【悲報】電子書籍「使いたいと思わない」70%
  • RSS

【悲報】電子書籍「使いたいと思わない」70%

title_588x
 興味

 ありません? 
1: 黒トラ(秋田県) 2013/04/20(土) 16:41:29.73 ID:hhpNRo2U0 BE:2370245478-PLT(12001) ポイント特典
時事通信が3月に実施した電子書籍端末の利用に関する調査で、「使っている」との回答が6.7%、「使いたい」が22.2%にとどまり、69.8%が「使いたいと思わない」と答えた。利用者の割合は前回2011年3月調査(3.3%)から倍増したが、同端末の普及が進まない様子が浮かび上がった。
 年齢層別の「使っている」の回答割合は、30代が18.5%で最も高く、次いで20代が11.3%。一方、40代は6.1%、50代は4.1%、60代以上は1.5%と低調だった。「使いたい」は、20代から50代が25~30%程度だったが、60代以上は11.9%にとどまった。(2013/04/20-16:15)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013042000250

12: ラ・パーマ(dion軍) 2013/04/20(土) 16:52:37.19 ID:9zcGaHXQP
>>1
紙の方がいいつってんだろ禿げ

3: ラ・パーマ(WiMAX) 2013/04/20(土) 16:46:17.18 ID:D96D0fijP
出版物の電子書籍化率2割程度じゃそりゃー使いたくもないだろ

4: アメリカンワイヤーヘア(和歌山県) 2013/04/20(土) 16:46:32.78 ID:7nTujmXK0
そんな未来機器使ってないけどな

5: サーバル(九州地方) 2013/04/20(土) 16:47:34.98 ID:wQ82719oO
なんでもかんでも、ペーパーレスにすりゃいいってもんじゃねぇぞ

6: セルカークレックス(沖縄県) 2013/04/20(土) 16:47:46.44 ID:MkHEOJJJ0
>30代が18.5%で最も高く
意外と使ってる年寄りも居るんだな

7: ジャングルキャット(空) 2013/04/20(土) 16:48:09.99 ID:JZid4pkB0
Kindleペーパー全く使わんな
文字ならiPodtouchで十分だしな
Kindleペーパー無駄にデカイ
4インチ最強

8: スナドリネコ(大阪府) 2013/04/20(土) 16:48:57.49 ID:UwU5Nde70
紙媒体ならいつでも読めるけど電子書籍は電気がないと読めないし

9: ジャングルキャット(空) 2013/04/20(土) 16:50:21.68 ID:JZid4pkB0
>>8
暗闇で読めるかよハゲ

10: カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区) 2013/04/20(土) 16:50:28.66 ID:2lkKJEPwO
新聞は別にいらんが、本ってのは愛着なんだよ。
本屋の他に古本屋や古書店がある風景とか商店街もヤッパリ良い

11: キジトラ(新疆ウイグル自治区) 2013/04/20(土) 16:51:44.12 ID:McZopO+T0
企画がもっと統一されてちゃんと出版物が全部出てくればみんな使うだろうしそうなっていくだろ

ただでさえウサギ小屋の日本の住宅に本を置いとくスペースなんてないんだからw

14: コドコド(愛知県) 2013/04/20(土) 16:54:36.78 ID:iP2dCz++0
電子ペーパーの読み込み時にチカチカするのなんとかしないと無理だろ

16: チーター(SB-iPhone) 2013/04/20(土) 16:57:04.55 ID:bVgssdpIP
場所取らないのはいいが
データ無くしたらアウトだもんな

19: ベンガルヤマネコ(茨城県) 2013/04/20(土) 17:02:31.26 ID:icIngi5/0
>>16
Amazonとか角川が電子データの
再ダウンロード提供できなくなる
確率と、俺が本をぐちゃぐちゃに
する確率なら俺の方が高い
もう今は無期限再ダウンロードの
時代やで

17: ラ・パーマ(dion軍) 2013/04/20(土) 16:57:35.15 ID:9zcGaHXQP
そもそも再利用出来ないものなんか電子化する意味がないんだよ

21: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) 2013/04/20(土) 17:19:43.51 ID:BhoEF4kn0
本いっぱいだから電子書籍つかってまつ

22: マーゲイ(石川県) 2013/04/20(土) 17:31:03.70 ID:I7swjbVM0
お前らがすぐコピーしてバラ撒くから普及しない

23: 猫又(京都府) 2013/04/20(土) 17:33:35.40 ID:UkkP3zKk0
慣れてないからかもしれないけどなんか読みにくい

25: ヒョウ(大阪府) 2013/04/20(土) 18:02:24.17 ID:HMMVBcVn0
kindle pwみたいに長時間稼働するなら使ってみたいけど
出かけるときの暇つぶしなら適当に1冊文庫でも持っていけば済むしな
あとKidle1つあれば図書館もマンガ喫茶も行く必要無いぐらい揃ってないのが現状だし

26: ギコ(大阪府) 2013/04/20(土) 19:45:02.14 ID:RwgJ/SJx0
場所取らないから愛用してる
紙媒体だと、購入・保管・処分しないとダメだけど
電子書籍なら読みたいときに即購入して
保管も処分もいらない。

28: キジ白(神奈川県) 2013/04/20(土) 20:03:34.17 ID:CycGfOoH0
そりゃあリーダーが壊れたら読めなくなるかもしれませんwww
だけど許してねwwww
みたいな本買う奴は頭がおかしいとしか

普通に買って電子化した方が効率がいい

29: アジアゴールデンキャット(WiMAX) 2013/04/20(土) 20:15:38.78 ID:fh29Qtgf0
>>28
どんな悪徳サービス使ってんだよw
普通はアカウントに紐付けだろ

27: マーゲイ(北陸地方) 2013/04/20(土) 19:52:01.93 ID:pKT4ZqF1O
スペースとらないのがかなり良いんだが
めっちゃ目が疲れる

30: エキゾチックショートヘア(東日本) 2013/04/20(土) 20:16:18.06 ID:Pg0jacuy0
スマホで週刊誌を見て絶望した
タブレットでもそう変わらんと思うけど、
どうして画面サイズに合わせる努力をしないのか

31: ジャガランディ(北海道) 2013/04/20(土) 22:36:57.16 ID:qeI4ocYK0
本を読むために新たに金出して機械を買え、というのがね。

34: ターキッシュアンゴラ(京都府) 2013/04/20(土) 22:51:31.52 ID:Q4MIP+ux0
馴染みがないな。

35: ベンガル(愛知県) 2013/04/20(土) 22:53:03.03 ID:REhsgmU90
何か調べたいって時に
検索すべき用語がわかっているときはデジタルデータのほうが圧倒的に速いけど
「漠然と昔読んだあの本のあの辺のページに書いてあったような」
なんてときには紙のほうが圧倒的に速いんだよね
デジタルデータは直感的に探せないわ

36: ジョフロイネコ(やわらか銀行) 2013/04/20(土) 22:53:05.01 ID:I5wPKOZD0
欲しいけど何かっていいか分からん
なんか保存形式ごとに互換性無さそうだし

37: ターキッシュアンゴラ(京都府) 2013/04/20(土) 22:53:34.07 ID:Q4MIP+ux0
まあ電化製品は一般的になってから買うのが慣わしw

39: サーバル(大阪府) 2013/04/20(土) 23:09:19.92 ID:yGK0yWjh0
だから図書館が最強だっつーの

18: ノルウェージャンフォレストキャット (青森県) 2013/04/20(土) 17:02:23.63 ID:Vuhu16HY0
もってないけど 使いたい
使いたいけど いいのが無い

引用元: お前らってごく少数派だったんだねw 電子書籍使いたくない=七割


逆転裁判5逆転裁判5
Nintendo 3DS

カプコン 2013-07-25
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名名無し :2013/04/21(日) 09:44:55

    曖昧

  2. 機種名名無し :2013/04/21(日) 19:40:13

    定額基本料金払えってのがもうダメ。

  3. 機種名名無し :2013/04/21(日) 21:23:23

    電子辞書もある意味電子書籍
    何が違うかというとデータ通信機器から離れてデータを所有できていること
    3DSのソフトみたいな形で大量に書籍データの入ったやつを入れ替えられるようになれば良い

  4. 機種名いまどきphon :2013/04/24(水) 21:14:47

    まあドンマイですたい
    いわゆるタイ費用効果あるかどうかはしらないけどもだ

  5. 機種名いまどきphon :2013/04/24(水) 21:15:42

    吾輩は電子がいいけどね

  6. ある意味この世に一台な機種 :2013/04/28(日) 14:24:07

    電子書籍がもうからないんじゃなくて全部同じ書籍がもともとうれてないんだ、
    市場がいまいち不景気で本は、衣食住の次だから
    まずほとんどの人が衣類から食事次に住居、そろってから本だよ
    だからだよ

  7. ある意味この世に一台な機種 :2013/04/28(日) 14:25:19

    違う人も世の中にはいるみたいだけどね・・・・・・
    衣類よりも先に住居とかね・・・・・・・・・・

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。