Googleも
いますね
1: @@@ハリケーン@@@φ ★ 2013/04/07(日) 02:06:11.05 ID:???
AppBankによると、Apple Japanの本社が引越しするそうです。現在のオフィスがある初台の
東京オペラシティタワーでの営業は4月26日(金)までで、5月7日(火)からは六本木ヒルズへ。
がっつりゴールデンウイークはおやすみってことですかね。
新しいオフィスが何階なのかはわかりませんが、六本木ヒルズ屋上からの眺めが堪能できる
Tokyo Roppongi Gigapixelで予習しておきますか。
[AppBank]
(松葉信彦)
ソース:ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2013/04/apple_japan.html
東京オペラシティタワーでの営業は4月26日(金)までで、5月7日(火)からは六本木ヒルズへ。
がっつりゴールデンウイークはおやすみってことですかね。
新しいオフィスが何階なのかはわかりませんが、六本木ヒルズ屋上からの眺めが堪能できる
Tokyo Roppongi Gigapixelで予習しておきますか。
[AppBank]
(松葉信彦)
ソース:ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2013/04/apple_japan.html
3: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 02:14:41.24 ID:ahJZag2P
ヒルズも安くなったからな
6: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 02:23:11.72 ID:PYgVDym8
オペラシティがゴミ過ぎるんだよ
8: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 02:24:54.84 ID:rk/WURh0
>>3
震災後わりと高い
入居の時期からしても極端には安く借りれてないはず
>>6のとおり、前いた場所が悪すぎた
震災後わりと高い
入居の時期からしても極端には安く借りれてないはず
>>6のとおり、前いた場所が悪すぎた
4: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 02:15:07.91 ID:b02qaT25
随分とイメージの悪い所へ引っ越すんだな
7: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 02:23:33.04 ID:LaA+0tR4
青森にいけば評価したのに。つまんない。
40: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 05:21:43.21 ID:gQxNkLzL
>>7
青森はむちゃとして、札幌ならIT産業もそれなりにさかんだから
アップルが日本法人を置くにはぴったりだと思うのだけどね。
青森はむちゃとして、札幌ならIT産業もそれなりにさかんだから
アップルが日本法人を置くにはぴったりだと思うのだけどね。
9: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 02:32:19.52 ID:g7n9YECi
うちの本社もヒルズだから行ったついでに遊べるかなー?
13: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 02:36:11.34 ID:PDuoy5lR
半グレのイメージしかない>六本木
14: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 02:41:00.35 ID:SJ3Miib+
本国では西海岸の郊外に広大な本社を構えてるIT企業が
日本に来るとなぜか都心の高層ビルに入る不思議
日本に来るとなぜか都心の高層ビルに入る不思議
22: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 02:54:26.60 ID:2aCbQn/E
>>14
日本では都心にないと仕事をしにくい現実がある
そういう点は日本は時代遅れの環境やな
日本では都心にないと仕事をしにくい現実がある
そういう点は日本は時代遅れの環境やな
30: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 03:27:52.00 ID:4uf69J0J
>>14 >>22
マイクロソフトとかは典型だけど、シアトル本社には相当の人数の開発部隊とか間接部門部署が
有るけど、東京のオフィスはただの販売支店に近いし都心のビルに間借りで間に合うからでは?
マイクロソフトとかは典型だけど、シアトル本社には相当の人数の開発部隊とか間接部門部署が
有るけど、東京のオフィスはただの販売支店に近いし都心のビルに間借りで間に合うからでは?
31: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 03:31:28.92 ID:rk/WURh0
>>30
外資に関していえばその通りだね
ローカライズと販売スタッフの比重が大きいから逆に都心にいないと不便
でも日本のメーカーとか大企業が郊外移転するってあんまり聞かないよね
外資に関していえばその通りだね
ローカライズと販売スタッフの比重が大きいから逆に都心にいないと不便
でも日本のメーカーとか大企業が郊外移転するってあんまり聞かないよね
48: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 10:09:32.27 ID:QJvqfPyR
>>30
むしろ、開発はネットさえあればどこでもできるが、営業は人がいるところじゃないと無理。
むしろ、開発はネットさえあればどこでもできるが、営業は人がいるところじゃないと無理。
42: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 06:11:02.34 ID:VZII6s3j
>>22
本社の連中って何やってんだろ?
経理やらなんやらの本社機能は分かるが、営業連中が本社にいる必要ないし、開発もやってない。
販売はapple storeでしょ?
本社の連中って何やってんだろ?
経理やらなんやらの本社機能は分かるが、営業連中が本社にいる必要ないし、開発もやってない。
販売はapple storeでしょ?
43: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 06:43:33.58 ID:veaycwlB
>>42
法務は沢山居るのだろう。特許問題とか何処も抱えているから。
法務は沢山居るのだろう。特許問題とか何処も抱えているから。
44: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 07:05:57.71 ID:k8/ihB6S
>>42
管理部門だろ。
管理部門だろ。
47: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 08:36:39.76 ID:sszNKz2v
>>44
管理部門は規模から見ると他社と比べて少ない方。
管理部門は規模から見ると他社と比べて少ない方。
20: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 02:52:38.57 ID:Rmo9tX9d
儲かってるが世間体の悪い会社が必死に良く見せようとして見栄含め入るとこだぜ
21: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 02:53:54.70 ID:uyx66o54
アドビもいたよね。
交通が想像以上に不便か
交通が想像以上に不便か
25: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 03:11:28.04 ID:F69NtRbj
六本木は交通の便が悪いんだよ。
27: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 03:18:25.10 ID:rk/WURh0
>>25
そのとおり
日本は郊外行ってもまとまった土地なんてないから
都心のでかいビル借りる以外道が無いでしょう
そのとおり
日本は郊外行ってもまとまった土地なんてないから
都心のでかいビル借りる以外道が無いでしょう
26: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 03:17:17.90 ID:0kc4bB9c
アップルのような世界的な優良企業が入るとなるとイメージが相当良くなるな
28: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 03:21:02.37 ID:6rsSTXew
日比谷線直通が無くなったからどうなるかな
大江戸線があるけど…
大江戸線があるけど…
29: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 03:21:15.37 ID:4K/VSLLM
初台には何度か行ったけど、もうアップルジャパンに行くこともないんだろうなあ
34: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 03:35:57.08 ID:/Zy++NT7
六本木ヒルズに東日本最大のマクドナルドができた時点で
家賃が相当値下がりしてるとわかる
家賃が相当値下がりしてるとわかる
35: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 03:45:58.82 ID:6rsSTXew
ITバブルの塔
六本木ヒルズ
六本木ヒルズ
36: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 03:46:08.49 ID:PjsEsOou
グーグルも六本木ヒルズだよね。
ライブドアも戻ればいいのに
ライブドアも戻ればいいのに
41: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 05:49:25.89 ID:PjsEsOou
いわゆるヒルズ族が嫌われてるだけで
このビルは関係ないのに散々言われてかわいそうだな
このビルは関係ないのに散々言われてかわいそうだな
45: 名刺は切らしておりまして 2013/04/07(日) 08:04:43.47 ID:rUa/ypT8
六本木ヒルズは、ワンフロアーが馬鹿広い。企業にとっては効率的かつ経済的。
引用元: ・【IT】Apple Japanが初台から六本木ヒルズへお引越し [13/04/02]
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 数量限定特典 ブックレット付きサウンドトラック(仮称)付き Nintendo 3DS アトラス 2013-06-27 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |