サイトアイコン ガジェット2ch

ひろゆき等「 RSSリーダーを情報収集に使う理由がやっぱりわからない。 」


 便利な

 仕組みだけどなぁ 
1: ボルネオウンピョウ(兵庫県) 2013/03/14(木) 18:37:17.38 ID:lYQVm06C0● BE:1693020555-PLT(12000) ポイント特典
Google Reader終了 ― 結局のところ「RSS」は一般の人が必要とする情報収集手段ではなかった

RSSというのは、結局のところ「一般のインターネット利用者」に普及するところまではいかなかったと言えるのだろう。もちろん「インターネットからできる限り多くの情報を取得したい」と考える「ギーク」の人たちは別だ。
「ギーク」達にとって、RSSとは福音だった。Googleが2005年にReaderを発表したとき、お気に入りのサイトをずっと巡回してRSSロゴを探しまわったものだ。ロゴをクリックしては一所懸命にフィード登録をしたものだった。
とても簡単で、便利に感じられた。ただしそう感じたのは「私たち」だ。「素晴らしい」と感じなかった人も多かったようだ。

RSSを「スゴイ」と感じた人は、周囲の人に一所懸命魅力を伝えようとしていた。曰く「興味のあるものを予め登録しておいて、面白いものだけを見ることのできるテレビみたいなものなんだよ」等。
しかしこうした説明では魅力はあまり伝わらなかったようだ。別の説明もにたりよったりだった。RSS自体が、目に見えないもので機能する、おたくっぽいものだったのだ。そして、一般の人にとっては
、メリットがいまひとつわかりにくい存在でもあったようだ。

たとえば、TwitterもRSSリーダーに似たものだと言える。面白そうな人を「フォロー」して、その相手が生み出すコンテンツを消費していく。ここにある「フォロー」という概念は「フィードを登録」というものと比べると
、はるかに通じやすいものだったと思うのだ。少なくとも、たとえばGoogle ReaderなどのRSSリーダーを開いて、そこにさまざまなフィードを「登録していく」という作業は、「面白そうな人をフォローする」という
アクションよりも「難しいもの」であったようだ。

http://jp.techcrunch.com/2013/03/14/20130313google-readers-death-is-proof-that-rss-always-suffered-from-lack-of-consumer-appeal/


参考
RSSリーダーを情報収集に使う理由がやっぱりわからない。 : ひろゆき@オープンSNS
http://hiro.asks.jp/28353.html

3: カナダオオヤマネコ(岩手県) 2013/03/14(木) 18:39:41.82 ID:W8X1nET90
家電・PC系のレビューやまとめサイトが捗る

5: セルカークレックス(関東・甲信越) 2013/03/14(木) 18:41:40.22 ID:XqxerlxQ0
つまらん、ひろゆき等の話はつまらん

6: ジャガーネコ(四国地方) 2013/03/14(木) 18:42:13.07 ID:qkvrDwhZ0
未だに何なのかよくわかってない

7: マレーヤマネコ(内モンゴル自治区) 2013/03/14(木) 18:43:23.69 ID:QwCAbgRhO
オタク側なのに流行らなかったわけをプリミティブに言える能力はすごい

ひろゆきもたまには持ち上げとくわ

9: バーミーズ(京都府) 2013/03/14(木) 18:45:20.38 ID:Gi0cCa/20
俺も思いの外不便だと思ってた

10: ターキッシュアンゴラ(千葉県) 2013/03/14(木) 18:46:21.38 ID:2jlurH7/0
2ちゃんのスレタイを眺めるのと同じ感覚なんだけどな
RSS登録しとけば更新もわかり易くて便利だったが

16: エキゾチックショートヘア(神奈川県) 2013/03/14(木) 18:49:53.98 ID:ITUc5o1C0
>>10
すげーわかりやすい
なんでRSSが出始めた時にそう言ってくれなかったんだw

13: ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍) 2013/03/14(木) 18:47:36.70 ID:Ldr2O2p70
オレンジのアンテナマークは見たことあるけどRSSがどういうものか知らない人がほとんどだと思う

14: スナネコ(愛知県) 2013/03/14(木) 18:48:00.02 ID:CzU+fjnr0
更新確認には非常に便利
使い方だけだね
ツイッターの方が孫正義が
あんなに絶賛する理由が
使ってみてもわかんねーや

15: スノーシュー(新疆ウイグル自治区) 2013/03/14(木) 18:49:54.47 ID:hsofYq42P
使い方がちょっと面倒くさいイメージがある。
世間の話題が知りたいならニュー速開けば大体の事は分かるしなあ。

18: セルカークレックス(関東・甲信越) 2013/03/14(木) 18:51:38.79 ID:f3tdz7cM0
最初はいいんだけど気付いたら情報収集が義務になってて
時間どんどん足りなくなってネットと常に繋がってないとストレスになってでパンクするんだよな
で結局RSSとかいらんわってなる

20: ボルネオヤマネコ(チベット自治区) 2013/03/14(木) 18:55:11.22 ID:KaQknoLj0
まとめブログとか見てる人は当然使ってるものだと思ってた

22: アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone) 2013/03/14(木) 18:58:19.57 ID:ESWARUjjP
たまに開いて
お、更新してたーってのが嬉しいんだよ

23: スノーシュー(dion軍) 2013/03/14(木) 18:58:58.51 ID:TxxaSuRXP
はてなブックマークとまとめブログあんてなのクリックランキングとtwitterランキングだけ見てる
適度に情報が分別されていて且つ適度に雑多で丁度良い

25: ヒマラヤン(東京都) 2013/03/14(木) 18:59:52.94 ID:klBTcgp00
更新情報わかって便利だろ
ブックマークして毎日開けと?

26: ヨーロッパオオヤマネコ(鳥取県) 2013/03/14(木) 19:02:50.76 ID:9gmb4KSJ0
サイト行かないで更新がわかる

32: バーミーズ(京都府) 2013/03/14(木) 19:11:44.29 ID:Gi0cCa/20
はてブくらいでいいな

33: エキゾチックショートヘア(東京都) 2013/03/14(木) 19:12:36.81 ID:rgKGzkSH0
便利だと思ってたのは俺だけだったのか……

35: 斑(チベット自治区) 2013/03/14(木) 19:18:31.88 ID:jyBHqQtJ0
掲示板とかで新レス付いたか1分毎に確認するアホっていないだろ?
それをかわりにやるのがRSS。

40: バリニーズ(鹿児島県) 2013/03/14(木) 19:28:16.26 ID:S63lQo0/0
定期的にチェックしたくないから使ってるのに

28: 斑(東日本) 2013/03/14(木) 19:07:56.96 ID:4f7SrluA0
そもそもひろゆきって情強なの?

引用元: ひろゆき等「 RSSリーダーを情報収集に使う理由がやっぱりわからない。 」


キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-03-14
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
モバイルバージョンを終了