今さら
言ってもね・・・
1: アメリカンカール(埼玉県) 2013/03/11(月) 03:01:16.34 ID:B8UI8OmMP BE:2104719146-PLT(12000) ポイント特典
検索エンジン発明の日本、「グーグル」生み出せなかった経営トップ
石黒不二代・ネットイヤーグループ社長
現在、経済産業省の「新事業を創造するための企業内の人材マネージメントの在り方」という委員会の委員をしている。
委員会設立の背景には、日本企業のほとんどが自社の新事業創造に満足しておらず、
その要因としてマーケットニーズが把握できていないこと、ビジネスモデルが組み立てられないことを挙げている事実がある。
1994年にスタンフォード大学経営大学院を修了、シリコンバレーでコンサルティング会社を起業。2000年から現職。
IT(情報技術)分野でも米シリコンバレーが一人勝ち状態だ。「なぜ、日本にアップルやグーグルが生まれないのか?」
という議論も盛んだ。理由は平たく言うと「プロデュース力の欠如」だ。
この「プロデュース」という言葉、カタカナになるやいなや、わかったようなわからないような、という人も多い。
そこで、日本企業がプロデュース力を持つための第一歩としての発想の転換を、今回は考えてみたい。
米アップルはシリコンバレーには珍しいハードウエア企業である。だがアップルの成功の源泉は
「ユーザーエクスペリエンス(UX)」という言葉で表現される「新しい顧客の体験の創造」だ。
経営不振に追い込まれたアップルの起死回生は携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」から始まった。
アップルがやったことは「iTunes(アイチューンズ)」という音楽販売サイトを通じてオンラインで音楽を販売し、
「もうCDを店舗に買いに行かなくてもいい」「いつでも好きな音楽がすぐ手に入る」という新しい顧客体験の創造だ。
だから、iPodは爆発的に売れた。
(つづく)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040Q2_V00C13A3X22000/?dg=1
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040Q2_V00C13A3X22000/?df=2&dg=1
石黒不二代・ネットイヤーグループ社長
現在、経済産業省の「新事業を創造するための企業内の人材マネージメントの在り方」という委員会の委員をしている。
委員会設立の背景には、日本企業のほとんどが自社の新事業創造に満足しておらず、
その要因としてマーケットニーズが把握できていないこと、ビジネスモデルが組み立てられないことを挙げている事実がある。
1994年にスタンフォード大学経営大学院を修了、シリコンバレーでコンサルティング会社を起業。2000年から現職。
IT(情報技術)分野でも米シリコンバレーが一人勝ち状態だ。「なぜ、日本にアップルやグーグルが生まれないのか?」
という議論も盛んだ。理由は平たく言うと「プロデュース力の欠如」だ。
この「プロデュース」という言葉、カタカナになるやいなや、わかったようなわからないような、という人も多い。
そこで、日本企業がプロデュース力を持つための第一歩としての発想の転換を、今回は考えてみたい。
米アップルはシリコンバレーには珍しいハードウエア企業である。だがアップルの成功の源泉は
「ユーザーエクスペリエンス(UX)」という言葉で表現される「新しい顧客の体験の創造」だ。
経営不振に追い込まれたアップルの起死回生は携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」から始まった。
アップルがやったことは「iTunes(アイチューンズ)」という音楽販売サイトを通じてオンラインで音楽を販売し、
「もうCDを店舗に買いに行かなくてもいい」「いつでも好きな音楽がすぐ手に入る」という新しい顧客体験の創造だ。
だから、iPodは爆発的に売れた。
(つづく)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040Q2_V00C13A3X22000/?dg=1
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040Q2_V00C13A3X22000/?df=2&dg=1
2: アメリカンカール(埼玉県) 2013/03/11(月) 03:02:02.93 ID:B8UI8OmMP
(>>1の続き)
アップルは顧客体験だけでなく音楽ソフト会社の体験も変えている。
1曲99セントという破格な価格は、レコードやCDをその数倍の値段で売ってきた音楽ソフト会社にとって屈辱的だったに違いない。
しかし、すでに違法ダウンロードに悩まされ続け、売上高を激減させていた各社は、新しい体験を欲していた。
米グーグルが発明したものは検索エンジンである。しかし、グーグルは検索エンジンというソフトを売っているわけではない。
インターネットの普及で世界には情報があふれ、10年で情報の流通量は500倍になった。
あふれる情報の中で、自分が欲している情報をすぐに手に入れたい人々に向けて、
グーグルは検索エンジンを無料で提供した。その一方でインターネットをひとつのメディアに仕立て上げ、
課金ではなく広告から収入を得るモデルを構築した。
実は検索エンジンは、日本ではインターネット商用化のはるか前に発明されていた。
しかし、その検索エンジンは、新聞社に売られていたそうだ。新聞社では、過去の記事を含めて検索するという需要があるからだ。
1台数百万円の検索エンジンを大手新聞社に売ると、せいぜい売上高は1000万円だ。
グーグルが検索エンジンを使って創造した新しい広告ビジネスの売上高は、いまや、年間500億ドルに達する。
日本にこのプロデュース力があれば、日本にグーグルが誕生していたかもしれない。
では、日本企業がこのプロデュース力を高めるために、何をしたらいいのだろうか?
私は、ぜひ、経営トップに発想を変えてもらいたいと思っている。
日本企業が業績予測を考えるときには、必ず「製品×販売数」という考え方で、全体は、その積み上げとなる。
ITは、すでに新しい顧客体験をつくりだす「サービス」の時代に突入している。
日本企業は「モノをいくつ売るか」という発想から脱却すべきだ。
[日経産業新聞2013年3月7日付]
アップルは顧客体験だけでなく音楽ソフト会社の体験も変えている。
1曲99セントという破格な価格は、レコードやCDをその数倍の値段で売ってきた音楽ソフト会社にとって屈辱的だったに違いない。
しかし、すでに違法ダウンロードに悩まされ続け、売上高を激減させていた各社は、新しい体験を欲していた。
米グーグルが発明したものは検索エンジンである。しかし、グーグルは検索エンジンというソフトを売っているわけではない。
インターネットの普及で世界には情報があふれ、10年で情報の流通量は500倍になった。
あふれる情報の中で、自分が欲している情報をすぐに手に入れたい人々に向けて、
グーグルは検索エンジンを無料で提供した。その一方でインターネットをひとつのメディアに仕立て上げ、
課金ではなく広告から収入を得るモデルを構築した。
実は検索エンジンは、日本ではインターネット商用化のはるか前に発明されていた。
しかし、その検索エンジンは、新聞社に売られていたそうだ。新聞社では、過去の記事を含めて検索するという需要があるからだ。
1台数百万円の検索エンジンを大手新聞社に売ると、せいぜい売上高は1000万円だ。
グーグルが検索エンジンを使って創造した新しい広告ビジネスの売上高は、いまや、年間500億ドルに達する。
日本にこのプロデュース力があれば、日本にグーグルが誕生していたかもしれない。
では、日本企業がこのプロデュース力を高めるために、何をしたらいいのだろうか?
私は、ぜひ、経営トップに発想を変えてもらいたいと思っている。
日本企業が業績予測を考えるときには、必ず「製品×販売数」という考え方で、全体は、その積み上げとなる。
ITは、すでに新しい顧客体験をつくりだす「サービス」の時代に突入している。
日本企業は「モノをいくつ売るか」という発想から脱却すべきだ。
[日経産業新聞2013年3月7日付]
3: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/03/11(月) 03:02:27.98 ID:fO1wSz2q0
こういう連中が無駄に税金喰ってるから
5: ジャングルキャット(京都府) 2013/03/11(月) 03:02:43.06 ID:dKFcmOVQ0
日本人はいつもそう
6: イリオモテヤマネコ(京都府) 2013/03/11(月) 03:05:38.18 ID:4weRJtHT0
いんじゃね。優秀ならそれだけで価値があるわ。
8: 黒トラ(千葉県) 2013/03/11(月) 03:06:55.19 ID:aAHkVqu30
日本でグーグル生まれても超絶ブラック企業だったと思う
アメリカでも契約社員がグロ画像をひたすら見るだけの仕事って言われるぐらいブラックだし
アメリカでも契約社員がグロ画像をひたすら見るだけの仕事って言われるぐらいブラックだし
9: シャルトリュー(福岡県) 2013/03/11(月) 03:08:31.09 ID:HVXqv/5rP
やっていいと言われた事するのが日本人
ダメと言われてない事をするのがアメリカ人
ダメと言われてない事をするのがアメリカ人
55: スナドリネコ(芋) 2013/03/11(月) 07:25:09.72 ID:wnEvoO1T0
>>9
更に、ダメと言われてない事をしようとすると足を引っ張られるのが日本。
更に、ダメと言われてない事をしようとすると足を引っ張られるのが日本。
11: シャム(チベット自治区) 2013/03/11(月) 03:11:12.17 ID:Aeihqlcq0
一番本質的なのは国力・技術力の差だ
アメリカと日本の技術力は大人と子供位の差がある
現実を知らん文系人間の書いた文章丸出しだなw
アメリカと日本の技術力は大人と子供位の差がある
現実を知らん文系人間の書いた文章丸出しだなw
13: デボンレックス(東京都) 2013/03/11(月) 03:11:56.49 ID:+Cg4in2u0
まーた日本は既にやっていたシリーズかよ
20: ウンピョウ(やわらか銀行) 2013/03/11(月) 03:22:54.09 ID:ntx5egHs0
経営者が問題なんじゃないよ、出資する人がないければ
何もできない、gooの検索エンジンが物語っている。
何もできない、gooの検索エンジンが物語っている。
22: ラガマフィン(鹿児島県) 2013/03/11(月) 03:29:43.98 ID:zPp7mYOt0
中学生同士の同調圧力がそのまま社会に肥大化蔓延する社会で新しい価値なんて出てくるはずがないだろ
26: マンクス(神奈川県) 2013/03/11(月) 04:05:31.74 ID:sQ7bBZgJ0
日本の自称プロデューサーの仕事は重役を騙すことであって顧客に新しい価値提案をすることではないからな。
28: ソマリ(やわらか銀行) 2013/03/11(月) 04:09:05.80 ID:7sVl94ox0
利権というか縦割り行政的な硬直さが日本の特徴だな
29: マンクス(神奈川県) 2013/03/11(月) 04:10:15.33 ID:sQ7bBZgJ0
最初のデジカメも開発者はこれがいずれカメラを置き替えるものだとは思ってなかったらしいからな。
人間の想像力には限界がある。なまじ内情に詳しい作る側の想像力はとくにそうだ。
人間の想像力には限界がある。なまじ内情に詳しい作る側の想像力はとくにそうだ。
31: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) 2013/03/11(月) 04:12:23.48 ID:rEWL/pXV0
利権構造を破壊しないと生まれないよね
しがみつきシステムだから新しい物を拒むよね
しがみつきシステムだから新しい物を拒むよね
32: キジトラ(群馬県) 2013/03/11(月) 04:13:01.89 ID:roVdef8N0
職人の国なんだよ
良かれ悪しかれ
良かれ悪しかれ
33: シンガプーラ(北海道) 2013/03/11(月) 04:13:04.74 ID:z0WpmftS0
googleの「人類が使うすべての情報を集め整理する」とか言う遠大な設立の目的を見るだけで敵いそうにないと思う
それにしてもこの目的はなんだかフィクションの悪の秘密結社みたいだな
それにしてもこの目的はなんだかフィクションの悪の秘密結社みたいだな
37: イリオモテヤマネコ(京都府) 2013/03/11(月) 04:25:02.83 ID:4weRJtHT0
外国は敵が隣の家に住んでるから、今日飯が食えるだけじゃ足りないんだろ。
38: スミロドン(愛知県) 2013/03/11(月) 04:30:46.46 ID:AWXq0VYR0
アメリカは人口が3億人 日本は人口が1億2000万人だからしょうがない
39: アビシニアン(福岡県) 2013/03/11(月) 04:34:11.44 ID:iVplZ3EN0
アメリカの圧力で潰されるんじゃね
42: 白(岐阜県) 2013/03/11(月) 04:48:32.56 ID:H+eHiU3w0
日本はオリジナリティに乏しく加工技術に優れた国
と昔は言われてたはずだが
と昔は言われてたはずだが
45: メインクーン(大阪府) 2013/03/11(月) 05:39:27.75 ID:uWcqWyuI0
日本のメーカーは単なるメーカー。アップルはメーカーだけどソフトもコンテンツも用意できた。縦割りとか横割りとか言ってたら何にもできないよ。
46: トンキニーズ(東京都) 2013/03/11(月) 06:10:56.08 ID:iqsVjp9C0
新卒至上主義(笑)
転職3回以上はお断り(笑)
半年以上の空白期間は門前払い(笑)
転職3回以上はお断り(笑)
半年以上の空白期間は門前払い(笑)
58: ヤマネコ(京都府) 2013/03/11(月) 08:14:37.04 ID:65SBKxWc0
後だしジャンケン
大流行したのを見てから「やっとけば良かった」とか言う
大流行したのを見てから「やっとけば良かった」とか言う
59: 縞三毛(禿) 2013/03/11(月) 08:51:21.82 ID:ICZGdeDE0
日本でGoogleみたいなのやったら著作権とか不正アクセスとかですぐ捕まる気がする
60: 三毛(やわらか銀行) 2013/03/11(月) 09:51:27.22 ID:v4C4vLl50
すぐ怒られるし
引用元: ・「検索エンジンを発明したのは日本。なぜ日本の経営者はグーグルを生み出せなかったのか?」
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱) PlayStation 3 バンダイナムコゲームス 2013-08-29 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |