【朗報】ワイ、今更ながら「電子書籍」に目覚めつつある
  • RSS

【朗報】ワイ、今更ながら「電子書籍」に目覚めつつある

電子いいよねぇ

1: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:42:13.84 ID:NzFGZH/501212.net
かさばらないというのがここまでデカイとは
今まで紙の本でも気にならなかったのに
2: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:42:42.39 ID:k1BbNLvr01212.net
ついに目覚めてしまったか
もう買いまくっちゃうよ
3: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:42:45.85 ID:m9ntdl3/01212.net
ええな
4: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:43:05.24 ID:zHgBHmS501212.net
ワイも最近電子で買い始めたわ
快適すぎる
5: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:43:14.54 ID:+rikDvLL01212.net
質量よりもいっつも半額になってるほうがやばい
8: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:44:20.81 ID:k1BbNLvr01212.net
>>5
クーポンやら還元やら頻繁にやってるしな
6: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:43:41.78 ID:NzFGZH/501212.net
あと厚めの本の見開きに苦労しなくなったのもデカイ
7: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:43:51.47 ID:xDiBMYCC01212.net
発売日に日付変わった瞬間買えるの最高や
本屋をうろうろ探し回る必要もない
9: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:44:21.85 ID:1SrXP7m501212.net
気が付いたら数百冊になってたな
Kindleのアプリってもうちょっとマシにならんのか
23: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:46:28.98 ID:xDiBMYCC01212.net
>>9
Kindleは洋書専門書のためのアプリや
それ以外はebookかbookliveのが絶対ええと思うわ
11: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:44:27.40 ID:09IIO/VE01212.net
kindleは数式表現がクソなのが残念
10: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:44:24.34 ID:GCnkIYbqa1212.net
引っ越しとか楽々やし旅先でも見れるのはデカイ
21: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:46:04.85 ID:k1BbNLvr01212.net
>>10
飛行機が7時間遅れた時も
マンガがいっぱい入ったタブレット持っていったおかげで乗り切れた
12: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:44:39.14 ID:zHgBHmS501212.net
特典付きの漫画とかは紙で買うしかないから紙のを買ってるけど
17: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:45:32.38 ID:+rikDvLL01212.net
>>12
電子限定特典も増えてるんだよなぁ
小説とか限定冊子えぐいことになってる
14: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:45:14.08 ID:YK16KcQi01212.net
辞書機能便利だし割と早い段階で移行したわ
15: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:45:29.08 ID:1SrXP7m501212.net
一部のコミックが紙から1ヶ月遅れなのってムダな抵抗感すごい
13: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:44:44.79 ID:9MvpHaI/01212.net
不便なことも多すぎるけどかさばらないってだけでお釣りがくる
18: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:45:53.56 ID:CNMG1UNI01212.net
紙だと場所取るし捨てるの大変やしな
19: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:45:55.84 ID:U7Gb+R/+r1212.net
参考書の電子書籍ってどうなん?
26: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:47:25.65 ID:1SrXP7m501212.net
>>19
参考書は紙のほうが良いと思う
電子版だと検索が簡単すぎて逆に頭に入らんねんな
27: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:47:35.41 ID:xba50M7e01212.net
>>19
ipadで勉強したいなら問題なし
kindleで勉強とかは論外や
31: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:48:24.71 ID:XiU5Xt6U01212.net
>>19
電車の中で紙の本広げずにスマホポチーで読めるからスキマ時間に捗るで
22: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:46:23.08 ID:Vl2cHkvs01212.net
ワイは文庫本に目覚めそうやわ
スマホにメモしつつ紙とで二画面快適や
25: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:47:24.49 ID:CNMG1UNI01212.net
ゲームと本はもう現物買うこと無いと思うわ
28: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:47:38.86 ID:RwnaS4DGM1212.net
目が弱って単行本のちっちぇ字が読めへん
スマホで拡大すると読めるけどますます目が悪くなる諸刃の剣
34: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:49:27.07 ID:k1BbNLvr01212.net
>>28
スマホでマンガ読むの辛いしいちいち拡大するの面倒だから
マンガはタブレットで、小説はスマホで読んでる
30: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:48:13.47 ID:4QcIZN2N01212.net
タブレット持ってないからまだ紙だわ
33: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:49:02.66 ID:xDiBMYCC01212.net
>>30
セールでfirehd買うとほんまに捗るぞ
47: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:51:44.56 ID:4QcIZN2N01212.net
>>33
それが使いやすいのか?
59: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:55:26.82 ID:xDiBMYCC01212.net
>>47
コスパがええんや
セール中なら8インチ7000円10インチ11000円で買える
動画見るのと電子書籍だけしか使わないならこれ一択や
38: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:50:14.58 ID:/TLytJbi01212.net
Kindle Paperwhite買え
(Amazonリンク)
39: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:50:24.22 ID:+DEVRo9P01212.net
paperwhiteの新型今までよりデカくなってて買う気なくしたわ
40: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:50:28.71 ID:aQgXiCQ501212.net
Kindle専用にfire8買ってもうたわ
35: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:49:57.13 ID:8cWgpjeP01212.net
わかる
前は紙と電子分けてたけどもうほぼ電子や
42: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:50:58.66 ID:54dx8rEG01212.net
電子ペーパー端末が実質Amazon一択やから電子書籍も全部Kindleや
49: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:52:05.26 ID:Z0rh3gIS01212.net
高いと思ってたけど結構セールとかしてくれるからお得に買えてええよな
最近も70%還元でほしかった漫画一気に買えたわ
43: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:51:05.01 ID:67qgGtUi01212.net
書物は紙
漫画と雑誌は電子にしてる
60: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 20:55:58.03 ID:Fj1Ya6Uy01212.net
漫画はタブレットで読んだ方がいいな
活字本はやっぱ紙じゃないとキツいわ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2021/12/13(月) 11:08:53

    いつでもどこでも買えて読めて保存性も高い電子書籍でいい
    紙派は読書よりも本を収集するほうが好きな人だと思っている

  2. 機種名NA-07C :2021/12/13(月) 11:22:37

    技術書なんかは検索できるのが便利でな。

  3. 機種名NA-07C :2021/12/13(月) 11:54:16

    「紙の本のほうが味がある」とか言って今まで抵抗してたんか?
    もはや懐古主義やぞ

  4. 機種名NA-07C :2021/12/13(月) 12:48:18

    紙の分厚い本でも電子書籍だと軽いから楽
    (/・ω・(-ω-)

  5. 機種名NA-07C :2021/12/13(月) 13:02:24

    スマホやタブレットが高性能・安価になったってのもデカイかも。
    昔のもっさり低解像度で高価タブレットじゃ、そこまで流行らなかったかも。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。