PC三大負の遺産「USB端子」「QWERTY配列」
  • RSS

PC三大負の遺産「USB端子」「QWERTY配列」

6d7b6c10
負じゃなくない?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:23:05.75 ID:kL4mubLK0.net
あと1つは?

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:23:41.44 ID:4HIBZ/JT0.net
ブルースクリーン

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:23:59.79 ID:ipPV0GLB0.net
2つとも言うほど負の遺産か?

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:25:25.02 ID:uxD5hw75d.net
>>4
ほんこれ
キーボードがabc配列だったらイライラマッハ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:27:43.29 ID:kL4mubLK0.net
>>9
ぜってーDvorak配列の方がいいだろ
svg

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:30:13.15 ID:uxD5hw75d.net
>>11
統計上はqwertが一番やり易いんじゃなかったっけ?

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:31:36.35 ID:RRzo6Am10.net
>>11
だと思うわ
ドブロック触ったこと無いけど

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:28:49.42 ID:xGpoNXCM0.net
>>9
タイプライターの都合に合わせた配列だからQWERTY配列は微妙に効率悪い
Dvorak配列とかいう打ちやすさを限界まで追求した配列があるけどQWERTYが普及しすぎてどうにもならない

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:30:46.38 ID:uxD5hw75d.net
>>12
そうだったか

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:24:37.68 ID:xGpoNXCM0.net
CapsLock

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:25:18.07 ID:JYV+DhOq0.net
capslockなんでここにつけたの?氏ねよ邪魔だわ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:28:55.27 ID:hdimT9kD0.net
>>8
英文打たない日本人には関係ないよな

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:29:22.71 ID:HVdCKKhx0.net
USBそんな負の遺産か?
出てきた時代背景考えると神懸かってると思うが。IEEE1394とかもっと刺しにくいぞ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:30:54.16 ID:ZFvVy9hK0.net
AとBドライブはなんで無いの?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:32:04.53 ID:ipPV0GLB0.net
>>19
つフロッピー

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:32:50.72 ID:d4dpaAMD0.net
BドライブはともかくAドライブ知らないやつも増えてきたんだなぁ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:33:58.31 ID:jETDWn97d.net
Bドライブはなんだっけ?
MO?

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:34:28.17 ID:HVdCKKhx0.net
>>25
二台目のフロッピー

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:33:24.64 ID:JCGpHdXI0.net
CD、5インチベイ
いまどき12cmは必要ない

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:34:21.42 ID:n/7bZA8T0.net
負の遺産=Windows

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:35:45.92 ID:GdNX0S7m0.net
>>26
これ
あとIEも

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:35:45.46 ID:n/7bZA8T0.net
負の遺産=DVI-D

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:38:51.04 ID:Jmhpn7Ss0.net
キー配列はともかく、USBは恩恵のがでかいだろ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:39:28.17 ID:/ohHJ5n7K.net
規格がここまで統一されてるのなかなか無いと思うしUSBは優秀かと思ってたわ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:40:36.64 ID:1Of36cLx0.net
Dvorak使ってるけど普及させるなら飛鳥でいいわ
o0658030010512582760
片手用のFrogPad普及させてくれてもいいぞ
frogpad_big

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/15(日) 23:40:55.75 ID:rSeyxEMF0.net
日本語しか打たないとしたら配列はどんなのがいいんだろうか
子音と母音分けるとか?

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:43:23.52 ID:S+adJxD40.net
>>41
no title
no title

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:44:44.91 ID:RRzo6Am10.net
>>44
ええなぁ
テンキーさえあればもう何も言うことはない

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:48:02.46 ID:S+adJxD40.net
>>46
生放送の字幕打ちとかが使ってるらしい

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:40:59.55 ID:S80bYktS.net
USBは充電にも使える優れもの
寧ろ成功例だと思うが

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:45:23.17 ID:7mOlZdGt0.net
東大が自由にカスタム出来るキーボード作ったらしいな
画像見てみたらパズルみたいに組み合わせ出来て面白そうだったわ
dmln53000000lt31

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:46:43.87 ID:1DtSamS50.net
カナ入力の俺高みの見物

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/15(日) 23:48:39.74 ID:S80bYktS.net
>>48
英文打つとき困るだろ

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426429385/




スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2015/03/16(月) 07:46:41

    ガバガバになりにくい耐久性高くがっちり固定できるタイプのUSBの規格でも作ってくれればいいのに

  2. 機種名NA-07C :2015/03/16(月) 08:00:30

    そのうち近付けるだけでカチッとくっ付く磁石タイプのUSBとか開発されないかな

  3. 機種名NA-07C :2015/03/16(月) 08:11:22

    SCSIの面倒臭さを思えば、USBなんてチョー簡単で素晴らしいよ。

  4. 機種名NA-07C :2015/03/16(月) 08:52:06

    SCSI、RS232C、プリンタポートなどなどを代用を1個の規格でコントロールできているUSBが負の遺産である訳がない

  5. (´;ω;`) ウッ :2015/03/16(月) 08:56:24

    eSATA や IEEE 1394 の存在も忘れないであげて下さい。
    (´;ω;`) ウッ

  6. 機種名NA-07C :2015/03/16(月) 09:07:12

    USBが出る前の方が酷かった事を知らない世代・・・
    昔は機器毎に端子が違ってカオスだったのを
    USB一本で全て対応できるようにしたんだぞ
    ただ仕様の酷さだけは認める
    バージョン1.xでは互換性問題も起こしているし
    仕様がガバガバだったりする
    2.0でやっと改善したけどね

  7. 機種名NA-07C :2015/03/16(月) 09:51:45

    リンゴマークの会社が推進する規格ばかりじゃない?
    だから潰れる前に周辺機器やソフトメーカーは対応商品に金かける必要なし

  8. 機種名NA-07C :2015/03/16(月) 10:58:13

    IAじゃないかなぁ。
    あの効率の悪いアーキテクチャはなんとかならんのか。
    どんどん外部に機能移管していってるし。

  9. 機種名NA-07C :2015/03/16(月) 11:16:41

    ※6
    それな
    そしてキーボードはPS/2だと接触不良起こした場合再起動するめんどくささがあるが
    USBだと差しなおせばいいだけだからUSBのが便利

  10. 機種名NA-07C :2015/03/16(月) 12:46:05

    SCSI の Terminator とか手間だったし何より SCSI ケーブルですら高かった
    SATA とかサイコーとか思ったなぁ
    あとUSBのプラグアンドプレイは最初すごく感動した

  11. 機種名NA-07C :2015/03/16(月) 13:21:33

    QWERTY配列は本当に負の遺産と言っていい
    なぜDvorak配列が流行らなかったのかというとソフトのショートカットキーがQWERTY配列用になってるから
    Ctrl+X,C,Vとかな
    ソフトごとに全部ショートカットキーの設定を変更する必要があったからDvorakが流行らなかった

  12. 機種名NA-07C :2015/03/16(月) 23:59:08

    ステノワードって一回使ってみたいな

  13. 機種名NA-07C :2015/03/17(火) 18:15:09

    USB便利すぎだぞ。Windows 98以前は、ドライバーインスコしてはじめて使用可だった。あと起動中にUSBの抜き差しNGとか罰ゲーだろ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。