「Windows XP」の代わりになり得るOS
  • RSS

「Windows XP」の代わりになり得るOS

438045fc
 候補は

 なんだ? 
1: 黒トラ(千葉県) 2013/04/27(土) 16:04:53.12 ID:DIl9f3UOP BE:821916443-PLT(12023) ポイント特典
Microsoftは米国時間2014年4月8日に「Windows XP」のサポートを終了するが、多くの人は「Windows 8」には移行しようとしていない。
実際、TechRepublicの調査によれば、XPの企業ユーザーは特にWindows 8への移行には消極的だ。

では、2014年になったら、デスクトップで何を使えばいいのだろうか?
この記事では、検討すべきだと私が考える、5つの選択肢を提案したい。
(続く)
http://japan.zdnet.com/os/sp/35031188/
http://japan.zdnet.com/os/sp/35031188/2/

5: 黒トラ(千葉県) 2013/04/27(土) 16:07:13.75 ID:DIl9f3UOP
>>1の続き

5.「Android」タブレット/Appleの「iPad」

タブレットを一部の作業のために使うことは十分に可能だが、情報を作る人にとってよりも、情報消費者にとっての方がはるかに使い出がある。
従って、スプレッドシートでデータを見たり、ウェブで検索したり、電子メールを読んだりする作業であれば、タブレットは役に立つ。
しかし、もしスプレッドシートに入力をしたり、ウェブページを作成したり、長めの電子メールや文書を書いたするタイプの人にとっては、このプラットフォームはすぐに煩わしいものとなる。

Bluetoothキーボードとマウスがあれば、そういった問題を解決することもできるが、
タブレットにキーボードとマウスをつけたものは何と呼ぶべきだろうか?私はそれを、ラップトップコンピュータと呼んでいる。

iPadを本気で仕事に使っていた、ハードコアユーザーであるCharlie Sorrel記者が、「ゴリラ腕」を理由にギブアップしたことは、非常に多くのことを物語っていると思う。
この病気は、iPadがSteve Jobs氏の構想に過ぎなかった以前から知られており、頻繁にタッチスクリーンに腕を伸ばすことで生じる。
Sorrel氏がiPadを毎日1年以上使ってみた結果、キーボードがあってさえ、その作業は非常に苦痛で、
「時にはとにかく終わらせたくて急いで記事を書いてしまうこともあった」という。

Jobs氏は彼にこのことを話しておいてもよかっただろう。実際、Jobs氏は2010年にこのことについて言及している。
「われわれはこれについて、ユーザーテストを大量に行ったが、うまくいかないことが分かった。タッチ操作は、垂直の面には向かない。
デモとしてはすばらしいが、しばらく経つと疲れはじめ、長時間経過すると、腕が疲れて落ちてしまう」

このように、望むならタブレットの持ち込みをサポートするのもいいが、PCの代わりになると考えるべきではない。それは無理だ。

8: 黒トラ(千葉県) 2013/04/27(土) 16:08:17.01 ID:DIl9f3UOP
>>5の続き

4.「Mac」

Windowsユーザーはこんな話を聞きたくないということはわかっている。しかし、Macは十分にPCの代わりが務まる。
Macでは、「Office for Mac」や「Outlook」などの、多くのMicrosoft Officeアプリケーションを動かすことができる。
もちろん、それらのアプリケーションは最新バージョンではないが、どうしてもMicrosoftのアプリケーションが必要なら使えるわけだ。
それに加え、「Parallels」などの仮想化ソフトウェアのおかげで、ネイティブのWindowsアプリケーションを動かすこともできる。

欠点はと言えば、これまでもそうだったとおり、Macは決して安くはないということだ。また、Macを使うと、さまざまなやり方を新たに覚え直す必要がある。
とはいえ、Windowsから最新バージョンのMac OS XであるMountain Lionに移行する場合、
たとえばXPからWindows 8のMetroに移行した場合よりも操作は簡単に覚えられる。

3.Linuxデスクトップ

ずっと以前から、Windowsよりもずっと安全性が高く、はるかに安定しており、ディストリビューションとデスクトップインターフェースの
適切な組み合わせを選べるOSは何だろうか?実際、それの見た目や感触は、XPに似ている。
答えは、Linuxデスクトップだ。特に、インターフェースに「Cinnamon」を使っている「Linux Mint」はXPにそっくりだ。

欠点は、WindowsアプリケーションをLinuxで動かすのは大変だと言うことだろう。
しかしそれも、「Wine」と呼ばれるプログラムや、その商用版である「Crossover Linux」のおかげで、不可能ではない。
さらに、Macの場合と同じように、Oracleの「VirtualBox」などを使って、Linux上で仮想的にWindowsを動かすこともできる。


しかし率直に言って、ほとんどのオフィス仕事については、「LibreOffice」と「Evolution」は、
Windowsの同等のソフトウェアであるMicrosoft OfficeやOutlookよりも優れていると思う。

信じられないだろうか?一度試してみるといい。Mintはダウンロードすれば入手できるし、無料で使える。
Linuxこそ、自分が使うべきOSだと悟るかもしれない。

13: 黒トラ(千葉県) 2013/04/27(土) 16:11:02.36 ID:DIl9f3UOP
>>8の続き

2.「Chrome OS」

Googleは、ユーザーはWindowsやMac OS X、ほとんどのLinuxなどの、機能が多すぎるクライアントデスクトップを
まったく必要としていないと考えている。むしろ、ユーザーに必要なのは、システムを動かせるだけのサイズのLinuxと、
ウェブブラウザのChromeだけだという考えだ。Chrome OSを見てみれば、Googleは正しいかもしれないと思える。

私は古いPCでChrome OSを使っており、「Chromebook」を2年近く使っている。
実際、Chrome OSはほとんどの目的には十分だ。さらにChrome OSは、安い250ドルのARMを使ったChromebookから、
1299ドルの高速で、美しく、値段も高い「Chromebook Pixel」でも動かすことができる。
ひょっとすると、Chrome OSで一番優れている点は、Chromebookを使うのに、使い方を覚える必要が
まったくないということかもしれない。ウェブブラウザさえ使えれば、Chromebookを使うことができる。

皆さんの組織に向いているかどうかはまた別だ。ゆっくり座って、自分や自分のスタッフが毎日どんなことをしているか、しっかり観察してみるといい。
もし、仕事のほとんどが、「Google Docs」や「Gmail」のような、サービスとしてのソフトウェア(SaaS)でこなせることが分かるか、そう思うのであれば、Chrome OSは合理的な選択肢だろう。

1.「Windows 7」

何を言っているんだと思った人もいるかもしれない。この記事がWindowsユーザーに別のOSを勧めるものであるからには、
一番いい選択肢はWindows以外であるべきだと思ったに違いない。技術的に言えばLinuxの方が優れているし、総所有コスト(TCO)で言えば、Chrome OSに勝つのは難しい。
しかし、読者がWindowsと離れられないのであれば、最善の、そしてもっとも自然な選択肢はWindows 7だ。

私は、他の選択肢についても、少なくとも検討だけはしてみるようにお勧めする。あなたの会社でも、他のOSが非常にうまく役立ち、驚くかもしれない。

また、長期的に言えば、Microsoftはユーザーに対して、Windows 8の「進化」の一部として、
Metroスタイルのインターフェースへの切り替えを望んでいるということは念頭に置いておく必要がある。
この考えを聞いてじんましんが起きるようなら、いまこそ代わりのものを探すべきタイミングかもしれない。

2: マンチカン(茸) 2013/04/27(土) 16:05:32.83 ID:FMsBp+130
2000

9: ターキッシュバン(愛知県) 2013/04/27(土) 16:08:39.37 ID:udaBDVSI0
こういうスレでUbuntuあげとけ奴がいるけど、あれサポート長いやつでも5年しかないから
XPに対抗する長いサポートを求めるなら、せめてCentOSぐらいにしとけ

10: イエネコ(やわらか銀行) 2013/04/27(土) 16:09:12.31 ID:cGVIdVTP0
正解 オフラインで使う

11: 黒トラ(神奈川県) 2013/04/27(土) 16:10:10.15 ID:JCXfklDWP
MacOSか、ダウングレードしてWindows7だな

16: スペインオオヤマネコ(東日本) 2013/04/27(土) 16:12:18.11 ID:42kLnzR0O
FREE DOSかな

17: ピクシーボブ(福岡県) 2013/04/27(土) 16:13:14.27 ID:w57CErj+0
Windows Blue で許す

18: アメリカンカール(愛知県) 2013/04/27(土) 16:14:12.95 ID:21huP9I/0
サポート切れるまで乗り換えキャンペーンで7か8に格安アップグレードできるようにすればいいのに

20: アジアゴールデンキャット(鹿児島県) 2013/04/27(土) 16:17:11.56 ID:NZbaeI6P0
代えるとしても7
まあ代える必要性が無いが

21: アメリカンワイヤーヘア(福岡県) 2013/04/27(土) 16:17:33.49 ID:J1ewxKYf0
OSX 10.4 Tiger は仕事専用によく働いている。

93: 縞三毛(西日本) 2013/04/27(土) 19:38:31.62 ID:KMYnlh8e0
>>30
恐ろしいことに>>21の使ってるTigerはとっくの昔にiTunesは
サポートされなくなってる。iPhone4sがSync出来ないという素晴らしさだぞ。

27: マヌルネコ(関東地方) 2013/04/27(土) 16:26:14.83 ID:VMdJx+vVO
vistaに見切りつけてMac移行
一般家庭でやりたい事はたいていコレで十分じゃないの。

29: デボンレックス(兵庫県) 2013/04/27(土) 16:27:08.50 ID:19xcBj8c0
7勧めるくらいなら、普通に8でいいだろ。
8が必要以上にディスられてることが俺には理解できんわ。

33: ペルシャ(やわらか銀行) 2013/04/27(土) 16:33:42.15 ID:vlWA3jJA0
>>29
あのGUIさえなければな。

30: ソマリ(徳島県) 2013/04/27(土) 16:28:05.30 ID:EMc7Gpfq0
iTunesが対応しなくなったらXPからMacに乗り換えるよ

32: サイベリアン(三重県) 2013/04/27(土) 16:33:35.08 ID:LUBEMJjl0
PC-BSDってのが最近気になる

35: ペルシャ(やわらか銀行) 2013/04/27(土) 16:34:39.39 ID:vlWA3jJA0
>>32
安定性ではBSD系は素晴らしいよ。

40: オセロット(東京都) 2013/04/27(土) 16:51:53.16 ID:oqbgktIt0
>>35
PC-BSDはその幻想を打ち砕く出来だよw

48: ペルシャ(やわらか銀行) 2013/04/27(土) 16:59:19.40 ID:vlWA3jJA0
>>40
マジか

36: コドコド(千葉県) 2013/04/27(土) 16:39:00.08 ID:xFLLk2610
Linuxって種類が多すぎてなに使えばいいのか分からん
一つか二つ程度に定番シリーズが絞り込まれて、シリーズ単体でMacと張り合えるくらいのシェアになればマニア以外も食いつくと思う

46: トンキニーズ(西日本) 2013/04/27(土) 16:57:03.37 ID:9Q/vNkqSO
見た目と操作感そのままで新しいOS作ってくれよ

52: アビシニアン(熊本県) 2013/04/27(土) 17:17:34.41 ID:lYymcPOQ0
普通に考えて7だよね
8は米国でも不評なんだし

54: バーマン(やわらか銀行) 2013/04/27(土) 17:19:56.79 ID:ijE7IgWO0
Lindows「・・・・・・」

55: 白黒(富山県) 2013/04/27(土) 17:20:12.95 ID:op6vWwmJ0
7はいいよ
だんだんxpに見えてくる

58: 黒トラ(東京都) 2013/04/27(土) 17:22:27.59 ID:PIpS9RhRP
8のUIを7にすれば解決

62: スナドリネコ(岐阜県) 2013/04/27(土) 17:29:06.81 ID:URsfoXsA0
Windows8でいいんじゃね?
結局スタートボタンだけの問題なんだろ?

70: 黒トラ(チベット自治区) 2013/04/27(土) 18:07:12.68 ID:WEED0g/LP
普通にそのまま使いますが何か

73: 黒トラ(佐賀県) 2013/04/27(土) 18:11:56.08 ID:zDgVW1GJ0
XPと全く同じUIでWindows9を出したらいいよ
結局、ユーザが望んでいるのはそういうことなんじゃないかな

74: 黒トラ(dion軍) 2013/04/27(土) 18:13:20.21 ID:Ovik+2qpP
今のところ、7以外ない。
Vistaも8もありえんだろう。

96: ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone) 2013/04/27(土) 19:43:19.56 ID:VeyXUGGQi
8嫌ならとにかく7でもいいから、さっさと移行しろとマイクロソフトは言ってる。

100: コドコド(SB-iPhone) 2013/04/27(土) 20:00:26.14 ID:7k9jv25Ji
Lionで今のところ満足してる

105: オリエンタル(新疆ウイグル自治区) 2013/04/27(土) 20:47:01.78 ID:ihlbWroJ0
Windows 8が一番いいと思いますよ

106: ターキッシュアンゴラ(埼玉県) 2013/04/27(土) 20:57:34.82 ID:hNhN0AnL0
Ubuntuをクラシックモードで表示してる
XPに似てる感じで使いやすい
no title

109: サーバル(秋田県) 2013/04/27(土) 20:59:34.60 ID:PWK+dIfA0
>>106
Linux Mint使えよ

110: ヨーロッパオオヤマネコ(佐賀県) 2013/04/27(土) 21:02:34.13 ID:yDnS8vjT0
Win8、使ってみれば別に使えない事は無いんだよ
色々変わってるから、最初はちょっと戸惑うってだけ
デスクトップ上での操作はWin7とそう変わらない

マウスカーソルを画面の隅っこに移動させないと欲しいメニューが出ないとか、
デスクトップのOSとしては少々面倒ではあるけども

何事も慣れだよ、慣れ

114: ソマリ(東京都) 2013/04/27(土) 21:15:02.94 ID:Cku1uCeg0
>>110
おそらくはそうだろうけど、xpから7への移行に比べ
xpから8への移行はすごく敷居が高いように思える

116: ヨーロッパオオヤマネコ(佐賀県) 2013/04/27(土) 21:20:19.46 ID:yDnS8vjT0
>>114
Vistaや7に多少なりとも触れていれば、
スタートボタンやらタイルやらの違いだけで終わる話

あと1年弱あるんだから、今のうちに7に慣れておきなよ、って言いたいけどね

126: スナネコ(dion軍) 2013/04/27(土) 21:40:50.29 ID:APIvNDRe0
reactOSに決まってるだろ

128: イエネコ(千葉県) 2013/04/27(土) 21:44:13.54 ID:6ZvLGrzX0
>>126
完成されればね

129: イリオモテヤマネコ(東日本) 2013/04/27(土) 21:44:57.76 ID:56yeKPTy0
win8すら受け入れられない奴がLinuxとか到底無理だろww

引用元: 「Windows XP」の代わりになり得るOS


【Amazon.co.jp限定】初音ミク ライブパーティー2013 in Kansai(ミクパ♪)(KEI描き下ろしスチールブック・ライブ写真集付)(完全数量限定) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】初音ミク ライブパーティー2013 in Kansai(ミクパ♪)(KEI描き下ろしスチールブック・ライブ写真集付)(完全数量限定) [Blu-ray]
初音ミク,鏡音リン・レン,巡音ルカ,KAITO,MEIKO

角川書店 2013-08-30
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。