人工知能への懸念は「何十年も先の話」 グーグル幹部が語る
  • RSS

人工知能への懸念は「何十年も先の話」 グーグル幹部が語る

Google
でも数十年後には・・・
1: 海江田三郎 ★ 2016/05/23(月) 21:52:50.20 ID:CAP_USER.net
http://japan.cnet.com/news/service/35083054/

 人工知能の話をするとき、決まって映画「ターミネーター」に登場する破壊的なコンピュータシステム「スカイネット」に言及する人がいる。

だが、ロボット集団が台頭するディストピアを心配する必要はなさそうだ。少なくとも、これはGoogleで検索部門を率い、AI部門の元幹部であるJohn Giannandrea氏の見解だ。

 なぜなら、そうしたシナリオに近付くことがあるとしても、相当先の話だと、Giannandrea氏は米国時間5月20日、カリフォルニア州マウンテンビューのGoogle本社近くで開催された同社の年次開発者会議「Google I/O」で語った。
 「この分野の研究者たちは、その点についてあまり考慮していないと思う。このような懸念が出てくるのは何十年も先の話だろう」(Giannandrea氏)
 Giannandrea氏は、「超知能(Superintelligence)」と呼ばれる概念について語り、これを「AIがさらなるAIを生み出すこと」だと表現した。
 同氏はまた、人工知能コミュニティーには、そうした概念や機械学習の背後にある倫理上の問題点に注目する人々が、多くはないが存在すると指摘した。同氏によれば、Googleはそうした研究者と協力し、この種の調査を後押しするという。

 この点は重要だ。Googleは自社の未来をAIに賭けてきたからだ。最高経営責任者(CEO)のSundar Pichai氏は18日、Google I/Oの開幕基調講演に登壇し、「Google Assistant」と呼ばれる新サービスで、Googleを人々の生活のあらゆる部分にもたらすことについて語った。Google Assistantは、同社の検索エンジンをはじめとするさまざまなサービスを音声制御で実現するもので、スマートフォンやスマートウォッチ、自動車、リビングのスピーカなどに搭載されることになる。ユーザーが使用すればするほど、同機能はユーザー自身について学習し、さらに賢くなる。

 Pichai氏は基調講演で、Googleの研究グループがオブジェクトを拾うように学習させたいくつかのロボットアームを紹介する映像も披露した。画期的なことの1つは、1台のロボットアームが、あるオブジェクトを押しのけて別のオブジェクトを拾って見せたことだった。これはロボット自体が学習した動作だ。その巧みな動きは、劇的であると同時に落ち着かない気持ちにさせるものだった。

 Giannandrea氏は、「それは、ロボットのようなものが物を拾い上げる方法を学ぶのを見ると、人はどういうわけか本質的に不気味だと感じる事実とも結びついている」と述べた。

3: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 21:54:48.35 ID:45X5KoF5.net
何十年後にはAIに支配されるってことだな
思ったより早い
4: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 21:57:06.08 ID:GjO7XbfB.net
AIに言わされてるな
2: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 21:53:47.52 ID:RPl+BGnv.net
幹部はだいたい人工知能
11: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 22:09:36.89 ID:NtdFovs5.net
何十年もではないな、二十年以内にくる
五十以下の人間はAI の暴走を見られるぞ
123: 名刺は切らしておりまして 2016/05/24(火) 04:24:39.25 ID:GYpJKz+W.net
>>11

その根拠は?
14: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 22:10:22.01 ID:W6DkhC24.net
懸念など、どうでも良い。
AIによる産業革命が起きて、多くの仕事が激変するか?って事だ
15: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 22:11:43.06 ID:EsT6YJaE.net
AI上司でもよさそう
16: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 22:13:11.49 ID:J2aZLkQP.net
AIは多くの事務仕事を代用出来るだろうな
17: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 22:13:34.90 ID:q3j/Z7Jv.net
大体、人間の予想なんて軽く超越するだろうよ
コンピューターが囲碁で勝つのを相当先と予測してたろ
20: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 22:19:26.14 ID:eY1DxmoE.net
AIを作れるAIはすぐできないのか
29: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 22:38:22.59 ID:58M5s5iP.net
いいから機械翻訳の精度なんとかしろ。10年前と同じだろ!
39: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 22:53:57.39 ID:1P0ulz3l.net
人間が生涯に学習できることに限界があるがAIにはそれがない
人間の学習を一つの体でしかできないがAIは体をいくらでも増やせる
そしてAIの本当に恐ろしいところは加速度的に成長し続けることだ
40: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 22:54:40.06 ID:xlSdzci2.net
>>39
あとひとつ、人類の英知は全て理解できるし全て記憶可能なところ
46: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 23:01:09.78 ID:MCiphmAg.net
>>39
問題は学ぶ対象が無くなったら終わるって所だな
人は経験に学びAIは歴史に学ぶ。ゆえに人は進化しAIはAIなのだ、みたいな
50: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 23:07:51.75 ID:AkULNFvf.net
結局人の行動原理って欲望を満たすことだから
AIに底なしの欲望をプログラムしてやらんと
65: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 23:35:50.40 ID:OdClguwb.net
いまのCPUの延長線上では本物のAIは生まれなさそうだな
人間の脳のような面とCPUのような面をあわせもったデバイスが生まれたとき
本物のAIが生まれそう
70: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 23:48:13.10 ID:RvZK3/bl.net
最近、今さら盛り上がってるけど、凄い単純な理由で失速しそうだな。人工知能。
71: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 23:48:43.17 ID:4FJabIlb.net
狼に育てられた少女。
これがヒントだね。
人間が人間でいることは「人間のような生活」をしているだけにすぎない。
76: 名刺は切らしておりまして 2016/05/23(月) 23:54:09.49 ID:86iYxBVN.net
ご飯美味しく炊く炊飯器みたいな 実用はそんなんじゃないの

自立的AIなんて不可能だ
82: 名刺は切らしておりまして 2016/05/24(火) 00:01:43.97 ID:mz2gedmA.net
AIが人類を支配したいと思う場合にはどんなのがあるんだろうと考えると、たいして無いw やられるかもしれないと思うことが
逆に人類の思い上がりだと思うね
88: 名刺は切らしておりまして 2016/05/24(火) 00:18:03.77 ID:oLj3JISS.net
何十年もって言うけど、Zガンダムが30年前、ウルトラマンレオが40年前
つまり、あっという間だぜ
97: 名刺は切らしておりまして 2016/05/24(火) 00:32:47.05 ID:is+EongF.net
Googleでさえ何十年も先と言ってるんだから結局天才が出現しない限りAIなんて無理だって事
103: 名刺は切らしておりまして 2016/05/24(火) 01:11:23.60 ID:mz2gedmA.net
しかし、これで日米の差はどんどん開くことはあれ、縮まることは永遠に無いだろうな…w
101: 名刺は切らしておりまして 2016/05/24(火) 01:00:34.54 ID:MC19QQwi.net
人工知能は高度化しても、
命令待ちの非正規45過ぎたオッサンを越えられない。
113: 名刺は切らしておりまして 2016/05/24(火) 01:52:54.03 ID:f+AyHnfL.net
せやかて工藤 あっという間に来るで 気付いたらそこに人工知能世界や
117: 名刺は切らしておりまして 2016/05/24(火) 02:15:46.18 ID:0R1rOiVW.net
AIと人は相容れないだろう。
119: 名刺は切らしておりまして 2016/05/24(火) 02:54:02.54 ID:3rIPhq60.net
量子コンピュータが完成すれば一瞬に人工知能つくれるでしょ
124: 名刺は切らしておりまして 2016/05/24(火) 04:25:26.00 ID:D7r7QDw4.net
>>119
それなんだよ。 量子コンで人口知能ソフトを動かせば
怖いことになるわ。
125: 名刺は切らしておりまして 2016/05/24(火) 04:27:25.49 ID:JW7Xddgj.net
未知に怯えてるだけなんだな


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2016/05/24(火) 08:55:35

    当たり前だ
    AIとかよくわからずに喋ってる奴いるけど
    完全な思考プロセスはまだ全然手付かずだぞ
    まだまだ擬似的なAIでしかない

  2. 機種名NA-07C :2016/05/24(火) 10:06:47

    プログラマーの組んだ通りに動くプログラムが反乱とかw反乱してるのはプログラマーじゃねぇか。

  3. 機種名NA-07C :2016/05/24(火) 13:15:11

    昨今の「反乱するAI」のイメージはGoogleが火付け役だろw
    関連株で儲けたからもういいや、ってかw

  4. 機種名NA-07C :2016/05/29(日) 03:42:52

    SAOとかのアニメとか側のオタクだろね。
    その分からずに喋ってるやつら。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。