サイトアイコン ガジェット2ch

【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】


 ダメですよ

 絶対! 
1: ラガマフィン(新疆ウイグル自治区) 2013/03/10 16:33:16 ID:am03Z9320
http://d.hatena.ne.jp/satosystems/20130306/1362549958

2013-03-06
【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】
hatena.com/images/fotolife/s/satosystems/20130306/20130306143837.png
下手すると PC が起動しなくなります。

コンピュータには 2036 年問題というのがあって、簡単に言うと、2036 年のある時刻以降、内部時計が 1900 年に戻ってし
まうというもの。まあこれぐらいならかわいらしい現象です。

僕は実際に 2099 年 12 月 31 日 23 時 59 分ちょうどに設定してみました。そこからの 1 分はまさにカタストロフィでした。
まず、常駐しているアプリが不正終了したりエラーダイアログを出したりして、1 分後の大惨事を知らない僕はこの状況を
少し楽しんでいました。エラーダイアログのキャプチャなんかを撮ったりして。
Cygwin で date コマンドを打つと、196x 年ぐらいだったので、まさに 2036 年問題が発生していました。

出てきたエラーダイアログのひとつは .NET Framework のスタックトレースが出ていたので、なんだろうな、と眺めていた
時に、年が明けて 2100 年になってしまったようです。

その瞬間、Windows は画面を表示したままフリーズしてしまいました。
復旧の手段がないので、電源を落として再起動。
なんと、PC が起動せず、ビープ音を発し続けます。BIOS すら出ない。
職場で PC がビープ音を鳴らし続け、周りの人が振り返るのは、結構こたえます。
とりあえずその日は定時を過ぎていたので、電源を落とし、何食わぬ顔で帰宅。
帰宅途中、いろいろ考察。

ボタン電池を外し、放電 1 分。電池を装着し、仮組みをして電源 ON。
BIOS が出た!!
時刻は 2005 年になっていた。適当に直して OS を起動。事なきを得た。

これを読んで、「やってみたい」と思う人はいないとは思うけど、やるなら自己責任でお願いします。

2: ペルシャ(東京都) 2013/03/10 16:35:16 ID:4TeirQXE0
いまどき何はしゃいでるの?って感じ
2000年問題の時にとつくにいろいろ試したわ

4: ボブキャット(庭) 2013/03/10 16:36:22 ID:Lk2Slo/e0
biosアップデートしてないだけでしょ

6: トラ(長屋) 2013/03/10 16:37:48 ID:rTapGcvP0
BIOSがタコなだけだろw

7: ラガマフィン(catv?) 2013/03/10 16:37:50 ID:N5iDWjdw0
なつかしいな2000年問題

8: コラット(チベット自治区) 2013/03/10 16:38:46 ID:2Xc5VTz40
嘘記事っぽいな

11: アメリカンショートヘア(東京都) 2013/03/10 16:42:51 ID:YWiQombx0
そもそも設定できないんじゃないの?

12: 猫又(大阪府) 2013/03/10 16:43:22 ID:6zkWsbG10
インターネット時刻サーバーをハッキングされたら全世界のwin機が死ぬの?

17: ライオン(庭) 2013/03/10 16:50:45 ID:0U0cC8CX0
>>12
誰かやってみよう

13: ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) 2013/03/10 16:45:09 ID:NxnZJpLx0
2036年でも生きてないと思うのに、2099年なんて関係ないわ

20: サイベリアン(庭) 2013/03/10 16:58:29 ID:6eIF9ODX0
これを利用したウイルスがソロソロ出てくるだろうな。
対して実行権限も必要としないしな。

22: ツシマヤマネコ(WiMAX) 2013/03/10 17:05:10 ID:ZuAmzlWd0
実際何も置きなかったし、すぐに時計が現在時刻指すようになったぞ。(当然NTP切ってる)

23: 白(神奈川県) 2013/03/10 17:05:37 ID:z2+WX6oU0
BIOSってもしやUEFIのこと言ってんの?

27: ピューマ(沖縄県) 2013/03/10 17:22:06 ID:YfrFWcxU0
騒ぐだけ騒いで結局2000年問題も何も起きなかったしなあ

48: シャム(新疆ウイグル自治区) 2013/03/10 20:42:15 ID:260jcEwNP
>>27
2000問題の時に誰も何もしなかったと思ってるの?

52: ベンガルヤマネコ(家) 2013/03/10 22:01:17 ID:x5/DEMz40
>>48
たぶん3000年にも同じ騒ぎがあるんじゃない・・

29: シンガプーラ(関西・東海) 2013/03/10 17:27:51 ID:78TWf30g0
係長ー遊んでないで仕事してくださいよ

30: アビシニアン(家) 2013/03/10 17:29:43 ID:zxXkp3aiP
何こいつ、MEでも使ってんの?

31: ターキッシュアンゴラ(庭) 2013/03/10 17:40:25 ID:F+R4u+kx0
2099年まで使う気なの?
ばかじゃねーの

32: ターキッシュアンゴラ(三重県) 2013/03/10 17:47:09 ID:ucZtqgSX0
ボタン電池って何?

33: ボンベイ(東日本) 2013/03/10 17:47:48 ID:zfL4FeoY0


36: ライオン(やわらか銀行) 2013/03/10 17:52:56 ID:2qx0qfLT0
ボタン電池知らないとかマジかよ 舐めたらビリビリするアレも知らないのか?

38: マレーヤマネコ(福岡県) 2013/03/10 17:54:59 ID:5Qkoi4xA0
>>36

舐めたらビリビリするのか。
知らんかった。

37: クロアシネコ(やわらか銀行) 2013/03/10 17:54:12 ID:egtxb7Bu0
今のOSって自動で日時修正するだろ

40: コドコド(愛知県) 2013/03/10 18:00:24 ID:Iwq5uFGJ0
>>37
自動で時計修正する仕組みは
1900年1月1日0時0分0秒(UTC)から経過時間秒で表してるけど、
32bit分しか表すことができないので、4294967295秒後の2036年2月6日6時28分16秒になるとぶっ壊れる

42: ウンピョウ(神奈川県) 2013/03/10 18:03:29 ID:RlTLaC0I0
20年以上先の話してどうすんの
バカなの

43: マンチカン(大阪府) 2013/03/10 18:08:00 ID:3ZyD153J0
64ビットwindows環境じゃtime_tは64ビットじゃないの?
32ビットOSがそこまで生き残るとは覆えないけど

47: コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区) 2013/03/10 19:11:47 ID:D93dpjOF0
俺は1万年問題が気になって眠れない。
西暦を4桁しか用意してなかった。
9999年の12月31日が来たらどうしよう。

50: シャルトリュー(茨城県) 2013/03/10 20:55:33 ID:L52YJcmT0
対応してないBIOSをそのままにしてるのが

55: ハイイロネコ(新潟県) 2013/03/11 08:44:39 ID:8DG2gAnN0
Macだとどーなんの?

58: デボンレックス(関東・甲信越) 2013/03/11 08:56:09 ID:7hoh5pVgO
64Bitなら関係ないだろ

引用元: 【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】


ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
モバイルバージョンを終了