まぁこれは
納得かな
1: ピクシーボブ(チベット自治区) 2012/12/25(火) 15:55:23.77 ID:FP+NtRPY0 BE:651174825-PLT(12030) ポイント特典
ジャストシステムは、「ニュースメディアの利用状況に関する調査」を実施した。
情報収集メディアは「テレビ」「インターネット」が85%以上でほぼ同数
ニュースについて、日常どのようなメディアから情報を得ているかを聞いたところ(複数回答可)、
最も多かったのは「テレビ」(87.6%)、続いて「インターネット」(86.5%)でほぼ同数となり、
続いて「新聞」(59.5%)、「ラジオ」(23.2%)の順となった。
約8割の人が「電子化は進むが、紙の新聞は無くなることはない」と回答
新聞購読者に対し、紙の「新聞」というメディアについて聞いたところ、
72.8%の人が「電子化が進むも無くなることはないが、発行部数は減少すると思う」と回答。
一方で「電子化が進みいずれ無くなると思う」と回答された人は、5.0%であった。
現在利用しているニュースサイトは、「Yahoo!ニュース」(72.8%)が断トツトップ
インターネットで情報を得ている人に、現在利用しているニュースサイトについて聞いたところ、
最も多かったのは「Yahoo!ニュース」(72.8%)であった。
そして、大きく離れて「Googleニュース」(17.6%)、「infoseek 楽天ニュース」(13.8%)、
「YOMIURI ONLINE」(12.9%)という順になった。
スマートフォン利用者は、パソコン利用者よりもニュースの「見出し」を重視
インターネットのニュースサイトから情報を得る際、見出しだけでなく本文まで読んでいるかを聞いたところ、
「見出しを読むだけにしている」「見出しを読んで気になるニュースだけ本文を読むようにしている」の合計が、
デスクトップPC利用者は66.8%であった。それに対し、スマートフォン利用者は77.9%であることが明らかに。
スマートフォン利用者に閲覧してもらうには、ニュースの「見出し」は非常に重要であると言える。
http://markezine.jp/article/detail/16991
情報収集メディアは「テレビ」「インターネット」が85%以上でほぼ同数
ニュースについて、日常どのようなメディアから情報を得ているかを聞いたところ(複数回答可)、
最も多かったのは「テレビ」(87.6%)、続いて「インターネット」(86.5%)でほぼ同数となり、
続いて「新聞」(59.5%)、「ラジオ」(23.2%)の順となった。
約8割の人が「電子化は進むが、紙の新聞は無くなることはない」と回答
新聞購読者に対し、紙の「新聞」というメディアについて聞いたところ、
72.8%の人が「電子化が進むも無くなることはないが、発行部数は減少すると思う」と回答。
一方で「電子化が進みいずれ無くなると思う」と回答された人は、5.0%であった。
現在利用しているニュースサイトは、「Yahoo!ニュース」(72.8%)が断トツトップ
インターネットで情報を得ている人に、現在利用しているニュースサイトについて聞いたところ、
最も多かったのは「Yahoo!ニュース」(72.8%)であった。
そして、大きく離れて「Googleニュース」(17.6%)、「infoseek 楽天ニュース」(13.8%)、
「YOMIURI ONLINE」(12.9%)という順になった。
スマートフォン利用者は、パソコン利用者よりもニュースの「見出し」を重視
インターネットのニュースサイトから情報を得る際、見出しだけでなく本文まで読んでいるかを聞いたところ、
「見出しを読むだけにしている」「見出しを読んで気になるニュースだけ本文を読むようにしている」の合計が、
デスクトップPC利用者は66.8%であった。それに対し、スマートフォン利用者は77.9%であることが明らかに。
スマートフォン利用者に閲覧してもらうには、ニュースの「見出し」は非常に重要であると言える。
http://markezine.jp/article/detail/16991
2: ベンガルヤマネコ(千葉県) 2012/12/25(火) 15:56:11.76 ID:u0f9NiXs0
ネトウヨの巣窟だからな
4: アメリカンボブテイル(関東・甲信越) 2012/12/25(火) 15:57:33.68 ID:6yZJdxim0
ヤッホー
5: シンガプーラ(神奈川県) 2012/12/25(火) 15:58:08.47 ID:YU+XjEmA0
ヤフーの見出しが出てからν速でスレが立つという主従関係
6: ツシマヤマネコ(大阪府) 2012/12/25(火) 15:59:10.70 ID:nn9OczdN0
なんで日本だけyahoのが人気が残ってるんだろうな
10: スノーシュー(庭) 2012/12/25(火) 16:01:26.66 ID:kQ3BAHxET
>>6
アマゾンだけじゃなく楽天みたいなタイプが成り立つ理由と同じかもしれぬ
アマゾンだけじゃなく楽天みたいなタイプが成り立つ理由と同じかもしれぬ
16: ターキッシュバン(神奈川県) 2012/12/25(火) 16:09:43.11 ID:IbX7eb1f0
>>6
未だにブラウザがIEって奴がダントツだし
未だにブラウザがIEって奴がダントツだし
23: セルカークレックス(dion軍) 2012/12/25(火) 16:23:59.90 ID:cc+h4MZt0
>>6
yahooの方がシンプルで見やすい
googleは何時からか忘れたが、恐ろしく見づらく重くなった
yahooの方がシンプルで見やすい
googleは何時からか忘れたが、恐ろしく見づらく重くなった
56: デボンレックス(福岡県) 2012/12/25(火) 19:19:11.89 ID:g5KnEPof0
>>23
改悪が多過ぎるわ
改悪が多過ぎるわ
7: ボルネオウンピョウ(茸) 2012/12/25(火) 15:59:55.03 ID:pOt8HcE+P
ホムペ設定してる人が多いからな
20: アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区) 2012/12/25(火) 16:17:59.76 ID:R2ak4CWq0
なんていうか一番安心するよな
いまだブラウザ落としたらホームページをYahooにするわ
いまだブラウザ落としたらホームページをYahooにするわ
21: スフィンクス(和歌山県) 2012/12/25(火) 16:20:49.61 ID:tMTTQqQT0
新聞読んでるような奴にアンケートしてもなあ
24: ブリティッシュショートヘア(福岡県) 2012/12/25(火) 16:24:45.70 ID:OoOMN8r80
まあ、実際のところここより便利なのはない。
25: 白(埼玉県) 2012/12/25(火) 16:35:49.83 ID:pggRDUQ70
まとめサイトだからな
わざわざ個別に見にいかなくてもいい
わざわざ個別に見にいかなくてもいい
27: ジャパニーズボブテイル(岡山県) 2012/12/25(火) 16:48:12.42 ID:Q89GKzDc0
たしかgoogleのはコンピューターが生成してるんだよね?ヤフーは手作業。
まぁは情強はタブレットでFlipboard
まぁは情強はタブレットでFlipboard
31: スフィンクス(dion軍) 2012/12/25(火) 17:34:14.66 ID:ueLx6U++0
yahooはここ数年ほとんどひらかなくなった
2ch勢いランキングがオレにとってのニュースサイトです
2ch勢いランキングがオレにとってのニュースサイトです
35: シャム(東京都) 2012/12/25(火) 18:15:02.13 ID:8rTXYRMl0
google newsが糞杉る
38: ピクシーボブ(dion軍) 2012/12/25(火) 18:28:08.67 ID:WvIPctL70
ヤフーがオークションとか含めてうまく日本に定着してしまってたからな
いまだにグーグルとかのニュースは見にくいし
いまだにグーグルとかのニュースは見にくいし
42: トンキニーズ(埼玉県) 2012/12/25(火) 18:40:21.89 ID:6Vho9ssg0
msnニュースを見てる俺は少数派の様だ
49: ジャガーネコ(千葉県) 2012/12/25(火) 18:56:50.52 ID:P8fJAn1p0
>>42
ヤフー秋田から自分もそっち見てる
ヤフー秋田から自分もそっち見てる
46: ヒョウ(静岡県) 2012/12/25(火) 18:48:01.53 ID:ykW9jaUX0
他にいいポータルサイトあんの?
ニュース天気スポーツが見れるとこ
ニュース天気スポーツが見れるとこ
引用元: ・ニュースサイトは「Yahoo!ニュース」が他の追従を許さない圧倒的人気
NEWS BEST(初回盤) NEWS ジャニーズ・エンタテイメント 売り上げランキング : 6530 Amazonで詳しく見る |