RAM
ディスクか!?
1: マンクス(千葉県) 2013/04/17(水) 23:24:39.70 ID:+RdljZEG0 BE:506070465-PLT(12001) ポイント特典
日立ソリューションズ、Windows8対応などソフトウェア開発ツールを機能強化
日立ソリューションズは17日、ソフトウェア開発ツール群「anyWarp TestSuite」の最新版を、18日より提供開始すると発表した。
最新版では、Webシステム性能測定ツール「Assam WebBench」においてテストシナリオの作成を支援するオプションを追加し、手動テスト支援ツール「anyWarp Capture/Replay Assist」ではWindows 8に対応し稼動環境のサポートを拡大するなど、各ツールで機能強化が図られている。
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/17/168/
日立ソリューションズは17日、ソフトウェア開発ツール群「anyWarp TestSuite」の最新版を、18日より提供開始すると発表した。
最新版では、Webシステム性能測定ツール「Assam WebBench」においてテストシナリオの作成を支援するオプションを追加し、手動テスト支援ツール「anyWarp Capture/Replay Assist」ではWindows 8に対応し稼動環境のサポートを拡大するなど、各ツールで機能強化が図られている。
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/17/168/
2: ユキヒョウ(やわらか銀行) 2013/04/17(水) 23:25:19.22 ID:Dp5VliPzT
電源消したらOSも消えちゃうじゃん
43: ラグドール(神奈川県) 2013/04/17(水) 23:38:09.87 ID:1TAWOFfS0
>>2
なんかワロタ
なんかワロタ
63: ロシアンブルー(チベット自治区) 2013/04/17(水) 23:44:57.91 ID:czd6rcXF0
>>2
昔そんなパソコンもあったな
昔そんなパソコンもあったな
65: カナダオオヤマネコ(東京都) 2013/04/17(水) 23:46:51.99 ID:ETPy00MZ0
>>2
不揮発性のメモリ使えばいいんや
不揮発性のメモリ使えばいいんや
82: スミロドン(WiMAX) 2013/04/17(水) 23:57:47.21 ID:NpD3eLv+0
>>65
それSSD
それSSD
85: カナダオオヤマネコ(東京都【23:48 東京都震度1】) 2013/04/17(水) 23:58:17.97 ID:ETPy00MZ0
>>82
でしょうね!
でしょうね!
6: メインクーン(新疆ウイグル自治区) 2013/04/17(水) 23:28:12.17 ID:nirn7u/Q0
普通にSSDにインストールしてるよ
HDDは別に2TBのつけてる
HDDは別に2TBのつけてる
127: スペインオオヤマネコ(大阪府) 2013/04/18(木) 01:05:22.57 ID:Mx3xr0Fo0
まあ、>>6にするわな。
8: スナネコ(千葉県) 2013/04/17(水) 23:28:34.54 ID:kw8H++o90
knoppixというOSがあってだな
17: シャム(千葉県) 2013/04/17(水) 23:30:49.88 ID:mMrUmLfY0
>>8
CDブートのOSに何期待してんだ
CDブートのOSに何期待してんだ
34: スナネコ(千葉県) 2013/04/17(水) 23:35:10.64 ID:kw8H++o90
>>17
ブート時にOSがメモリに読み込まれることを期待してます
ブート時にOSがメモリに読み込まれることを期待してます
9: ライオン(韓国) 2013/04/17(水) 23:29:32.27 ID:4DNOASOd0
そういえば前DDR2でRAMディスク作る奴あったよな
今ならDDR3安いからとか思ったけどSSDで十分だよな
今ならDDR3安いからとか思ったけどSSDで十分だよな
10: メインクーン(東日本) 2013/04/17(水) 23:29:33.13 ID:2KeYn6H4P
ramdiskって初期のMacで流行ってたな。
12: メインクーン(新疆ウイグル自治区) 2013/04/17(水) 23:29:51.00 ID:nirn7u/Q0
うちのパソコンはSSDは120GBだけど
メモリーも32GBあるから
軽いOSなら容量は十分だなw
電源切ったら消えちゃうからやっぱSSDだけどw
メモリーも32GBあるから
軽いOSなら容量は十分だなw
電源切ったら消えちゃうからやっぱSSDだけどw
13: 三毛(やわらか銀行) 2013/04/17(水) 23:30:17.84 ID:3fv9W+Fv0
つ休止モード
16: オリエンタル(栃木県) 2013/04/17(水) 23:30:47.73 ID:oHcRbeDd0
つまり、電源切っても内容を維持できるメモリを作れば最強なのか
19: メインクーン(大阪府) 2013/04/17(水) 23:31:31.81 ID:tIPsR/+Z0 BE:1164204454-PLT(12330)
>>16
だからUSBメモリ使えよ
だからUSBメモリ使えよ
22: クロアシネコ(関東・甲信越) 2013/04/17(水) 23:32:05.86 ID:xP0Hq4bWO
電源を切らなきゃいいじゃん。
33: カラカル(埼玉県) 2013/04/17(水) 23:35:01.29 ID:eZvR+aSK0
>>22
ニュー速には天才しか居ないのか
ニュー速には天才しか居ないのか
26: 白(東京都【23:17 東京都震度2】) 2013/04/17(水) 23:33:36.96 ID:20sb2s9hP
RAMディスクにインストールして
電源落とさずに運用出来れば最強だろうねぇ
電源落とさずに運用出来れば最強だろうねぇ
31: バーミーズ(大阪府) 2013/04/17(水) 23:34:43.97 ID:5NugDTq40
実際に可能だったとして
どれぐらい速くなる?
どれぐらい速くなる?
32: ピューマ(大阪府) 2013/04/17(水) 23:34:53.52 ID:YvzTAqNb0
俺のあふれんばかりのDOSの知識は今後なにかの役に立つ日が来るんだろうか?
123: ブリティッシュショートヘア(dion軍) 2013/04/18(木) 00:48:09.08 ID:NsbI3i6M0
>>32
linuxの起動スクリプトを沢山書いて国産軽量の独自デストリを作って配布
linuxの起動スクリプトを沢山書いて国産軽量の独自デストリを作って配布
35: ヨーロッパヤマネコ(東日本) 2013/04/17(水) 23:35:24.75 ID:nhnUt8qnO
結局値段との兼ね合いになるよな。
HDDがコスパ良すぎるのか、メモリが悪すぎるのかわからんが。
HDDがコスパ良すぎるのか、メモリが悪すぎるのかわからんが。
39: バーミーズ(茸) 2013/04/17(水) 23:36:13.30 ID:79LaY6vT0
512G SSDが安くなれば
世の中便利になったと実感できるはず
世の中便利になったと実感できるはず
58: ヨーロッパヤマネコ(東日本) 2013/04/17(水) 23:43:30.52 ID:nhnUt8qnO
>>39
512G SSDで4万円ぐらいなら十分安いと思うが。
512G SSDで4万円ぐらいなら十分安いと思うが。
70: バーミーズ(茸) 2013/04/17(水) 23:49:06.48 ID:79LaY6vT0
>>58
まだまだ買うのは早い
2万まで待て
まだまだ買うのは早い
2万まで待て
44: アメリカンボブテイル(東京都) 2013/04/17(水) 23:38:32.02 ID:rvxzC18S0
誰かがlinuxはUSBメモリにいれられるって言ってた
48: メインクーン(新疆ウイグル自治区) 2013/04/17(水) 23:40:11.38 ID:nirn7u/Q0
SSDで十分だよ
早いし静かだ
データ用にHDDを別につければオッケー
早いし静かだ
データ用にHDDを別につければオッケー
51: 白黒(庭) 2013/04/17(水) 23:41:12.41 ID:Yao45ZnO0
USBブートできる環境があると便利だぞ
環境持ち運べるから端末によらない作業ができるし、HDDのデータ救出したりもできるし
環境持ち運べるから端末によらない作業ができるし、HDDのデータ救出したりもできるし
52: マレーヤマネコ(東京都) 2013/04/17(水) 23:41:15.50 ID:QRTPTjXe0
USB2.0じゃ、遅くね?
67: ジャガー(埼玉県) 2013/04/17(水) 23:47:48.91 ID:Ndcx3LFG0
起動なんて朝一回すればいいんだからコーヒー飲んで待とうや
71: クロアシネコ(東京都) 2013/04/17(水) 23:50:19.42 ID:Y2esKHiH0
SDカードってなんでHD代わりにできないの?
詳しい人教えて
詳しい人教えて
77: ライオン(韓国) 2013/04/17(水) 23:53:16.18 ID:4DNOASOd0
>>71
最大の理由は書き込みが遅いことか
昔CFにインストするの流行ったけど書きこみ出ると固まるんだよな
同じフラッシュでも最近のSSDはキャッシュ付いてるから気にならない
最大の理由は書き込みが遅いことか
昔CFにインストするの流行ったけど書きこみ出ると固まるんだよな
同じフラッシュでも最近のSSDはキャッシュ付いてるから気にならない
83: クロアシネコ(東京都【23:48 東京都震度1】) 2013/04/17(水) 23:57:48.33 ID:Y2esKHiH0
>>77
なるほど
言われてみればそうだね。勉強になった。ありがとう
なるほど
言われてみればそうだね。勉強になった。ありがとう
79: ぬこ(WiMAX) 2013/04/17(水) 23:55:54.51 ID:MXQkdYrK0
スレタイに日立の営業マンの気違いぶりが滲み出てる。
88: ツシマヤマネコ(沖縄県) 2013/04/18(木) 00:02:15.19 ID:TDwzxVpC0
今のOSをROMに焼いたら何日かかるだろうかw
起動はめっさはやいだろうがw
起動はめっさはやいだろうがw
95: ベンガル(兵庫県) 2013/04/18(木) 00:12:43.07 ID:pIiodLID0
>>88
バージョンアップの度に、紫外線当てて消去して焼き直すのか。
胸熱だな
バージョンアップの度に、紫外線当てて消去して焼き直すのか。
胸熱だな
126: ラグドール(徳島県) 2013/04/18(木) 01:02:17.11 ID:gtSo66s/0
SSDは革命起こしたけど
正直これ以上速くなっても人間がついていけん
正直これ以上速くなっても人間がついていけん
137: 黒(兵庫県) 2013/04/18(木) 02:30:19.02 ID:Tk5Cl1GtP
SSDだしwin8だし軽くて爆速だわ
139: ヒマラヤン(静岡県) 2013/04/18(木) 03:02:38.37 ID:Gjx1K/pE0
OSてVistaから停滞してるよね
64ビット対応以後これからなんか進歩する要因あるんかな?
64ビット対応以後これからなんか進歩する要因あるんかな?
149: オセロット(東京都) 2013/04/18(木) 04:01:16.69 ID:M/L9qswO0
SSDが普及する前に拡張スロットに刺すRAM DISKが出てたな。
引用元: ・OSってハードディスクじゃなくて、メモリにインストールしたほうが速くていいだろ
とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] ジェネオン・ユニバーサル 2013-07-24 売り上げランキング : 10 Amazonで詳しく見る |
初めてのPCがPC-286note-F(EPSON)だった。dos2.11が不揮発romに記録されて、別売りの不揮発ramカードにユーザー辞書入れてたから、HDDが無い時代だったのに超快適な
まぁどうでもいいわな、昔語りなんぞ