有名人や故人の人格をロボットにダウンロードする時代が来る? Googleが特許取得
  • RSS

有名人や故人の人格をロボットにダウンロードする時代が来る? Googleが特許取得

f5b99e51
できるの!?
1: Mogtan ★@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 15:52:54.62 ID:???.net
掲載日:2015年4月2日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/02/news156.html

 人格データをクラウドからダウンロードしてロボットに吹き込む──米Googleがこんなシステムの米国特許を取得したことが分かった。有名人や故人の人格をロボットに演じさせるといった使い方も想定しているようだ。

Google傘下のBoston Dynamicsが開発するロボット「Atlas」
no title
 特許は2012年4月に出願され、今年3月31日に登録された。人のさまざまな特徴に基づく人格データを蓄積するデータベースやデータを配信するクラウドベースのシステムで、ネットを介してロボットやモバイルデバイスが人格データを受信し、人格を再現する。

 クラウドベースなので、例えば自宅で使っているロボットの人格データを旅先のロボットに同期して使ったり──といったこともできるように考えられている。

システム図
no title
クラウドを通じて異なる場所でも人格をシェアできる
no title


 ロボットの見た目を好きなように変えられるように、人格も変更でき、さらに複数のロボットでそれをシェアできるようになる──と特許文書は説明する。有名人など実際の人物の特徴をロボットに吹き込み、「エミュレート」する使い方もある、としている。

2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 16:09:28.04 ID:3o7gctGm.net
なんかきもい

4: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 16:19:14.82 ID:NdyCfeEA.net
多分、ものまねするとき「◯◯だけど…」って名前いってからするパターンに似てると思う。

8: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 16:37:49.11 ID:ZhbV7TYj.net
シーマンだしてくれんかな

9: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 16:47:29.17 ID:nzp3RojL.net
人格って正確に再現できんの?

裏の顔なんかも入ってるの?

13: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 17:01:57.35 ID:peinP1Ax.net
大冒険になるが鳩山さんや菅さんの人格を吹き込んだロボットを作って欲しい。
人類の敵となるか味方となるか?

16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 17:15:28.77 ID:AJJNHF4O.net
だが所詮は他人だww

19: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 17:28:01.99 ID:EXPlIfDG.net
動く蝋人形館でも作るのかwwwwwww

17: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 17:23:06.45 ID:oXpUHeSi.net
蝋人形館で役に立つよ
毎日マイケルジャクソンのライブ公演中!みたいな

24: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 17:47:06.09 ID:YS+f9yqQ.net
人格の定義が不明なんだが
創造性や倫理性や感受性までエミュレートできるようなものなの?

22: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 17:40:50.37 ID:EXPlIfDG.net
こんな幼稚な構図で特許って取れるのか?
人格再現は脳みそを完全スキャンできれば可能だ。
DNAや神経細胞の完全コピーができればアンドロイドに記憶も人格も何もかもが移植して再現できる。
ただし故人とか過去の人物は不可能だ、スキャンする対象がもう存在しない。
仮に脳みそ完全スキャンができるようになっても再現するのは無理だろう。
それよりそんなもの再現しても何の意味もない。
人格なんてその環境によって変化するものだ。

27: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 17:56:08.22 ID:F0bboN42.net
この方法で肉体は死んでもサイバー空間に永遠に生き続けることが可能
って考えの人が結構いるらしい

あほかと思うけど

35: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 18:34:43.00 ID:h7znTr/2.net
>>27
結局、コピー元の人間は寿命で死ぬし、限りなく似ているだけの他人が永遠に生きても
だから何だって話だよな。
そもそも意識のことが全く解明されてないのに、コピーされた側にも意識が宿る前提
になってる話も多いし。
今回の件は、あくまで擬似人格の話だろうからそんな大層なもんじゃないけど。

49: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 21:46:06.93 ID:500c5FPx.net
>>35
その論法だと今の自分と10年前の自分は無関係な別存在ということになるんだが。

51: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 22:20:25.98 ID:h7znTr/2.net
>>49
数年で細胞レベルで全て入れ替わるって話だよね?
正確にはまるまる入れ替わるものと、入れ替わらないものに別れる。
脳細胞は何年たってもまるまる入れ替わったりしない。

28: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 17:56:40.19 ID:GhJjblri.net
それよりメイドロボ希望

30: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 18:12:20.20 ID:eAXI8Gok.net
実用化していないのに、どうして特許が取れるんだ??

33: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 18:26:46.90 ID:ChbR1rde.net
>>30
だよな、ならオレは
どこでもドアの特許を出願するぞ。

43: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 19:39:44.28 ID:fWnOLt5I.net
じゃ、オレは1つの人格からコピーを作る特許を登録しよう

44: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 20:06:52.57 ID:QToDmqTC.net
ワンマン社長ロボを大量増殖させて各部署に配置すれば
会社方針の意思統一が速やかに行えるな

45: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 21:10:50.00 ID:E0nXolc9.net
正直、子供だまし
 
そもそも脳科学は、そのレベルにない
 
つまり、「人格」なるものの脳科学的な定義はできていない。
 
もちろん「意識」もね

47: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 21:13:32.94 ID:hEPUyAin.net
人格のアップロード時に規約で著作権がgoogleに全て移るってんでしょ?
なにその他人乗っ取り計画

50: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 22:00:13.04 ID:TpVD3QVP.net
(´-`).。oO(”人格”を持ったロボットが、器としてのヒトのクローンに自己の”人格”をコピーする日はそう遠くないのだろう…)

53: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 22:38:36.86 ID:JcmNYCg2.net
人格は素材

32: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 18:21:05.20 ID:LJcRTWqb.net
>>1
攻殻機動隊のパクリ?

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1428043974/




スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。