簡単でいいね
1: ニライカナイφ ★ 2016/10/06(木) 14:10:59.62 ID:CAP_USER9.net
◆マウス、1秒以内にWindowsログオンできるUSB顔認証カメラと指紋認証リーダ
~Windows HelloがさまざまなPCで利用可能に
株式会社マウスコンピューターは、Windows 10の生体認証機能「Windows Hello」を利用できるUSB接続の顔認証カメラ「CM01」と、指紋認証リーダ「FP01」を発売した。
同社の直販サイトなどで販売され、価格は前者が7,980円、後者は4,980円。
現状ではWindows Helloを使用できる端末は対応センサー実装済みの製品に限られているが、本製品を利用することでデスクトップ/ノートPC問わず、生体認証を行なえるようになる。これにより、パスワードの入力が不要になるほか、パスワードの盗み見、キーロガーによるパスワードの流出の心配もなくなるとしている。OSはAnniversary Updateの適用を推奨。
写真:顔認証カメラ「CM01」
顔認証カメラのCM01は、赤外線深度センサーを搭載。インターフェイスはUSB 2.0で、USBバスパワーで動作する。本体サイズは約53×135×22mm(幅×奥行き×高さ)、重量は115g。
写真:指紋認証リーダ「FP01」
指紋認証リーダーのFP01はUSB無線マウスのレシーバのように小型の形状のデザインを採用。接続しても突起部が約10mm出るだけなので、装着したまま持ち運び可能。
天辺の部分にセンサーが実装されており、ユーザーは360度どの角度からでもタッチするだけで認証が行なえる。CM01と同じく1秒以内の認証とマルチユーザーに対応。本体サイズは約21×14×8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は5g。
写真:利用イメージ
PC Watch 2016年10月6日 11:00
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1023470.html
~Windows HelloがさまざまなPCで利用可能に
株式会社マウスコンピューターは、Windows 10の生体認証機能「Windows Hello」を利用できるUSB接続の顔認証カメラ「CM01」と、指紋認証リーダ「FP01」を発売した。
同社の直販サイトなどで販売され、価格は前者が7,980円、後者は4,980円。
現状ではWindows Helloを使用できる端末は対応センサー実装済みの製品に限られているが、本製品を利用することでデスクトップ/ノートPC問わず、生体認証を行なえるようになる。これにより、パスワードの入力が不要になるほか、パスワードの盗み見、キーロガーによるパスワードの流出の心配もなくなるとしている。OSはAnniversary Updateの適用を推奨。
写真:顔認証カメラ「CM01」
顔認証カメラのCM01は、赤外線深度センサーを搭載。インターフェイスはUSB 2.0で、USBバスパワーで動作する。本体サイズは約53×135×22mm(幅×奥行き×高さ)、重量は115g。
写真:指紋認証リーダ「FP01」
指紋認証リーダーのFP01はUSB無線マウスのレシーバのように小型の形状のデザインを採用。接続しても突起部が約10mm出るだけなので、装着したまま持ち運び可能。
天辺の部分にセンサーが実装されており、ユーザーは360度どの角度からでもタッチするだけで認証が行なえる。CM01と同じく1秒以内の認証とマルチユーザーに対応。本体サイズは約21×14×8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は5g。
写真:利用イメージ
PC Watch 2016年10月6日 11:00
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1023470.html
6: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 14:15:10.64 ID:QMfLjvoS0.net
小型化してね。
導入はそれからだね。
導入はそれからだね。
7: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 14:18:34.18 ID:DcpE6EiW0.net
指紋認証って寝てる間に彼氏彼女に悪用
されたりせんの?(´・ω・`)
されたりせんの?(´・ω・`)
10: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 14:21:17.89 ID:XHv6NdhH0.net
SSDのおかげでログイン画面まで一瞬になったけど、それでもう満足してた。
12: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 14:23:26.57 ID:ygTkZTFS0.net
顔のデータまでマイクソに握られるのか
54: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 16:51:32.84 ID:Jx8p055G0.net
>>12
吸いとられそうだよな
吸いとられそうだよな
20: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 14:35:03.02 ID:xYqCfPD20.net
いいね1秒でちゃんと認証できるなら
22: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 14:41:52.31 ID:W/GKznF30.net
ログインは1秒ですが起動に1分かかります
25: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 14:43:07.92 ID:wYPZBBFw0.net
>>22
あるある
あるある
30: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 14:58:26.59 ID:Iql6Tov90.net
ハゲてもログインできるの?(´・ω・`)
32: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 14:59:56.81 ID:QgZPHMB10.net
壊れたらどうなるんだ
37: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 15:06:04.73 ID:EjM6djHK0.net
マウスは良い製品を作った。
三千円台にすればすごく売れるんじゃ。
三千円台にすればすごく売れるんじゃ。
40: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 15:09:10.50 ID:OaGSERir0.net
女性はすっぴんとメイクした後で、
違いすぎて認証できませんとかありそうだな
違いすぎて認証できませんとかありそうだな
41: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 15:11:01.16 ID:zWFjo5ul0.net
指紋欲しい
47: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 15:34:48.57 ID:oFVHZL7m0.net
もう物理鍵にしたら?
51: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 16:02:43.45 ID:q4JcU+hV0.net
顔も指紋もデバイスの劣化が怖いな、
まぁそれ言い出したら全てそうだけど
まぁそれ言い出したら全てそうだけど
53: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 16:45:52.99 ID:5isfis8b0.net
指紋認証は手が荒れてるとろくに通らなくて困る
56: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 17:03:30.60 ID:L0IIoK1S0.net
知合いがぶっ倒れて救急車呼んだ時に家族の連絡先調べるのに指紋認証でiPhoneのロック解除した事有る。
65: 名無しさん@1周年 2016/10/06(木) 22:16:35.70 ID:ynwNffUi0.net
顔認証一瞬でも
ログオンに数秒かかったら意味ない件
フェードアウトでごまかすのいつまで続けんの?
ログオンに数秒かかったら意味ない件
フェードアウトでごまかすのいつまで続けんの?
71: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 03:23:22.11 ID:++84F74wO.net
PCにカメラとか付けたくねえ
ウィルス感染してつまらん部屋の実況中継とかされたくねえ
ウィルス感染してつまらん部屋の実況中継とかされたくねえ
73: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 04:38:22.20 ID:Pa4QbYFo0.net
うちの2009年製のASUSのネットブックにすら指紋認証リーダーついてるぞ
指ずらすタイプだけど
Windows10にしたら自動でドライバあたって使えた
俺はiPhoneもNexusでも使ってる
どうあがこうが何言おうが、流れは生体認証だろ
指ずらすタイプだけど
Windows10にしたら自動でドライバあたって使えた
俺はiPhoneもNexusでも使ってる
どうあがこうが何言おうが、流れは生体認証だろ
76: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:15:01.61 ID:YsbvNQ1E0.net
認証機器が壊れたらログインできんなくなるだろ
78: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 05:22:57.33 ID:Pa4QbYFo0.net
その時はPIN入れろってなるんだよ
あくまでもパスワード入れるのメンドいから簡単にログインできるようにしただけ
これで十分だろ、俺たち一般人には
あくまでもパスワード入れるのメンドいから簡単にログインできるようにしただけ
これで十分だろ、俺たち一般人には
81: 名無しさん@1周年 2016/10/07(金) 06:09:12.57 ID:AxOb7NLh0.net
それより、アップデートを1秒にするべきでは?
一方、Macは指紋認証すら未だなのであった
ガラパゴスの道をひたすら進むApplew