サイトアイコン ガジェット2ch

アマゾンジャパン、電子コミックスの販売数が紙版を上回る


Kindle大勝利?
1: 依頼スレ@道芝 ★ 2014/08/03(日) 22:10:48.61 ID:???.net
アマゾンジャパン、電子コミックスの販売数が紙版を上回る
http://www.shinbunka.co.jp/news2014/07/140731-04.htm
新文化通信社 2014/7/31

 7月30日、アマゾンジャパンKindle事業本部の玉木一郎事業本部長が、記者向け懇親会で明らかにした。同氏によると、電子書籍販売の伸び率は高く、今年6月の電子コミックスの販売数が紙版を超えたという。(有料・無料の内訳については非公開)

Kindleストアは2012年10月に開設。取扱い点数は、当初の5万点から現在は4.4倍の22万点に増えた。そのうちコミックスは7万7000点。玉木本部長は、現在の出版社は「大手ほど力を入れている。課題はどのように中小出版社を支援、サポートできるか」と述べた。

また、Kindleストア売上げ上位100位のうち10%が、出版社を通さずに著者が直接電子書籍を販売できるサービス「KDP」(キンドル・ダイレクト・パブリッシング)の作品だったことも報告した。

2: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 22:20:12.65 ID:PloSzMUA.net
紙がいいと思っていたが、場所を取るし汚れるし不便極まりない
紙は時代遅れのコレクター以外受け付けないアイテムだよ

4: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 22:23:28.90 ID:LJsEx4To.net
>(有料・無料の内訳については非公開)

無料が結構ありそうな気がするけどどうなんしょ

5: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 22:23:34.29 ID:WJNCXbc8.net
1クリックですぐ読めるから、マンガなんかは次から次へと買ってしまう。
便利だけど危険

6: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 22:24:19.36 ID:soUkcGS0.net
紙はゴミになるしな。20年前の本なんか色アセてきたなくなっちゃたよ。

19: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 22:56:46.68 ID:SVpECmTy.net
>>6
本は資源だろw
つうか20年前とかの本だと絶版状態だから自炊するしかないな…

7: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 22:25:20.52 ID:AErMj8SE.net
青空文庫が大半だろ!

8: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 22:26:21.12 ID:leS/z1kt.net
ほとんど無料だろ

10: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 22:28:23.00 ID:mNYvDNss.net
置き場所に困らないし、読みたいときにすぐ読めるのがありがたい。

11: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 22:31:39.56 ID:uPxXVeWL.net
本好きだと、本の保管場所で困るからなぁ

12: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 22:33:18.96 ID:kxbiXkMz.net
無料といえども電子書籍に抵抗のない層を育て上げているのは評価する

21: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 23:00:05.22 ID:5ZbCh9zl.net
物理的に体積を占有する本とか邪魔だしな
家から本と雑誌の類がなくなって本棚を捨てるだけで
かなりスペースに余裕ができる

25: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 23:13:30.04 ID:MVCf0Olb.net
スペースの問題で躊躇してたのにデジタルになると際限なしでヤバイ

26: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 23:15:25.27 ID:uj0kV7Jo.net
小説は紙の方がいいけど、漫画は移行したな。主に部屋のスペースの問題から。
ただ、まだまだ対応してない作品もあるし、発売が紙より遅かったりもするから、まだまだ不便。

32: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 23:32:24.15 ID:ZRxXf42W.net
有料・無料の内訳については非公開

34: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 23:38:03.45 ID:13jXJSgZ.net
さすがに出版社も流れ決まったら凄い勢いで電子化してるな。
まあ、印刷やリアル流通なんかに金払ってられないよね。
次は出版社がいらなくなる番だけどw

35: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 23:40:44.59 ID:PloSzMUA.net
一番アホらしいのがジャンプとかマガジン
コレクションするものでも無いし嵩張って邪魔

あれこそ電子化するべきなんだよな
電子化されれば単行本を買う必要も無くなるし一石二鳥

近い将来消え去ると思うよ

36: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 23:41:26.77 ID:fDxK/HHj.net
>>35
電車で読むのも恥ずかしいしなw

38: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 23:44:45.81 ID:aE0Vssb9.net
漫画はいいけど、調べ物の資料とかは紙のほうがいいな
電子書籍はあくまで読み捨てコンテンツ用

39: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 23:47:15.11 ID:8UwnqwbF.net
紙は置いておくとダニがくるからいやだ
Kindle買う前は紙のがと思っていたが今は紙で買うのは写真のものだけ

41: 名刺は切らしておりまして 2014/08/03(日) 23:49:34.22 ID:MR8eFYs0.net
そんなに売れてるのか・・・
自分も少しだけ買ってるが、邪魔にならなしし、探す手間もないし、
目にも優しいしいいよなぁ

51: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 00:28:15.79 ID:XBTovrYs.net
普通に電子書籍で買ってる
参考資料だけ紙の本かな

64: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 00:45:11.73 ID:5fiVXZlS.net
電子コミックはハマるとパンパン買っちゃうから
まじで自制しないと大変なことになる

80: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 01:33:02.25 ID:c9ay0FNE.net
慣れの問題なのかもしれないけど
やっぱりタブレットだと読みづらいのよね

電子ペーパーみたいなの早くできないの?

92: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 04:04:12.43 ID:SWk6Cba/.net
既にkindleで1000冊は買ってるわ

107: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 07:43:57.64 ID:2CJBtOpm.net
販売数上位が無料ばっかりだとしても
それはそれで電子書籍の普及の進み具合を示すデータにはなってる

122: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 09:25:14.77 ID:1n5g+BXD.net
電子書籍で本を買うなんて全然しなかったけど
たまたまソニーのリーダーストアで進撃の巨人を買ってみたら、
そのまま買い続けてしまう状態に・・・
ああ、なぜkindleストアで買わなかったんだろう

125: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 09:37:08.32 ID:ODnFrWyX.net
いちいち、書棚に取りに行かなくてもいいのが意外と便利

137: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 11:23:27.33 ID:4ouLCxR2.net
絶版の本を積極的に電子化してほしい

140: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 11:58:06.59 ID:BsJr4SDP.net
もう図書館に本おかなくてもいい時代かもな

机と椅子だけならべて
Wi-Fiとばしておけばいい

端末買えない人のためにパソコンルームもあっていい

149: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 15:45:42.98 ID:BsJr4SDP.net
出版はAmazon独占になっちゃいそうだな
電子時代がきたら

160: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 18:38:28.60 ID:L3Sbdhbh.net
新型Kindlepaperwhiteまだ?

163: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 19:53:15.37 ID:9c6eFjZQ.net
俺は純粋にKindle PaperWhiteに感謝してる。
もう紙の本には戻れないよ。

167: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 20:15:08.71 ID:3kj1aECZ.net
頭の固いやつは難癖つけて買わない理由をずっと並べ続けるんだろうなw

185: 名刺は切らしておりまして 2014/08/05(火) 05:42:54.66 ID:UlcbGtl9.net
紙の書籍に関わる人件費諸経費が電子書籍に上乗せされてるから日本の電子書籍を買う気がおこらない

108: 名刺は切らしておりまして 2014/08/04(月) 08:04:17.87 ID:EJxsbMU9.net
ソニーや松下でこれが出来なかったのが残念だ

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1407071448/


ソードアート・オンライン (15) アリシゼーション・インベーディング (電撃文庫)
川原礫,abec

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-08-09
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る
モバイルバージョンを終了