ハイテク日本はなぜファックスを使い続ける? 高齢者の執着が要因と海外紙分析
  • RSS

ハイテク日本はなぜファックスを使い続ける? 高齢者の執着が要因と海外紙分析

ca_のコピー
廃れないねぇ
1: ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★ 2014/04/17(木) 21:03:18.17 ID:???
★ハイテク日本はなぜファックスを使い続ける? 高齢者の執着が要因と海外紙分析
更新日:2014年4月15日

多くのハイテク技術を生みだしてきた日本が、いまだにファックスという時代遅れのコミュニケーションツールを使っている。海外メディアはその理由を論じた。

【高齢者が好む時代遅れのツール】
ロボットや新幹線、高速ブロードバンド・ネットワークなどのハイテク技術で知られる日本は、先進国のほとんどで時代遅れとなったファックスをいまだに愛用している、とニューヨーク・タイムズ紙は報じた。アメリカでは骨董品として、スミソニアン博物館の展示に加わるほどだが、日本の家庭は昨年だけで170万台のファックスを購入しているという。
日本の内閣府によると、2011年には会社オフィスのほぼ100%、個人家庭の45%がファックスを所有していた。

日本においてファックスは必要不可欠なビジネスツールだ。専門家は、官僚が承認の判子を押すという事務処理を生みだすファックスを、行政が好んでいると指摘する。企業は受注や出荷の記録を残すため、また銀行は利用者が個人情報をネット上でやり取りするのを嫌うため、ファックスに頼っている。

ニューヨーク・タイムズ紙は、高齢化社会が絶対確実な方法に執着することが、ファックスへの固執に象徴されると論じている。
英ブログサイト『Global Lingo』でも、技術の進歩についていけない高齢者が昔ながらの方法を好むことが、高齢化社会における日本企業ファックス依存の要因ではないかと指摘した。

【ビジネスコミュニケーションにおける人間性】
海外メディアは、ファックスがEメールに比べ人間味のあるコミュニケーションツールであると論じている。

ニューヨーク・タイムズ紙は、弁当の仕出し会社である玉子屋を取り上げた。菅原勇一郎代表取締役社長は10年前、ファックスでの受注をネットに移行しようとした。売り上げは急落し、現在ではファックスと電話に頼る自社のスタイルを確立している。
毎朝62000件の注文のうち半数がファックスで送られてくるという。菅原社長は、「日本の文化には、手書きのファックスを受け取ったときの温かい個人的な気持ちを求める何かがある」と語る。
>>2へ続く

http://newsphere.jp/national/20140415-5/

2: ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★ 2014/04/17(木) 21:03:33.40 ID:???
>>1より

日本人は日本語をこよなく愛し、特にビジネスではそれが顕著であると『Global Lingo』は報じた。
手書きの履歴書や事業計画書・企画書は、先進国の中でも日本だけだと指摘する。無機質で事務的なEメールの代わりに手書きのファックスを送ることは、ビジネス上のこだわりではないか。ビジネスの基本は人間関係であり、日本人はそれを理解した上で、可能な限りビジネスに人間性を残そうとしていると評価する。

【海外読者の反応】
米大手ソーシャルニュースサイト『レディット』には、ファックスは時代遅れではないという意見が数多く寄せられた。

・北アメリカの保険会社ではファックスは健在。他企業でもファックスに頼っているところはたくさんある。
・銀行ITでもファックスは健在。Eメールと異なるのはファックスの文書は法的文書になるという点。

その他、保険や会計、不動産分野でもファックスが活躍しているという。一方で、ファックスは資源の無駄であり、非効率的という否定的な見解もあった。

4: 名無しさん@13周年 2014/04/17(木) 21:08:07.02 ID:Vj1/E6Y9M
eFax。もう5年以上うちの会社ではFAX機なし。

5: 名無しさん@13周年 2014/04/17(木) 21:08:55.96 ID:FbIbgX69H
老人は一度覚えたやり方を変えたがらねーしな。
仕方ないべ。
金払うのは老人たちなんだし。
売れるもんは売っておかなきゃな。

10: 名無しさん@13周年 2014/04/17(木) 23:14:16.21 ID:bY3JKgS2F
便利だから
たまにFAX禁止の会社もあるけどな

11: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 00:16:24.60 ID:B2h74PcW2
FAXが便利だから使ってるんだろ。

12: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 00:40:06.23 ID:RYkuKqaP/
pdf化してメールで送るより速い場合が多々あるんだよ

13: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 01:50:43.30 ID:VWHPckmCt
電子メールは、あまりにも情報ノイズが多すぎる。(ジャンクメール等)
FAXなら、欲しい情報だけがシンプルに相手が手元に残せる。

16: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 10:11:14.60 ID:ewlGafdIe
自宅では全く必要ないが、職場で急ぎの発注書送るのに楽だなー。
相手に「今データ送ったから見てくれ」って電話する必要ないし。

17: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 10:11:58.71 ID:1i2XdCW46
パパッと手描きで地図でも図解でも書き込んでササッと送れる便利さは捨て難い

18: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 10:13:15.46 ID:m6o4ak2Er
相手から連絡来るまで送信先間違えてもわからない
対策として、FAX送信前に相手に電話連絡しなければならなくなった
複数宛に送信するときの手間といったら

25: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 16:05:56.69 ID:9Xarems0J
>>18
送信履歴ぐらい見ろよ

19: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 10:14:11.81 ID:0WIvyEby5
法律事務所では専らFAXだぬ

20: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 10:14:56.61 ID:1i2XdCW46
あと、書類のコピーくれと言われた時にスラリと送れる
受け取る方も手間無し

23: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 12:28:31.52 ID:WE6JHjO6V
ツールのひとつというだけ。
電話もメールもFAXも万能ではない分、それぞれ用途が違う。

24: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 12:38:34.87 ID:TvUXVnqnu
逆にじい様が老眼鏡をかけてファックスに
向かう姿想像したらそれわそれでカッコイイ

28: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 16:59:55.92 ID:crTvhDGHM
>「日本の文化には、手書きのファックスを受け取った
ときの温かい個人的な気持ちを求める何かがある」と語る。
マウス書きの手書き文字のBMP画像をメールに添付してやりたい

31: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 17:43:57.77 ID:AxhMcdB/0
メールで送ったらFAXで流せときた
テレックスで送りましたと言いたかった

29: 名無しさん@13周年 2014/04/18(金) 17:00:05.93 ID:Yfl/VoABS
古い物イコール時代遅れってのもどーなんだか?
我が家は最近FAX買い換えた。

引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1397736198/


ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2014/04/18(金) 20:52:25

    物を大事にするという概念はないのか?
    日本の家電とかはあんまり壊れないし

  2. 機種名NA-07C :2014/04/18(金) 21:49:39

    間違ったところに送るかもしれないという恐怖

  3. 機種名NA-07C :2014/04/18(金) 22:33:24

    GmailだとGoogleが中身読むから
    他のメールシステムも何してんのかわからないからじゃね

  4. 機種名NA-07C :2014/04/19(土) 01:11:36

    一時期、メールがあればいいじゃん、って思ったが、
    いまやメールも生産性を下げる要因のひとつとなった。

  5. 機種名NA-07C :2014/04/19(土) 09:07:43

    固定電話買ったらついてきただけだろ。

  6. 機種名NA-07C :2014/04/20(日) 01:13:43

    電子メールとか中身見られてるらしいし
    会社じゃ使いづらい事もあるんだろ?
    ・・・FAXはどうなってんだろ?

  7. 機種名NA-07C :2014/04/29(火) 14:11:15

    > 物を大事にするという概念はないのか?
    やり過ぎるとワープロ専用機みたいになります。
    きちんと限度を考えてやらないとかえって損をするんですがね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。