そうかもなぁ
1: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:30:12 ID:MQDu.net
そろそろ消滅しそうよな
2: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:30:58 ID:MQDu.net
安さや小ささで選ぶならmicroSDでいいし
速度や容量はポータブルSSDに敵わんし
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:35:16 ID:MQDu.net
500GBでこの値段やUSBメモリーをあえて買う意味ないよな
3: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:31:14 ID:MQDu.net
正直もう時代遅れよな
5: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:32:55 ID:aM91
でもmicroSD小さすぎて無くす
7: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:33:58 ID:MQDu.net
>>5
ケースに入れれば良くね?
USBと同じくらいのサイズなら数枚入るやろ
9: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:36:00 ID:aM91
>>7
え?クラウドでいいじゃんいつまで物理ストレージ使うねん
4: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:32:19 ID:lFdF
クラウドにぶっこんでるからなあ
昔はUSBメモリでデータ運んでたけど
10: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:36:03 ID:1ohk
SDカードは読み取りスロットが無かったりするからやはりUSB優秀
メモリというよりUSBという規格が優秀
14: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:38:45 ID:MQDu.net
>>10
15万円越えるPCは大体ついてない?
と言うかUSBの変換ポートもあるし
11: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:36:17 ID:AWMY
USBメモリーとかマイクロSDにも言えるけど物理的に保管するものって長期保存できるんかね?
っと思いつつ色々マイクロSDに保管しちゃってるけどさ
12: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:37:15 ID:1ohk
>>11
100年は越えられない
読み取り装置とかも廃れるしな
16: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:39:08 ID:AWMY
>>12
100年ほどは必要としてないけどせめて2.30年は持ってもらわないと困るわ
25: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:43:25 ID:1ohk
>>16
保存常態に気を付けないとな
15: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:38:47 ID:dLve
ケースによるとしか
頻繁に読みだすようなものならSSDのほうが優れてるし
ネットが使えればどこからでも引っ張ってこれるクラウドもデータ移動には便利、業者が事故ったりサービス止めない限りデータは半永久的に保存できるし
18: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:41:49 ID:MQDu.net
>>15
いや、クラウドはセキリュティー的に貧弱すぎやろ
大してPCいじれないバカならクラウドだけ使ってればエエやろが
20: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:42:17 ID:dLve
>>18
後学のために教えてほしいけどセキュリティが貧弱とは?
22: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:42:33 ID:aM91
>>18
っと持論を展開し自分の都合のいいようにセキュリティは貧弱だと言い張るアホw
24: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:43:17 ID:MQDu.net
>>22
じゃあサーバー側でデータが破損したらどうするの?
26: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:43:35 ID:1ohk
>>24
えっ
30: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:43:59 ID:dLve
>>24
ちょっと待ってセキュリティの話から逸らさないで
具体的にどう貧弱なのか教えてよ、攻撃にあったらとか曖昧なことではなくて
40: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:47:23 ID:MQDu.net
>>30
少なくともアップロードしなきゃリスクゼロだからな
0と0.1じゃ雲泥の差
機密情報を政府がバンバンGoogleのクラウドにのせてるんか?
27: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:43:35 ID:jRQo
USBケーブルが使われる限りなくなることはないんやない
78: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 07:58:48 ID:OcEz
そろそろ消滅しそうってお前どこに住んでるんや?
君が住んでるのはフロッピーディスクが現役の国ちゃうんか?
81: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 08:01:04 ID:dLve
>>78
まぁでもUSBメモリーがポータブルSSDとかに取って代わられそうっていうのはある
正直USBメモリでないと困る場面は個人利用ではないでしょう
87: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 08:05:01 ID:lFdF
Dropboxでスマホとパソコンのやり取りしとるとか
もう言っちゃあかんか?
88: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 08:05:39 ID:rPK6
>>87
ワイはiCloudやわ
100: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 08:12:12 ID:7Swg
ワイが高校生の頃は野菜の形とか変わってて可愛い見た目のUSBメモリが流行してたな
101: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 08:12:46 ID:dLve
>>100
USBメモリがめっちゃ流行ったときはそんなのあったね
まぁ会社員がやらかしてメモリ紛失が多発したせいで一気に下火になたけど
106: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 08:14:30 ID:ta8c
保存用としてのsdカードってスロットの問題や容量の問題で消えるかと思ったけどいわゆるUSBメモリーの方が中途半端になったわね
109: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 08:15:56 ID:dLve
>>106
SD系列はしぶとく容量がどんどん増えていって速度はイマイチやが容量はまぁまぁで落ち着いてるやね
USBメモリは速度も容量もうんこのままやしなぁ
116: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 08:18:47 ID:MQDu.net
>>109
USBサイズのSSDですら1TBあるのにUSBは16~256GBくらいのカス仕様やしな
119: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 08:19:47 ID:dLve
>>116
そのくせ値段は未だに高いので数千とかね
すまん、それUSB型SSDでよくね?ってなる
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678228212/
USBメモリーはUSB型SSDとして生き残っておくんやろか?