グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも
  • RSS

グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも

c75052fd
早すぎたんだ・・・
1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:17:48.60 ID:???0.net
グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも
写真
its14090311150001-p1
 米グーグルが2017年の実用化を目指し5月に試作車を公開した完全自動運転車について、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が発行する科学雑誌が2日までに、「大雨や雪の降る日は走行できない」とする分析リポートを掲載した。周囲の状況を把握するセンサーの感度が鈍く、大粒の雨や雪を障害物と判断し動けなくなってしまうという。また地図データに頼りすぎているため、未入力の状況に遭遇すると、立ち往生してしまうとも指摘した。グーグル側は多数の欠点を認めた上で、改善可能としているが、安全性を疑問視する声は強く、実用化が遅れるのは避けられない状況だ。(SANKEI EXPRESS)

■MITが欠点分析

 「(米国の)国土の99%で走行できない自動運転車を、あなたは購入しますか?」

 こんな書き出しで始まるリポートを掲載したのは、8月28日に発売された「MITテクノロジーレビュー」。1899年に創刊された権威ある隔月発行の科学誌で、そのリポートの信頼性は高い。

 グーグルが公開した試作車はハンドルもアクセルもブレーキもなく、スマホの専用アプリで目的地を入力しボタンを押すだけで、そこに連れて行ってくれる夢の完全自動運転を実現した。パトカーのサイレンのように天井に取り付けられた電子センサーで360度全方位を監視し、約180メートル先の人や物を感知し事故を回避する。

■歩行者は「円柱」

 ところが、MITの分析結果では、このセンサーは大きな雨粒や雪粒を障害物と判断し、走行できなくなるとした。また、道路に転がる石としわだらけの紙の区別がつかず、歩行者は「ぼんやりした円柱」としてしか識別できないと結論付けた。日差しが強い日は信号を見落としてしまうという。

 グーグルはこれまでの市街地での走行実験などを踏まえ、「警察官の手信号など数百の事象を同時かつ正確に識別できる」としていたが、リポートは「交通事故などが発生し、警察官が手を振って停止させようとしても無視して走り去ってしまう」と分析した。

(つづく)

産経ニュース 2014.9.3 11:15
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140903/its14090311150001-n1.htm

2: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:17:59.21 ID:???0.net
(つづき)

 また目的地までの走行は地図データへの依存度が高いが、全米のほとんどの地域では完全自動運転に耐えうる詳細なデータが存在しないと指摘。データ作成のため、道路標識や信号、電柱といった膨大な道路情報を集める必要があると分析した。さらに道路工事や路面に開いた穴などデータに未入力の突発事象には対応できないとしている。

 米カリフォルニア大バークレー校の交通研究所のスティーブン・シェラドバ研究員はリポートの中で、「グーグルは技術的な問題を解決したと考えているようだが、(問題は)そう単純ではない」と警告した。

■順次改善に着手

 これに対し、グーグルの自動運転車プロジェクトの責任者クリス・アームソン氏は、これらの欠点を認め、雪粒への対応など、順次改善に着手していると説明。その上で、11歳の息子がカリフォルニア州で普通自動車の免許が取れる16歳になる5年後には自動運転車を実用化させる考えを示し、「これは私の個人的な期限だ」と語った。

 グーグルの共同創業者、セルゲイ・ブリン氏はこれまで3年後の2017年の実用化を明言しており、現場責任者が2年の遅れを認めた格好だ。

(おわり)

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:19:17.36 ID:0UPy5Mv00.net
そんな事、始めから分かってるだろ…
グクレカス!

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:31:16.06 ID:NRYan09i0.net
車をレールの上に走らせれば解決
てか、>>3で終わってた

44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:37:15.40 ID:SXZuEh1e0.net
>>33

大馬鹿発見
コンビニの駐車場、しかも駐車場の各枠までレール引くのかよw
レールだらけの道なんて歩きにくいし自転車なんて転びまくりだろwww

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:42:35.43 ID:HWgZ+nCK0.net
>>44
ネタにマジレスって・・

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:19:45.27 ID:e1Qz+Yg+0.net
保険屋はどうするのか?

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:19:56.46 ID:XEUrFbrD0.net
ペーペーポペーペポポー

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:20:05.19 ID:oGei3qtU0.net
とりあえず、自動化は高速道路だけでいいよ

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:21:19.40 ID:KaFzt9yB0.net
先に自動停車装置から始めなよ
そっちのが需要あるよ

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:22:41.55 ID:cQYLRZRv0.net
グーグルの運転OS入れないと車が動かない時代が来るのか

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:24:17.69 ID:Im2OQ+xT0.net
雨は厄介だよな
Leiナヴィの音声認識率も、雨音でとたんに低下する

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:24:35.91 ID:XFR3/PrE0.net
傘差せばいいんじゃないの?

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:25:05.99 ID:VI99xLDQ0.net
高速道路なら複雑じゃないから簡単でしょ。

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:25:35.55 ID:qui+ZMez0.net
確かに雨が降ったら人間でも運転しづらいもんな
よほど車同士の双方向通信が普及でもしないと無理じゃないかな

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:25:51.62 ID:zN0VoMxY0.net
道路を動かしたほうがいいな

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:26:26.75 ID:n/DLWaRKi.net
アンドロイドができなきゃ無理だろ

無理だよ、力技で自然に合わせようとしたって

自然の多様性に対応できるのは人間のみ

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:26:30.30 ID:GBFXZrV80.net
もう、グーグルシティとか作ってその中でやれよ。
その町の中だけなら色々と便利になるんじゃないの?

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:26:31.04 ID:5n+sUUsd0.net
雨の日は手動で良いじゃん
NO問題

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:27:37.07 ID:0FT19qrj0.net
全車両が自動化しないとまず無理だな、混在してたんじゃ無理だわ

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:28:20.90 ID:n/DLWaRKi.net
Googleは今はいろいろ手を出してるけど
ほとんど成功しないような気がする

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:30:07.86 ID:G8aqIEwr0.net
2年遅れだって実用化できたらいいじゃん

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:30:16.98 ID:045FHN4k0.net
自動運転は高速道で実用化されるだけでも良いと思うな
それだって現状ではまだ無理そうだし

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:30:46.31 ID:FXn7WPYn0.net
さっさと実用レベルの自動翻訳機つくれよ
投資の方向性が見当はずれすぐる

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:31:08.37 ID:bxogoSbF0.net
アイサイトレベルでさえ、各社追いつけていないのに
自動運転とは…

全天候型車種を有していなければ自動運転は夢
車がタイヤと地面の摩擦で「進み、曲がり、止まる」

ソフトだけでは無理。

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:33:24.88 ID:G8aqIEwr0.net
・日本企業は開発する気すらない。
・グーグルは遅れてはいるが実用化する

最後に勝つのはグーグルだと思う。

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:33:59.27 ID:ATgigE7/0.net
開発途中なんだから、いろんな問題点だ出てきて、大歓迎だな!!!
ひとつひとつ丁寧に解決していくのが、開発だよ!
色んな角度でいろんな発想で、ドンドン突き進んでほしい。
否定的な目では決して、見ようとは思わない。

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:34:53.87 ID:B2qmLQ7J0.net
こういうニュースが来ると順調なのが判ってええな

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:36:37.49 ID:28WOoOmm0.net
仮に自動運転成功しても、前方を走る低速走行車や自転車、
隣の車線は空いてるのに追い抜かないとか、
マニュアル操作が出来ないと発◯しそうになるなw

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:37:27.31 ID:JZ2egHBW0.net
でも、この自動運転の難しい所は本当に自動にするつもりなら
完璧でないといけない所だろうな。多分大丈夫かな?では
怖くて頼れない。運転アシストなら問題ないけど。

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:38:33.72 ID:TUDAy5he0.net
>>45
アシストからでもいいから初めてほしいな
もしくは高速とかだけでもめっちゃ楽になるだろ

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:38:33.12 ID:cdsjGy4J0.net
路面が雪で真っ白になっていたら止まるんじゃない?それとも走るのかね

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:41:22.79 ID:dcapZbbwO.net
仮に完成しても開発者が人柱になって一年くらいは自動運転して貰わんと
とても他人に売り付けて良いような物ではないな
(`・ω・´)

61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:44:25.65 ID:YxU6hjUS0.net
高速みたいな専用道と車庫入れだけ出来ればそれで十分だろ。

63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:46:19.55 ID:G8aqIEwr0.net
完全自動運転を実用化しましたって宣伝効果が重要

今の日本ではアシスト機能搭載の車がバカ売れなわけで
アシスト機能がドンドン追加される事が予想されるから
開発した企業は強いよ

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:46:42.98 ID:MFYlWE5C0.net
完全に自立しての自動走行は当分無理だろう
リアルタイムの情報を外部から得る手段を用意しないと

67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:46:48.55 ID:/pJpTFuU0.net
走行途中に突然濃霧とかもあるしな
壁とでも認識するんだろうか

71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:49:04.86 ID:vebjnk8E0.net
>日差しが強い日は信号を見落としてしまうという。
ヤバ過ぎるだろw

79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:50:38.75 ID:MfosCuS80.net
過去に出された未来予想と見比べると、車って一番遅れている分野だよな。

80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:50:41.93 ID:+09CNtev0.net
完全自動化ができなくても開発過程でgoogleが取得した特許が
今後日本のメーカーにとって脅威になるんだぜ。

82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/03(水) 12:51:31.22 ID:n/DLWaRKi.net
1000年後の未来でも人間が運転してると思うわ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409714268/




スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2014/09/03(水) 13:37:00

    一番力入れてるのはGoogleじゃなくてトヨタなんですが。。。
    今回のだって出資はGoogleとトヨタ合同だぞ

  2. 機種名NA-07C :2014/09/03(水) 19:02:41

    合同だっけ?市販のプリウス使ってるだけのような。
    アメ車にも載せてたと思うし。

  3. 機種名NA-07C :2014/09/03(水) 21:35:41

    ダメダメだな
    対抗してAppleも車作ったら面白くなりそうだ

  4. 機種名NA-07C :2014/09/03(水) 22:12:17

    完全自動は怖いから多分実用化しても使わないな
    自動と手動切替えられるなら別だけど

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。