グーグル自動運転車が事故 公道でバスと衝突
  • RSS

グーグル自動運転車が事故 公道でバスと衝突

Google
まだまだだな・・・
1: 野良ハムスター ★ 2016/03/01(火) 08:32:45.96 ID:CAP_USER.net
米IT大手グーグルが試験走行している自動運転車が2月中旬、公道でバスと衝突事故を起こしていたことが2月29日、分かった。グーグルは同日、事故の責任を認めたと明らかにした。自動運転車に過失がある事故としては初のケースとみられる。(共同)

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/03/01/kiji/K20160301012132780.html

2: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:33:48.34 ID:Blilosis.net
原因分析だな。自動運転の方が安全なんだし

3: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:38:05.87 ID:1crwFGvU.net
バスが変な動きしたんじゃないの

4: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:40:14.07 ID:hD57Q4ej.net
変な動きしても対処できなきゃ価値ない

7: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:42:04.00 ID:MufKuCMR.net
自動運転車にロボットのせとけばタクシーのできあがり

11: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:45:04.29 ID:xhxobgxD.net
自動車:「あれ、なんで止まれなかったん、ググってみよ」

14: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:46:18.42 ID:2vKVEgKp.net
そりゃこういうケースは起こる
(実用化には)原因分析&改善を繰り返すしかない

15: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:46:47.44 ID:IRCTjXMs.net
やっちゃった、google

18: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:48:47.60 ID:E0kImLZC.net
全部一斉に自動化しないと無理じゃないのか?
お互いの車の位置、速度、進行方向の情報をやり取りしながら、どう動いたら
よいのかを判断しないと駄目だと思うわ。
あと、車道と歩道の完全分離も。

19: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:49:41.78 ID:tUgtT3fM.net
むしろグーグルとしては貴重なデータが得られてうれしいぐらいだろ

23: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:51:41.41 ID:VhpuGN3j.net
マニュアル運転と自動運転が混在してると
突発的なトラブルはありそうだね
郊外の決まった地区で自動運転だけのエリアを作ってみれば

27: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:59:41.99 ID:Cc6/OKiV.net
>>23
google なら町ひとつ作ってやりそう

26: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 08:56:30.24 ID:tUgtT3fM.net
テスト段階で事故るほうが市販してから事故起こすよりずっと良い

28: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 09:00:18.51 ID:8Gs9xmfy.net
>自動運転車に過失がある

グーグルも認めたという過失がどのようなものだったのか
説明してくれないとモヤモヤする。

31: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 09:01:07.28 ID:52ufA+vf.net
相手の出方次第で事故るのは人間でも同じ。
事故を起こさないのは不可能で、人間の特性による事故が無くなるだけでも価値はあると思う。
人工知能の特性の事故かどうか、それが知りたいわ。

38: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 09:07:35.23 ID:yY9ngnRy.net
事故らない緩い環境でテストは意味ない
テストなんだから、バグは前進ってこと

40: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 09:08:59.61 ID:Zcop64cJ.net
ジジババのほうが事故が多いんだろ?

46: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 09:13:15.98 ID:z+MqFGNQ.net
公道を走って良いって許可が出ているのに驚いた

50: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 09:19:12.47 ID:/q2PYm23.net
全て自動運転なら事故は限りなく減らせるが、一台でも手動運転が混じってれば難しい

53: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 09:22:32.80 ID:PktPaxo2.net
>>50
自転車や歩行者まで含めてすべて自動運転なら・・・だろうな

55: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 09:23:10.86 ID:ite4AoKc.net
事故った時に救護も通報もできない自動運転車ってやばくね?

152: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 10:36:26.49 ID:aWi6yhIP.net
>>55
人が乗ってないと動かないようにすれば良いだろ

79: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 09:43:01.18 ID:pZacB464.net
自動化は単純な失敗を回避できるだろうが、予測という部分では人間と変わらない失敗をするのでは?
まぁ、製造側が責任を取る前例が出来ただけでも前進と思う。

84: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 09:47:52.81 ID:hxVVg9uH.net
Googleがちゃんと過失を認めることがわかったのは収穫だな

99: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 10:01:54.56 ID:HC0r4vOV.net
こういうのはトラブル起こさないと良くならないからな。

110: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 10:10:00.98 ID:vWlstqsb.net
http://jp.techcrunch.com/2016/03/01/20160229googles-self-driving-car-gets-into-a-minor-accident-while-the-ai-was-driving/

GoogleのLexusモデル無人走行車(以下「Google AV」)は、無人モードでマウンテンビュー市エルカミノレアル通り東方向の右端車線を走行し、カストロ通りとの交差点に接近していた。

Google AVは交差点に近づくとカストロ通りに赤信号で右折する意志を表示した。Google AVはその後車線の右側に寄り、同じ車線を直進するために停止していた他車を追い抜いた。

しかし、Google AVは、前方を阻んでいた雨水排水口を囲む砂袋を避けるために停止しなくてはならなかった。何台かの車が通過した後、Google AVは砂袋を避けて中央車線に戻り始めた。

後方から公共輸送バスが接近してきた。Google AVのテストドライバーは左サイドミラーでバスが接近するのを見たが、バスは停止あるいは減速するだろうと信じ、Google AVに走行を続けさせた。

約3秒後、Google AVが車線中央に戻ろうとした際、バスの側部に接触した。Google AVは無人モードで動行中であり速度は時速2マイル以下、接触時にバスは時速約15マイルで走行していた。

114: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 10:12:32.73 ID:HC0r4vOV.net
>>110
なるほどね

123: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 10:17:45.89 ID:l2ONZ0EN.net
>自動運転車の搭乗者は、バスが自動運転車に道を譲るはずだと判断

ベンツかレクサスならこの判断は有効かもww

それ以外は、対向速度から相手に減速の様子が見られない場合
または合流完了までの時間が確保できない距離の場合は停止を
続けるとかの改良が必要だな。

111: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 10:10:34.22 ID:nGD6vzpD.net
全部の車が自動運転になれば、近接する自動車同士が通信して最適解を出すだろ。

147: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 10:30:53.08 ID:ZSy3mrNO.net
人間が運転するよりマシだろう

155: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 10:37:53.67 ID:zivW0LlS.net
>>147
どうだろうか?
人間なら同じ状況でも、人によっては事故を起こすし、人によっては避けられるかもしれない。
しかし、自動運転カーは何万台もの車に同じソフトをコピペして使うわけで、
同じ状況になったら、全ての車がまったく同じ動作をして、同じように事故を起こすのでは。
そのソフトを修正しない限り。

141: 名刺は切らしておりまして 2016/03/01(火) 10:25:56.10 ID:ZKV9EQwT.net
とりあえず 名古屋の通勤時間帯に自動運転できるようになってからしはんかしてくれ

引用元:・http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1456788765/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2016/03/01(火) 11:57:38

    まあ何にせよ、期待ですね。
    ここで自動運転という新しいプロジェクトを
    否定するだけの奴は、何も生み出さないタダのBAKAです。

  2. 機種名NA-07C :2016/03/01(火) 12:06:22

    事故ゼロは無理かもしれないけど少なくとも病気の発作やアクセルの踏み間違えで何人も轢き殺したりバスごと谷底に落ちるような事故は起こらないだろうからなぁ…
    責任問題は難しいけど

  3. 機種名NA-07C :2016/03/01(火) 12:23:15

    想像以上に人間的な判断を下した上での事故なんだな

  4. 機種名NA-07C :2016/03/01(火) 12:41:51

    名古屋の通勤時間帯を純粋無垢な自動運転カーちゃんを放つとか非道すぎるだろ。三日で人間不信になるぞ。もしくは見敵必殺のデストロイヤーになってしまうで。

  5. 機種名NA-07C :2016/03/01(火) 13:41:44

    実験するのは構わないけど、他人を巻き込まないでほしいな

  6. 機種名NA-07C :2016/03/01(火) 13:46:52

    典型的な見切り割り込みだろこれ
    AIならアウトだよな

  7. 機種名NA-07C :2016/03/01(火) 14:00:31

    日本での開発は高速以外断念しそうだなぁ

  8. 機種名NA-07C :2016/03/01(火) 14:14:45

    要するに右折レーンからフラフラ直進レーンに出てくる馬鹿って事か
    ゴミだな、制御ソフトもテストドライバーも。

  9. 機種名NA-07C :2016/03/01(火) 14:57:04

    まあ人間ドライバーと自動運転が混在するから事故が起きるんでね
    すべて自動運転になれば、どちらが優先するかは相互通信で制御できるから、こういう事故は起こらない
    なおかつ、車だけでなく道路にもセンサーをつければ、道路そのものが電車の路線のようになって街全体の交通量調整さえ可能になる

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。