サイトアイコン ガジェット2ch

クラウド上の業務ファイルが突然消失……広がる波紋と「シャドーIT」問題


1: やるっきゃ希志あいのφ ★ 2014/01/27(月) 15:17:35.04 ID:???
「退職者のGoogleアカウントが削除されたため、その退職者がオーナーになっていたGoogleドライブのファイルが全て消え失せて大騒ぎしている」。
1月中旬、こんな事件を報告するツイートがネットで大きな話題となった。仕事で使われるシーンも増えたクラウドストレージ。その扱いについて改めて見直す動きがユーザーの間で広がっている。

スマートフォンやタブレットの普及に伴い、さまざまな端末間でファイルを同期できるクラウドストレージの利用者が増えている。その多くは個人向けの無料サービスだが、それらを仕事で使っている人も少なくないようだ。

セキュリティ企業のトレンドマイクロが昨年8月に実施した調査によれば、社外との業務ファイル共有のために個人向けクラウドストレージなどを使ったことがあると回答した人は33.3%。さらに、社内でそうした無許可の個人向けサービスが使われていると認識しているIT管理者は64.6%に上っている。
だが、仕事で個人向けクラウドストレージを使うことには多くのリスクがある。個人向けサービスは法人向けサービスと比べてデータのバックアップ/復旧体制が充実していないものが多く、万一のファイル消失時に打つ手がなくなってしまうケースもある。
また、無料サービスの多くはファイルの閲覧権限や共有範囲を細かく設定できず、「うっかり社内の機密ファイルを公にさらしてしまった」といった事故が起きる恐れもある。

社内の情報共有ツールという観点でいえば、昨年、環境省がGoogleの一般向けサービス「Googleグループ」で機密情報を誤って公開してしまっていた事件も記憶に新しい。
IT担当者の管理下にない個人向けツールの業務利用は「シャドーIT」とも呼ばれ、企業にとって
さまざまな経営リスクを起こしかねない大きな脅威となっている。

やはり、業務で使うツールはセキュリティ機能やデータのバックアップ機能などが充実している
法人向けサービスを使うのが望ましい。多くの法人向けクラウドストレージはファイルの公開範囲を細かく制限できるほか、万一ファイルやユーザーアカウントを誤って消去してしまった際に備え、自動でのバックアップ機能を備えているものもある。

ちなみに冒頭の事件を報告したユーザーも、Googleの法人向けサービス「Google Apps」を利用していたため後から無事にファイルを復元することができたという。
Google Appsではアカウントの削除から5日以内であれば、削除したアカウントとそのユーザーがオーナー権限を持っていたファイルを管理者が復元できるようになっている。

日本では法人向けクラウドストレージの利用が一般化しているとは言い難いが、米国などでは公式ツールとして導入する企業も増えているようだ。例えば、世界で18万社以上に導入されている法人向けクラウドサービス大手の「Box」は、有力企業ランキング「Fortune 500」に選ばれた企業の97%に利用されているという。

セキュリティに対する不安などからクラウドの導入に消極的な日本企業が多い中、社員による草の根のクラウド活用はもはや止められない潮流。むしろ、そうしたシャドーITによる思わぬ事故を防ぐためにも、企業が自ら法人向けクラウドストレージの導入を検討することが急務となっているのかもしれない。

ソース・グラフは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/27/news042.html

4: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 15:21:22.02 ID:guC7NOLW
雲のように消えるのもクラウド

5: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 15:23:41.77 ID:+4UmiGLj
>>4
次は、クラウドを悪用したスパイだーマンが横行して問題になるかもな

6: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 15:24:07.11 ID:zLXg19ip
バックアップを定期的に社内ストレージにとっとけよ
過去に一度ファーストサーバで問題になっただろ(’A`

7: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 15:24:32.34 ID:hoz+9fT8
クラウドサービスって鳴り物入りでプロバイダのポータルサイトでもやってたけど
最近、サービス終了してんだよな
1~2年で止めるんだったらユーザーが迷惑するだけだから最初からすんなよ

9: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 15:27:41.48 ID:JfnDLGSw
ファーストサーバーだけやなくて、セカンドサーバーも持っとけって
日本では言われてたよな? 何年前やっけ?あれ

12: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 15:32:34.83 ID:nxP6au3z
クラウドのではじめ初期に、クラウドにいれたデータは20%消えるとか
記事がよくあったし。
どっちにしろバックアップは必要だし、クラウドが100%完全な
バックアップにはなりえないんだから、それ以外の複数手段で
バックアップを取るべき。

まぁ、みんな1回データ飛ばしてからバックアップがうまくなるもんだが。

16: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 15:40:29.10 ID:QawkkUWd
>仕事で使われるシーンも増えたクラウドストレージ
よくわからずホイホイ使う側がアホ

17: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 15:41:39.33 ID:ZOdENkRh
きたきた
今年はいろいろネットで問題が出るらしいけど
出てきたかー

20: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 15:43:41.00 ID:cKVxxern
クラウド側はバックアップしてないの?

23: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 15:49:19.42 ID:UkT7CgFD
去るものの復讐だね
てかそんな事も知らないで慌てるなんて
マウスってネズミの事って言う位のレベル

26: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 15:54:15.29 ID:M6yaFmd0
退職者の数だけデータを失う企業に幸あれってところだw
文句があるなら引継ぎ者の責任として処分する他にないな

33: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 16:16:16.52 ID:cYoUoaAC
「パパ、お母さんはあの雲(クラウド)の上で幸せに暮らしているんだよね!」
「ごめん息子よ、グーグルアカウント消しちゃった(*ノω・*)テヘ」

34: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 16:22:37.03 ID:UVGW5JZH
結局手間やコストのかからないバックアップなんて存在しないんだよな

36: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 16:23:24.58 ID:br00pnqu
雲(クラウド)は風の吹くまま気の向くまま。
当てにしないこと。

37: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 16:27:50.25 ID:rKOA18DN
ドロップボックスとかクラウド上のストレージは
ローカルでもバックアップを取らなければだめ
ローカルバックアップの設定はミラリーングしないこと。
(というかしてもいいけど削除は自動でするなという意味)

38: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 16:30:45.46 ID:wnft1lMr
MacOSXサーバーを自宅に構築している
オレ様がやってきましたよ。

40: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 16:38:40.05 ID:8hJ5T4OV
てかこないだクラウド構築企業が間違ってHDDすっとばしたけど結局責任取らずに逃げたよな。
大事なものは手元に置いておくべきだよ。
こんなあやふやで無責任なシステムは一時的にコピーを置いて出先で引き出すような用途にしか使えない。

41: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 16:39:04.61 ID:y286XTgi
担当者依存にするからだろ
会社が管理するアカウントなりをちゃんと用意して、部署宛はそのアカウントへ送信、担当者へ転送としてれば問題が無かった筈
ルール後回しの人任せにするからこうなる

43: 名刺は切らしておりまして 2014/01/27(月) 16:56:40.70 ID:jCntT88U
えらいめクラウド

引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390803455/


Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る
モバイルバージョンを終了