「超絶衰退する秋葉原」電気街ががこの先生きのこるにはどうすればいいのか?
  • RSS

「超絶衰退する秋葉原」電気街ががこの先生きのこるにはどうすればいいのか?

280px-Akihabara_denkigai
 魅力ある

 街だと思うけど
1: クロアシネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/01/20(日) 23:33:33.99 ID:wNV7CRhF0 BE:1158228277-PLT(12000) ポイント特典
2013年01月20日 10:36

超絶衰退する秋葉原――都市学者・クリスタラーの「中心地理論」が予言する秋葉原の儚い未来

えーと。戦後、秋葉原は日本有数の「電気街」として栄えた。そのきっかけは秋葉原の近くに理科系(電気系)の大学があったからなのだけど、それはさておき、当時は家電製品は多くの人々にはまだ高価な商品だった。
つまり、家電製品は購入頻度の少ないレア(希少)な商品だったのである。
でも、それから高度経済成長期に入って、家電製品が人々の手に届きやすくなるに連れて、つまり、家電製品が購入頻度の多い商品になるに連れて、秋葉原に一体、何が起きただろうか。秋葉原は「電気街」としての地位を失いはじめたのである。
その理由は、前述のクリスタラーの「中心地理論」で説明できることは再び言及するまでもないだろう。人々は家電製品を秋葉原の「電気街」ではなくて、家の近所のチェーン店(ヤマダ電機など)で購入するようになったのである。
http://blogos.com/article/54353/

ニュース速報板のスレ立て依頼所
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358659689/62
62 名前: ピューマ(家)[sage] 投稿日:2013/01/20(日) 23:27:56.45 ID:A+Tlwgfi0

3: ボブキャット(関東・甲信越) 2013/01/20(日) 23:34:42.18 ID:3j0mMm1xO
冥土喫茶できた辺りで既に終わってた

5: マーブルキャット(長屋) 2013/01/20(日) 23:35:12.73 ID:9fam41xt0
とりあえずAKBカフェとドンキを丸ごと潰してくれ

6: ブリティッシュショートヘア(チベット自治区) 2013/01/20(日) 23:35:39.56 ID:aLDvCKWA0
石原のせい
電気街潰してオフィスビル化したかったんでしょ

8: マヌルネコ(九州地方) 2013/01/20(日) 23:36:13.29 ID:DV2gCD98O
とりあえず、生きのこれよ

14: ユキヒョウ(神奈川県) 2013/01/20(日) 23:38:13.11 ID:8VIbGmEP0
理科系の大学ってどこだよ?
東大は遠いぞ。お茶の水?

46: トラ(茨城県) 2013/01/20(日) 23:48:16.61 ID:7hs+6x+K0
>>14
東京電機大学が神田錦町にあった

今、大部分が北千住に移ってしまったが

82: エジプシャン・マウ(埼玉県) 2013/01/21(月) 00:04:38.34 ID:tNktqcBO0
>>14
お茶の水の方が東大より遠いぞ

19: ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越) 2013/01/20(日) 23:39:48.32 ID:hVmlp1JKO
代わりばえのしない駅ビル、駅近にはこれまた代わりばえのしないオフィスビル群にチェーン店。
そこに行く意味が薄れれば、そりゃ衰退するわな…

20: リビアヤマネコ(やわらか銀行) 2013/01/20(日) 23:40:06.02 ID:SHJXSzY0P
PCのパーツ屋がずいぶん減ってしまった。
退屈な馬鹿でかいビルとチラシ配るメイドしか居ない。

21: バリニーズ(東京都) 2013/01/20(日) 23:40:10.91 ID:/Ih5+NEb0
いつもの

no title

27: ボルネオウンピョウ(東京都) 2013/01/20(日) 23:41:31.75 ID:z5ZsNhzu0
>>21
トミヒサムセンでBSアンテナ買ったなぁ・・・・

31: ピューマ(家) 2013/01/20(日) 23:42:19.14 ID:A+Tlwgfi0
>>21
これが見たかった

131: 斑(千葉県) 2013/01/21(月) 00:31:10.54 ID:AhNdoZzy0
>>21
これのひとつ前が思い出せない

138: マンチカン(家) 2013/01/21(月) 00:33:49.53 ID:0J6AN4mv0
>>131
大田市場に移転した青果市場の廃屋

187: マンチカン(千葉県) 2013/01/21(月) 01:30:51.18 ID:fbHN5qhd0
>>21
なつかしい
電車からの眺めはこれだったな昔

26: 白黒(茸) 2013/01/20(日) 23:41:29.63 ID:eauHWIzYP
尼でポチッてばかりで足を運ぶ人が減ったからな

通常の商材では勝負にならないから、アニメとか違う分野に手をだしてるが

28: 黒トラ(チベット自治区) 2013/01/20(日) 23:42:04.58 ID:kw58ywit0
ネットは都市をどう変えるんだろうね
東京に行けば何でもあるという時代から
ネットがあれば何でも手に入る時代

29: 白黒(dion軍) 2013/01/20(日) 23:42:07.07 ID:PpdrMWPRP
もう既に電気街とは言い難い

41: デボンレックス(群馬県) 2013/01/20(日) 23:46:05.97 ID:i2tg4KUW0
>>29
まだだ・・・まだガード下の電子部品屋がある・・・!

33: チーター(神奈川県) 2013/01/20(日) 23:42:54.66 ID:SC6vyxjJ0
パソコンパーツも
秋葉原まで電車代を出費して買いに行くよりも
ネットで買った方が安いからな

74: アンデスネコ(大阪府) 2013/01/21(月) 00:01:02.17 ID:Vmfo9MVz0
>>33
マジでこれ

75: ジャガランディ(家) 2013/01/21(月) 00:01:58.92 ID:iV67V1Rr0
>>33
そもそもパーツ買う人がほとんどいないのでは

35: ラ・パーマ(大阪府) 2013/01/20(日) 23:43:33.11 ID:xmhOLFQq0
日本橋の衰退もやばい
エ口DVD屋とメイドカフェしかない
梅田でほぼ全部事足りるようになったし

40: スミロドン(東京都) 2013/01/20(日) 23:45:47.22 ID:LukD3ZJG0
電気街としての秋葉原なんてとうに萌えオタに駆逐されてるだろ
専門店街は神田の古き良き文化だったのに

55: 斑(東京都) 2013/01/20(日) 23:51:13.86 ID:iTZTyEph0
観光地としてやって逝くとしか
温いオタクの街じゃなくて、電気街だった頃のカオス感が欲しい

58: ピューマ(家) 2013/01/20(日) 23:52:34.80 ID:A+Tlwgfi0
AKBとメイド目当ての観光客と免税品目当ての中国人がいなくなったら過疎地になりそう

68: パンパスネコ(やわらか銀行) 2013/01/20(日) 23:55:39.52 ID:es+5FeTW0
新規店舗より新規駐車場が多くなりだしたら手遅れ

71: ジョフロイネコ(神奈川県) 2013/01/20(日) 23:58:10.37 ID:9iopmLpK0
浜田の前の通りは客よりメイドのほうが多い時があるもんな
前かぞえたらメイドが60人くらいいた

77: ハイイロネコ(神奈川県) 2013/01/21(月) 00:02:35.38 ID:WfO6bEU50
衰退すると言われる割には人多すぎ

84: ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone) 2013/01/21(月) 00:05:21.49 ID:o8Uht2dmi
>>77
衰退というか客層が入れ替わったんでねーか?

80: 白(庭) 2013/01/21(月) 00:03:42.82 ID:UFhHKI/dP
現地でしか体験できないものや現地でしか売ってないもので売り込め

107: ハイイロネコ(家) 2013/01/21(月) 00:18:08.53 ID:jJpLPk8S0
通販のほうがお徳になったから無理

119: 斑(栃木県) 2013/01/21(月) 00:24:00.73 ID:veyAfey70
そもそもアキバは地価が上がりすぎたんだよ
もう普通の商売でやっていけるようなところじゃなくなっちまった
部品やパーツもネットで買った方が確実だしな

125: スフィンクス(東京都) 2013/01/21(月) 00:26:30.55 ID:6GCVYiQU0
イオンモールにもアニメイトあるんだよな
どこで何買っても同じだけど、消費行動はそんなに単純じゃないんだよね

135: パンパスネコ(関東・甲信越) 2013/01/21(月) 00:31:46.79 ID:iu2RnYtRO
>>125
アニメイトすらあんのかよ…
家電屋もあるし、ジャスコはばかにできないな。ジャスコあれば秋葉原要らないじゃないか

127: イエネコ(北海道) 2013/01/21(月) 00:27:51.51 ID:RqHp44bN0
時代の流れだな

129: トンキニーズ(東京都) 2013/01/21(月) 00:30:25.87 ID:mHyPZhdQ0
昔からある店がつぶれまくってるわ
昔メディア買ってたレーダーとか言う店も閉店セールやってたわ
なんか、フィギュアまで置くようになって必死にやってたのに

136: ヤマネコ(埼玉県) 2013/01/21(月) 00:31:50.37 ID:Z0c09CVD0
ネットだな ネットのおかげでアキバの魅力は半減した

とにかくアキバに行けばなにか新しい物や怪しい物があるっていう
ドキドキ感がまったくなくなった

ガレージショップはまだあるけど、なんつーか 掘り出し物がすごく減って
ジャンクや中古も妥当な値段でうってるし、健全なものしか売らなくなってしまった・・・

146: トラ(家) 2013/01/21(月) 00:42:08.50 ID:IUubx7ON0
電気街は衰退したが、その分アニメだの萌えだのが蔓延っているから、
商業的には全然衰退してない

148: スナドリネコ(神奈川県) 2013/01/21(月) 00:43:49.87 ID:Hlrp4Jk80
>>146
再開発されてない街区はいままで通り怪しい店の集まる怪しい天国だろうが、そこもいずれ第二関東大震災で滅びるんだろうな。

150: [―{}@{}@{}-] 白(秋) 2013/01/21(月) 00:45:05.48 ID:duy3YBoRP
あの値札の無い絵を売ってるお姉さん達もよく続けるよなぁ

最近メイド服着ててもカフェの客引きじゃない変な勧誘増えてるらしいな

162: ソマリ(チベット自治区) 2013/01/21(月) 00:52:32.91 ID:MasOu/Sd0
メイド喫茶の声かけが糞うざい
女であるだけ歌舞伎町よりマシだけど

165: ハイイロネコ(やわらか銀行) 2013/01/21(月) 00:53:48.97 ID:G/vtwgKpP
商店街が駆逐されたら再開発されて普通のビジネス街になると思うよ

168: ヒマラヤン(沖縄県) 2013/01/21(月) 01:00:19.80 ID:I59rEP5v0
昔パソコン通信の為に受話器に繋げる音響カプラとか買いに行ったな

177: アムールヤマネコ(大阪府) 2013/01/21(月) 01:07:33.14 ID:1AGUGuvt0
駅前をアトレかなんかにして綺麗にしちゃってつまらなくなってるよな
ド都心の乗換駅だし仕方ないのかな

179: スミロドン(家) 2013/01/21(月) 01:13:14.06 ID:Zc59Avhb0
安く家電が買えるとわざわざ足を運ぶ必要なくなったしなあ

182: アジアゴールデンキャット(埼玉県) 2013/01/21(月) 01:22:25.33 ID:HcZGYA1i0
おしくなれーもえもえきゅんのコールを初めて聞いたときは
終わりの始まりを感じたが今は既に慣れてる

秋葉もそうなんだろう

引用元: 「超絶衰退する秋葉原」電気街ががこの先生きのこるにはどうすればいいのか?


秋葉†無双 ~ドキッ★otakuだらけの秋葉原120%活用ガイド~ (JIVEムック 10)秋葉†無双 ~ドキッ★otakuだらけの秋葉原120%活用ガイド~ (JIVEムック 10)


ジャイブ
売り上げランキング : 238137

Amazonで詳しく見る


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。