まだでしょ?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:29:33.787 ID:1qnAfeqN0.net
もう一年半前の機種でも不満感じることなくなった
前は2年待たずして機種変したかったけど
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:30:17.820 ID:ac6JgbYr0.net
体感はそうだろう
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:30:08.879 ID:9WEvVGdm0.net
巨大化が進む
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:31:19.768 ID:1qnAfeqN0.net
5インチスマホですら小さいなと感じるようになってしまった
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:30:48.456 ID:zzPLa01K0.net
ゲームやんないやつにはわからない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:30:52.287 ID:PrnCx6Au0.net
今度は次第に薄くなっていくのか
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:33:39.908 ID:AX5QRQBY0.net
四年前に発売されたギャラS2ですら未だに戦える
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:37:01.016 ID:1qnAfeqN0.net
>>12
galaxy s3 辺りが一番スマホの進化にわくわくした
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:36:26.214 ID:zRbJ6OC1d.net
止まった結果、スマホとpcどっちが使いやすいの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:39:25.121 ID:nrV1CcOA0.net
>>15
分業だろ
ネットとか見るぶんにはスマホのが快適だけど、何か書類とか作ろうと思ったらPCじゃなきゃやってられんし
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:41:08.242 ID:1qnAfeqN0.net
>>15
ネット閲覧はスマホの時間のが多くなった
ブックマークの整理とかワードはパソコン起動してる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:38:10.000 ID:l4WnDuZpd.net
あさってiPhone6に変えてくる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:41:22.428 ID:ac6JgbYr0.net
まだ進化してないのがあるじゃん
W i n d o w s
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:41:25.477 ID:1qnAfeqN0.net
そういやパソコンも進化止まったな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:43:40.560 ID:nrV1CcOA0.net
>>21
既にプロセス縮小がかなり難しくなったから、CPU性能はあと5年くらいでほぼ頭打ちになると思うよ
そろそろブレイクスルー起きなきゃ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:43:12.983 ID:wgHqjSLF0.net
もうノーパソもこれ以上薄くなるの無理だしな
俺の頭と同様に
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:51:24.154 ID:6fYt7AWD0.net
galaxyとXperiaの2強
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:53:17.261 ID:qUzmdQa90.net
XperiaZが出た頃がピークだった
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:57:15.732 ID:6fYt7AWD0.net
galaxyS6ってどうなのよ
かなり気になっているんだが
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:57:25.131 ID:wgHqjSLF0.net
日本製=高い、やたら変なソフトが入ってる、無駄な機能が多くて煩わしい
こういうイメージがつきつつある
凍死婆みてるともう復活は無理だな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 01:58:14.225 ID:1qnAfeqN0.net
LGのスマホがオーソドックスで好き
Nexus5もLG製だったし
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:00:22.618 ID:zCBgEKZy0.net
だけどな、iPhone6plus使ってて思うんだけど、Xperiaのが良かった。
新古か、グローバルのz2が欲しい。
z3とそんなに大きく性能変わらんし、z4の熱が怖いし…
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:03:47.255 ID:1qnAfeqN0.net
日本メーカーにも頑張って欲しいな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:08:35.991 ID:X36me68Ga.net
>>39
買うことが応援だしねまわりまわって日本が元気になる
予算が無いから冒険出来ないんだろうけど頑張って欲しいわ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:09:24.922 ID:1qnAfeqN0.net
スマホなんて定番部品の寄せ集めだからどこでも作れそうなものだけど
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:14:59.374 ID:972mM+1M0.net
まぁ一芸に長けていればその一芸を大衆が求める可能性はあるわな。
観光は技術大国ではなくてスマホ大国ってことにすればみんな納得するでしょ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:17:21.213 ID:cFdIAeqU0.net
>>45
そのスマホですべての電子機器の代わりになれるんだから一芸ってレベルではないんだよなぁ^^;
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:17:25.449 ID:972mM+1M0.net
スマホの技術はとりあえずハード面はバッテリーでブレイクスルー起きるな
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:18:26.755 ID:FDTJft3c0.net
スマホの進化なんてデザインと画素ぐらいだろ
今でも進化してるよ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:18:31.902 ID:GSUD/jn20.net
これからスマホはどんな進化をすればいいのか議論しようぜ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:20:47.321 ID:zRbJ6OC1d.net
>>54
ホログラム!
その前に写映か?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:23:27.361 ID:1GhNKx7d0.net
そりゃお前スマホと言えばタッチパネルなんだからそこ進化させないと
具体的に言うと脳波を検知してタッチミスを補正するようなシステムの開発だな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:25:41.734 ID:zRbJ6OC1d.net
>>60
その前段階でキーボードの改変が必要になるんだが、どういうのがいい?
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:27:19.880 ID:972mM+1M0.net
レーザー投影キーボード標準装備のスマホでないかな
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:31:13.923 ID:zRbJ6OC1d.net
>>63
Tシャツの胸辺りに投影して文字打てるとかなり楽になるよな
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:27:47.564 ID:972mM+1M0.net
背面タッチパネルでマウスのような操作ができるとか
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:21:07.685 ID:9tdzwIxU0.net
性能面では不満は無いから
あとは頑丈さが欲しいな
海底に沈めてもビルから落としても沼に沈めても銃弾ぶち込んでも
問題無く使えるようなの
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:22:25.130 ID:972mM+1M0.net
>>56
新素材の開発からになるなそれは…
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/31(金) 02:23:07.462 ID:m7Jwtjska.net
>>56
オーバースペックにも程がある
引用元:・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1438273773/
重い作業はクラウドコンピューティング化して、PCを完全に駆逐してくれ
あと遅延無しのディスプレイ出力