1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:45:35 ID:2wJE583p0
なんでなの?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:46:09 ID:kbU6NxUU0
いや普通に好きだが。高いね。いちいち
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:46:10 ID:yUO2xPR50
梨派やし
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:46:33 ID:yAybZAKJP
好きでも嫌いでも無い林檎電話ユーザーだけど
パソはDOSの時代から窓派だわ
パソはDOSの時代から窓派だわ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:49:23 ID:2wJE583p0
>>4
iPhone使ってるならMac便利よ
仕事で窓使うしプライベートは別のOS使うのも楽しい
iPhone使ってるならMac便利よ
仕事で窓使うしプライベートは別のOS使うのも楽しい
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:51:10 ID:yAybZAKJP
>>10
今更他のOSの使い方勉強すんのもなぁ…
一度使ってみようとしたけど、デスクトップから先に進めなくてワロタ
今更他のOSの使い方勉強すんのもなぁ…
一度使ってみようとしたけど、デスクトップから先に進めなくてワロタ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:58:22 ID:2wJE583p0
>>16
一日弄れば慣れるよ
一日弄れば慣れるよ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:04:31 ID:yAybZAKJP
>>27
そこまでして林檎パソ使いたいとは思わん
使い慣れた窓パソが俺には一番
林檎電話選んだのは初スマホかつ初のちゃんとした携帯で操作性もクソもなく
群雄乱立の泥フォンから選ぶのが面倒だったからに尽きる
そこまでして林檎パソ使いたいとは思わん
使い慣れた窓パソが俺には一番
林檎電話選んだのは初スマホかつ初のちゃんとした携帯で操作性もクソもなく
群雄乱立の泥フォンから選ぶのが面倒だったからに尽きる
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:10:03 ID:2wJE583p0
>>33
使い勝手はそう変わらないことだけ覚えといてくれ
Dosコマンド多用してるならあれだけど
使い勝手はそう変わらないことだけ覚えといてくれ
Dosコマンド多用してるならあれだけど
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:48:09 ID:YPHhZYCG0
嫌いじゃないけど日本人に向かない造りな面が多々あって気になる
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:49:30 ID:YHRDquUX0
嫌ってないがmac使いにくいし
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:50:59 ID:dQvJkPxO0
大好きだけど使った事無いよ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:57:13 ID:F1evUZ3l0
iPhoneのせいで>>1みたいなミーハーが増えたから。
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:01:05 ID:2wJE583p0
>>24
ミーハーが増えたからというのは自分がそういう風に見られるのが嫌だということ?
そんなに他人はあなたを見てないよ
ミーハーが増えたからというのは自分がそういう風に見られるのが嫌だということ?
そんなに他人はあなたを見てないよ
21: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:15) 2013/08/31 05:55:15 ID:9Etfq9xz0
そう、iPhoneだからね
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:57:19 ID:v/nMdfUuP
嫌ってるのは高くて買えないって人
自分の用途に適したPCを使えてるならMacだかWinだかは重要じゃない
自分の用途に適したPCを使えてるならMacだかWinだかは重要じゃない
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 05:57:54 ID:q9HQmSeF0
流行りもの否定する俺らマジぱネェ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:02:32 ID:cDNNj1j90
今更乗り換えるのも手間だし、自分で必要なパーツ組み替えられないし
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:04:48 ID:2wJE583p0
>>30
いまやメモリ増設すら困難になってきてるよ
いまやメモリ増設すら困難になってきてるよ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:03:11 ID:S5/eU6Tc0
Appleって実は高級でもなんでもないよな
MacBook Airと同じスペックのWindowsPCって実はMacより高かったりする
WindowsはSSDの機種がそもそも少ないし、同等スペックでもバッテリーや重量が負けてたりする
一社による大量生産怖いですわ
MacBook Airと同じスペックのWindowsPCって実はMacより高かったりする
WindowsはSSDの機種がそもそも少ないし、同等スペックでもバッテリーや重量が負けてたりする
一社による大量生産怖いですわ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:06:31 ID:oABiZL2W0
ipodClassicの件は本当に酷かった
馬鹿がクレーム入れたんだろうけど
馬鹿がクレーム入れたんだろうけど
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:08:23 ID:kbU6NxUU0
>>37
> ipodClassicの件は本当に酷かった
何があったの?
> ipodClassicの件は本当に酷かった
何があったの?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:10:29 ID:oABiZL2W0
>>38
ipodClassicに使われているHDDは1,8インチ
1,8インチで320GのHDDに換装してりして大容量化するのが少し流行ったんだが
リンゴマークがついてるHDDしか認識しないようにしたことがある
まあ多分認識しないHDDがあるって馬鹿が騒いだんだろうけどね
ipodClassicに使われているHDDは1,8インチ
1,8インチで320GのHDDに換装してりして大容量化するのが少し流行ったんだが
リンゴマークがついてるHDDしか認識しないようにしたことがある
まあ多分認識しないHDDがあるって馬鹿が騒いだんだろうけどね
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:16:46 ID:S5/eU6Tc0
>>41
改造対策するのって当然の行為じゃないの?
改造対策するのって当然の行為じゃないの?
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:17:48 ID:oABiZL2W0
>>51
HDD自体は換装できるけどリンゴマークがついてないとダメってだけ
対策とは言えないかな
HDD自体は換装できるけどリンゴマークがついてないとダメってだけ
対策とは言えないかな
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:20:27 ID:S5/eU6Tc0
>>52
公式のHDDなら換装できるようになったのか。
そもそも俺が持ってる世代のだと外せる仕組みとかになってないから知らんかった
公式のHDDなら換装できるようになったのか。
そもそも俺が持ってる世代のだと外せる仕組みとかになってないから知らんかった
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:21:33 ID:oABiZL2W0
>>58
なんか阿漕な感じしない?
アップル高認のHDDなら換装どうぞ^^って言うのがちょっとなぁ
なんか阿漕な感じしない?
アップル高認のHDDなら換装どうぞ^^って言うのがちょっとなぁ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:26:16 ID:S5/eU6Tc0
>>59
今ググったところ、最新の型番も換装は自己責任の非公式な手段みたいだけど
アコギっていうかただ分解防止に制限かけただけじゃないの?
変な改造されて爆発でもしたらブランドイメージにも影響するし
今ググったところ、最新の型番も換装は自己責任の非公式な手段みたいだけど
アコギっていうかただ分解防止に制限かけただけじゃないの?
変な改造されて爆発でもしたらブランドイメージにも影響するし
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:27:14 ID:oABiZL2W0
>>62
なんでアップル社公認のHDDなら認識するようにしたんだろうね?
制限かけるだけなら初期のHDD以外読み込まなくていいじゃん
なんでアップル社公認のHDDなら認識するようにしたんだろうね?
制限かけるだけなら初期のHDD以外読み込まなくていいじゃん
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:18:30 ID:fB6RHU1s0
winにできてmacにできないことはたくさんあるけど
macにできてwinにできないことはスタバでドヤ顔くらい
macにできてwinにできないことはスタバでドヤ顔くらい
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:20:11 ID:oABiZL2W0
アップル製品で欲しいのはtouchくらいかなぁ
タブもスマホもSDカード対応端末多いし、iOSとAndroidに差が出るような使い方しないし
タブもスマホもSDカード対応端末多いし、iOSとAndroidに差が出るような使い方しないし
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:23:29 ID:S5/eU6Tc0
>>57
逆に俺はSDカードありきのOSは使いたくないな
携帯って個人情報の宝庫なわけだし、iOSみたいにアプリごとにファイルを保有して、他のアプリには原則干渉できないほうが安心できる
逆に俺はSDカードありきのOSは使いたくないな
携帯って個人情報の宝庫なわけだし、iOSみたいにアプリごとにファイルを保有して、他のアプリには原則干渉できないほうが安心できる
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:27:01 ID:cDNNj1j90
スマホはインテント機能ないからiPhoneは問題外だな。
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:31:44 ID:9X8UzoG90
>>63
主要なのはiPhoneでもあるんだが
URLスキームでもある程度行けるし
Androidは簡単に自分で決めれるってだけで
まあ触った事無いんだろうなぁ
主要なのはiPhoneでもあるんだが
URLスキームでもある程度行けるし
Androidは簡単に自分で決めれるってだけで
まあ触った事無いんだろうなぁ
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:42:59 ID:2wJE583p0
>>67
そもそもPCのようにいろんな拡張子ついたのファイルを扱うわけでもないからインテントなんていらないって話だよね
そもそもPCのようにいろんな拡張子ついたのファイルを扱うわけでもないからインテントなんていらないって話だよね
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:34:12 ID:oABiZL2W0
ま、シェアが全てだな
窓を選ばない理由はないけどリンゴを選ぶ理由は特に無い
窓を選ばない理由はないけどリンゴを選ぶ理由は特に無い
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:40:06 ID:2wJE583p0
>>69
シェアが少ないってことはそれを狙うウィルスも少ないというメリットもある
シェアが少ないってことはそれを狙うウィルスも少ないというメリットもある
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:42:15 ID:oABiZL2W0
infobar→HTC J ONEだけど特に不満はない
>>70
まあニッチだからね、もとよりインターネット接続しないという手段もあるし
>>70
まあニッチだからね、もとよりインターネット接続しないという手段もあるし
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:46:08 ID:2wJE583p0
>>72
HTC J ONEかっこいいよね
流石にネットに繋がないのは厳しいよ
HTC J ONEかっこいいよね
流石にネットに繋がないのは厳しいよ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:48:22 ID:oABiZL2W0
別にアップル製品に魅力を感じないだけだからどうでもいいかな
まあ、自称オシャレ通みたいな馬鹿が、「俺ってmac体質だし?」って言ってたのはビックリしたけど
まあ、自称オシャレ通みたいな馬鹿が、「俺ってmac体質だし?」って言ってたのはビックリしたけど
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:50:26 ID:2wJE583p0
>>75
どんな体質か気になるな
どんな体質か気になるな
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 06:59:40 ID:U1chUdkM0
使えるソフトが少ない
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 07:01:45 ID:7Bfh+uAY0
別に嫌いじゃないよ
iPhoneは(面倒な事が少ないし)便利
iPhoneは(面倒な事が少ないし)便利
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 07:03:10 ID:S5/eU6Tc0
ソフトが少ないって具体的にどれのことなんだろ
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 07:04:17 ID:lFvtG/KW0
DOSでパソコン覚えた世代はマックの融通の無さに
イライラすんだよ。
イライラすんだよ。
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 07:05:43 ID:2wJE583p0
>>87
Dos覚えた頃のMacで止まってるんじゃないでしょうかね
Dos覚えた頃のMacで止まってるんじゃないでしょうかね
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 07:13:11 ID:myrjTulfi
>>89
たしかに、マックはほとんど使った事無いから
そこは否定しない。
でも、iTunesとか相変わらずのマックらしさ
だったけど、今はそれも変わったの?
たしかに、マックはほとんど使った事無いから
そこは否定しない。
でも、iTunesとか相変わらずのマックらしさ
だったけど、今はそれも変わったの?
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 07:18:19 ID:2wJE583p0
>>92
なにを融通がきかないと思ってるかわからないけどOSXからUNIXだしWinと比べて基本的な操作で不都合は特にないよ
なにを融通がきかないと思ってるかわからないけどOSXからUNIXだしWinと比べて基本的な操作で不都合は特にないよ
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 07:18:45 ID:2BQ2SEDM0
iTunesといってもメジャーアップデートのたびにかなりデザインから機能から変わるからなぁ……特に11。
iTunesで新UIの方向を示してフィードバックを得てる感があるし、あれでMacを推し量るのもどうかと思うけど
でも確かに.m4aとか.mp3とかのファイルで管理するんじゃなくてライブラリにまとめてタグで管理するってのはMacっぽいかな
iTunesで新UIの方向を示してフィードバックを得てる感があるし、あれでMacを推し量るのもどうかと思うけど
でも確かに.m4aとか.mp3とかのファイルで管理するんじゃなくてライブラリにまとめてタグで管理するってのはMacっぽいかな
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 07:25:37 ID:myrjTulfi
>>94
>>95 ←まさにこれ
こーいうとこが馴染め無いんだよね。
曲をフォルダ分けしてて、あとで分類し直したりすると
iTunes上では同じ曲が倍々に増えてくし。
もちろん俺が使いこなせて無いからなんだけど、
DOSというかwinの感覚で使うと思い通りに
ならなくてイライラすんのよ。
>>95 ←まさにこれ
こーいうとこが馴染め無いんだよね。
曲をフォルダ分けしてて、あとで分類し直したりすると
iTunes上では同じ曲が倍々に増えてくし。
もちろん俺が使いこなせて無いからなんだけど、
DOSというかwinの感覚で使うと思い通りに
ならなくてイライラすんのよ。
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 07:27:26 ID:S5/eU6Tc0
>>99
曲のフォルダ分けはiTunesが勝手にやるでしょ?
オプションで自己管理もできるみたいだけどわざわざ自分でやってるの?
曲のフォルダ分けはiTunesが勝手にやるでしょ?
オプションで自己管理もできるみたいだけどわざわざ自分でやってるの?
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 07:09:39 ID:2BQ2SEDM0
System 7.5(MacOS)→XP→Vista→Lion→Mountain Lionと使ってるけど、確かにDOSの頃のMac(1994年)はかなり閉塞的というか家電のファームウェアみたいな感じだったな
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/31 07:10:27 ID:oABiZL2W0
mac買おうと思ってもvaioで事足りちゃう
引用元: ・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377895535/
進撃の巨人 ねんどろいど ミカサ・アッカーマン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) グッドスマイルカンパニー 2014-01-31 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |