二つに一つ」
「壁は廃材の箱並べただけか? 」
やはり、気になるのはその強度だが、このサービスを提供する建設会社によると、中国国内で適用される基準を超えた耐久性を兼ね備えているとのことなので、その安全性には相当な自負があるようだが、その実、主な資材として用いられているのは、コンクリートやガラス繊維などといった通常の建築資材のほかに、本来は廃棄するはずの廃材等も多く用いられている廃材も。
そうした意味でこの「プリント家屋」、我が国で実用化される日は当分の間、訪れることはなさそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9200167/
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 23:56:11.07 ID:FgfsPbNt0.net
当然こんなのに住みたくはないが
こういう意味不明な挑戦を繰り返すことで中国は成長しそうだし
侮れないといえば侮れないかも
こういう意味不明な挑戦を繰り返すことで中国は成長しそうだし
侮れないといえば侮れないかも
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 23:56:14.45 ID:cvy0tMPm0.net
どう考えてもコンクリの方が安上がりで丈夫だろ
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 23:56:43.78 ID:nq+OHD+K0.net
中国人は早さと省略を好む
安全性や品質という概念はない
マジで
安全性や品質という概念はない
マジで
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 23:58:41.72 ID:0Cw1eVGK0.net
3匹の子豚ワロタ
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:00:31.00 ID:/uPIQPn30.net
> やはり、気になるのはその強度だが、このサービスを提供する建設会社によると、中国国内で
> 適用される基準を超えた耐久性を兼ね備えているとのことなので、その安全性には相当な
> 自負があるようだ
そもそも基準がおかしいんじゃないの?
> 適用される基準を超えた耐久性を兼ね備えているとのことなので、その安全性には相当な
> 自負があるようだ
そもそも基準がおかしいんじゃないの?
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:00:33.77 ID:WEuoHh1b0.net
>出力が完了してから24時間程度で安定化する
わかんないw
私の想像する3Dプリンタとは違うような気がする
わかんないw
私の想像する3Dプリンタとは違うような気がする
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:01:15.07 ID:SOCeBEfl0.net
地震無いんだしいんじゃね
いけるいける
いけるいける
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:02:13.79 ID:7puRIs0k0.net
家というか倉庫みたいと言うか
プレハブなんだけど屋根が尖がっているというか
プレハブなんだけど屋根が尖がっているというか
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:05:39.60 ID:imlcmVcT0.net
シンプルに骨組みにベニヤ付けたりのプレハブの方がコスト低そうだけどw
今なら3Dプリンタで作ったって言えば話題にはなるが
わざわざ3Dで作る意味がわからん
今なら3Dプリンタで作ったって言えば話題にはなるが
わざわざ3Dで作る意味がわからん
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:06:29.16 ID:6R60VIIV0.net
ベニヤ板の家よりはマシなのかねえ
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:06:41.87 ID:C56vNMGU0.net
出来はともかくその発想と実際にやっちゃうチャレンジ精神は評価
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:07:41.50 ID:iqGkmZit0.net
配管とか電設どうするんや…
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:09:54.98 ID:9b0fa7WMO.net
積み木みたいに積んで終わり?
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:19:07.62 ID:8oqz8VjG0.net
火災保険とか適用されるの?
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:22:40.46 ID:saMs+d6W0.net
いずれこういうので家も出来る時代になればいいよなあ
方向性は間違ってないんじゃないの
方向性は間違ってないんじゃないの
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:25:41.21 ID:xD1nbLNv0.net
俺、将来的にこういうのアリだと思うんだよなあ。
ただ、中国製でなければ。
ただ、中国製でなければ。
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:33:04.51 ID:lLuVx9vw0.net
>>71
自分もありだと思う、収入の中で住宅費に占める割合が高すぎる
1kを一戸建てにしたような家を認めるべき100万未満で
固定資産税無しで
自分もありだと思う、収入の中で住宅費に占める割合が高すぎる
1kを一戸建てにしたような家を認めるべき100万未満で
固定資産税無しで
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:29:58.51 ID:b+tD1Tp70.net
3Dプリンタは出力するのに時間かかるんだけどな。
あと内装とかどうすんの?
あと内装とかどうすんの?
83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:35:23.18 ID:MHhkl/Fr0.net
別に安く住めたら何でもいい
84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:36:13.58 ID:xD1nbLNv0.net
3Dプリンターだけですべてを完結するんじゃなくて、
他の素材やユニットと組み合わせることで。
まあ、建築屋さんのお仕事が様変わりするかもしれないけど。
他の素材やユニットと組み合わせることで。
まあ、建築屋さんのお仕事が様変わりするかもしれないけど。
85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:36:23.49 ID:PDZsgbDF0.net
つまりガンプラ
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:38:50.63 ID:zSOVbrih0.net
一方、ロシア人はプレハブを使った
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:43:15.12 ID:KXv3TEPU0.net
樹脂製じゃないよね?
さすがに…
さすがに…
94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:43:33.80 ID:imlcmVcT0.net
ポチの小屋にしては大きすぎるな
97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:44:18.47 ID:G8LCBn8d0.net
素材が劣化して3年で住めなくなりそう
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:46:55.69 ID:wr9CPKzk0.net
>>97
3年はさすがにきついが
10年ほど持つんだとすれば
もう1回立て直せばいいだけだけどね
だって一軒30万ほどなんだから
3年はさすがにきついが
10年ほど持つんだとすれば
もう1回立て直せばいいだけだけどね
だって一軒30万ほどなんだから
108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 00:55:33.02 ID:imlcmVcT0.net
マイクラならブロック工法だな
113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 01:04:04.07 ID:lhsdlVXF0.net
押しただけで崩壊しそう
117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 01:05:03.44 ID:J3jBEtd/O.net
3Dプリンタで家建てる意味がわからない
118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 01:06:22.72 ID:+RNpPoNO0.net
基礎なし鉄筋なしってことか?
124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 01:16:22.89 ID:r00xPRMQ0.net
>安全性を不安視
それは仕様です。
それは仕様です。
127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 01:20:28.33 ID:gFJsY1jS0.net
日本でも欲しいが耐震性がないと無理やな
128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 01:20:53.81 ID:/ovnohgG0.net
台風で吹っ飛ばされそうな気がする
132: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 01:24:05.12 ID:jDgoaQZF0.net
154: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 02:10:18.21 ID:N/ZFoHtu0.net
>>132
これってコンクリを吹きつけてるだけって感じだが。
鉄筋とか無くても強度的に大丈夫なのだろうか。
これってコンクリを吹きつけてるだけって感じだが。
鉄筋とか無くても強度的に大丈夫なのだろうか。
155: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 02:21:32.47 ID:0lPGAIFG0.net
>>154
ガラス繊維とか混ぜ込めば、それなりの強度にはなると思う。
ドリームハウスの土の家よりは何倍もいい。
ガラス繊維とか混ぜ込めば、それなりの強度にはなると思う。
ドリームハウスの土の家よりは何倍もいい。
162: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 02:30:40.87 ID:ylowxotA0.net
>>132
これ見る限り、素材やら組み方工夫すれば全然いけそうな感じするな
これ見る限り、素材やら組み方工夫すれば全然いけそうな感じするな
147: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 02:00:29.20 ID:piemwV/S0.net
住人も印刷すればいいと思う
164: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 02:33:12.15 ID:ylNNlSKz0.net
>>1
ダンボールでええやん。
ダンボールでええやん。
185: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 03:35:34.94 ID:vI0y/iDF0.net
>本来は廃棄するはずの廃材等も多く用いられている廃材も。
ここがちょっとあやしいw
ここがちょっとあやしいw
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409410360/
ガラス繊維を混ぜた部材はそのままだと変色・劣化していくぞ
通常はその上から塗料をぬったりしないとすぐに劣化する
なのにプリンターで出力されてから24時間で安定化するなら
その後にペンキ塗るから時間的に無理だろ