【悲報】電気自動車、まったく技術が追いついてないのに主流になろうとしてしまう
  • RSS

【悲報】電気自動車、まったく技術が追いついてないのに主流になろうとしてしまう

まぁ欲しいけどね

1: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:33:50.83 ID:lI1vCGERM.net
どうすんのこれ
2: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:34:27.28 ID:nmvtKsBld.net
ガソリン車もそうやって進歩したんちゃうの
157: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:05:49.66 ID:NVohp7rj0.net
>>2
ガソリン車出来た頃は環境問題クソくらえやったからなあ
3: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:36:06.70 ID:STLg86XC0.net
夏の異常な暑さを乗り越えられるんかね
バッテリー大丈夫なんか
9: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:39:54.28 ID:qMglwY3r0.net
>>3
夏より冬ヤバい
氏ぬ
53: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:49:40.91 ID:GGW6Wxl10.net
大型トラックとかどんだけ充電しないといけないんやろな
64: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:51:23.44 ID:QhWrHW0B0.net
>>53
そっちはたぶんFCVの流れやな
77: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:54:08.59 ID:FwnTScuN0.net
フルの電気自動車より、ハイブリット化を進める方が効率良いと思う
7: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:39:12.50 ID:8HyHF0NY0.net
充電に時間かかるって言うけど毎日家で充電すればいいだけじゃね?
スマホと一緒やん
230: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:16:01.74 ID:zX1qdEW4M.net
>>7
実際夜に充電してるよな
10: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:39:57.58 ID:lB6uCxY+0.net
>>7
マンション、アパート住まいはどうすんねん
11: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:40:30.05 ID:8HyHF0NY0.net
>>10
各駐車場にプラグ作ればいいだけやろ
22: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:43:42.18 ID:JIgZ0DFLa.net
>>11
誰が作るんや?
28: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:44:40.31 ID:8HyHF0NY0.net
>>22
電気自動車が当たり前になったら標準装備になるんやないんか?
そうせんと契約取れんくなるやろうし
14: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:41:33.39 ID:f6vVh3oA0.net
実際どの程度のCO2削減効果があるんや?
火力発電所の発電やと逆に電気自動車のが多いんちゃうか?
19: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:43:13.85 ID:qrlFbmfv0.net
やっぱ時代は水素!
26: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:44:19.55 ID:qrjFRil2a.net
長距離走るなら水素自動車しか選択肢なくなるんかな
27: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:44:20.01 ID:d247Aa9f0.net
全固体電池が発展すればいけるんか?
電気自動車のネックって電池だけやろ?
35: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:46:03.34 ID:ETIbqahg0.net
HVでええやろ
74: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:53:24.78 ID:LkODNyfhM.net
近所の買い物ぐらいにしか使わないんなら電気自動車で十分やろ
73: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:53:24.70 ID:W3htvz6g0.net
ガソリン車無くなったら日本に何残るんや
オタク文化か
94: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:56:42.91 ID:P7UWYY9a0.net
トヨタってまだ燃料電池ごり押す気なんかね
それとも諦めてEVにシフトすんのか
100: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 07:57:40.43 ID:uT/BG58Md.net
>>94
ピュアEV発表したしEVにシフトしていくんちゃうか
142: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:03:57.55 ID:m9GdvHqj0.net
トヨタさんはずっと水素とかFCV推してたんやからもっと普及させなさいよ
160: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:06:23.83 ID:HJc2MpOS0.net
中国がEV本腰やからなぁ
日本のメーカー的に中国市場は無視できんでしょ
193: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:10:10.81 ID:mMJG1i7w0.net
ワイは結構かっこいいと思うんやが



201: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:11:46.60 ID:Q4U5oCB1a.net
>>193
CH-Rみたいでキモい
204: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:12:27.29 ID:22ByKLrt0.net
>>193
ワイは好き
209: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:13:27.04 ID:TtaS+ESm0.net
もう自動車自体都会じゃオワコンやん
仕事以外で乗らんよ普通は
221: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:14:40.30 ID:blnaS7eod.net
>>209
車持ってないのは氷河期世代くらいじゃね?
割とみんな持ってるで
255: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:18:05.10 ID:vZgfHfKA0.net
>>221
20代の免許保有率5割割ったんじゃなかったっけ?

東京は数年前に半数割ってた筈
264: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:19:17.46 ID:roMkebx+d.net
>>255
それは新成人の話やろ
20代でも85%ぐらいは免許持っとる
277: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:20:19.01 ID:l8clmonX0.net
>>264
免許取得率はそのくらいやけど、自動車保有率は50%くらいや
213: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:13:46.87 ID:uAYP/IwzM.net
車を一人で乗って空気運んでる奴等を規制したほうが効果あるのでは
226: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:15:13.85 ID:3G7SNDmA0.net
>>213
通勤時なんかほぼソレやからな
237: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:16:34.52 ID:nMMAFOfA0.net
完全にEVに移行したら職失う奴大量におるけど日本大丈夫なんやろか
423: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:33:10.47 ID:0b22/4pc0.net
EV化でもHVでもええけど「トヨタ終わりwwwテスラ大勝利www」って奴が多いのが草生える
404: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 08:31:33.73 ID:0IbNrbe3M.net
Apple Carガチで欲しいンゴ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. :2021/05/05(水) 09:52:48

    5分以内に80%充電出来るようにならないとね。

  2. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 09:55:55

    実際、EV転換するとかなりの職を失う業界が出てくると思う。
    そこをどうするかで進み具合が変わるやろな

  3. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 09:59:00

    電気のみだとどうしても対応できない場面が出てくるからやっぱ予備システムとしてガソリン積むのがいいと思うけどね

  4. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 10:00:40

    技術十分あるな・・・せや!がきっかけじゃないからなw
    そこ論じても意味ないw

  5. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 10:04:32

    無理が通れば道理が引っ込むを地で行ってるわ

  6. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 10:11:54

    フルEVを考えてると、利点→欠点→利点→欠点…で着地点がわかるなくなる

  7. 名無しさん :2021/05/05(水) 10:17:14

    「 EVネイティブ 」というYouruberが、 やたらEVを推進している。

    トヨタがなぜEV車をなかなか出せないかというと、「 バッテリ調達コスト 」。

    トヨタは自動車メーカーであって、バッテリ製造工場を持っていない。 パナと合弁のPPESで製造しているが、なかなかコストを下げられない。 ここで安くするとパナへの配当が減るので、パナが怒る。

    例えばRAV4ガソリン「 350万円 」で同じRAV4EVが「 550~600万円 」だったら、誰が買うか?

  8. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 10:21:29

    大前提として庶民の乗り物など何でもいいから。なんならなくてもいい。
    日本だってほんの50年前は自転車をローンで買っていたんだから贅沢だよ。
    公用車や主流物流だけ特例出せば、ガソリン車と同じ環境を用意する必要がない。

    庶民の娯楽のためにバカみたいに消費していた時代が終わるだけやね。

  9. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 10:23:38

    EV化のメリットがある国が充電設備置きまくってEV強制以降させて
    日本は遅れてる遅れてるって言うからな。日本からしたら迷惑な話でしかない

  10. 名無しさん :2021/05/05(水) 10:26:29

    テスラ、稼ぎ頭はクルマよりビットコインと排出枠(WSJ 2021年4月28日)

    テスラは自動車販売によって過去最高益をたたき出したわけではない。2月に購入した15億ドル相当のビットコインを一部売却したことで、利益が1億0100万ドル押し上げられた。これは総利益の4分の1弱に匹敵する。

    温暖化ガス排出枠(クレジット)の売却は5億1800万ドルに上った。この利益率は100%近くになり、テスラの税引き前利益5億3300万ドルのほぼ100%を占めている。こうした二つの支援要因は、赤字を回避する救世主となった。

  11. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 10:32:28

    木炭車復活の兆しが!

  12.   :2021/05/05(水) 10:33:59

    EVが主流になるということは強制労働で人件費がほぼかからない廉価な中華EVが世界で走ることになる。
    そうなると日本もドイツもアメリカも産業が終わる。
    つまり中共の世界征服がほぼほぼ確定する。
    いいかげん目を覚ませ佐川急便、環境大臣。

  13. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 10:54:52

    遠出はできんな。
    出先で1時間以上充電とかアホやんな。

    ※8 地方をなめるなよ。馬鹿なのかお前。

  14. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 10:57:33

    EVを作る電気がクリーンなら、EVでも良いかもしれんが
    実態としては微妙というか真っ黒だからなぁ。

    EVがクリーンと言えるのは、一部の水力でほぼ電力を賄える国か、原子力か、金掛けて蓄電池入れられるカルフォルニア州ぐらいなもの
    一方、EVのためのリチウム電池を取るために、膨大な量の山崩ししているからな

    一番いいのは、自転車と徒歩での生活

  15. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 11:00:23

    全個体電池出たら今のEVは全部スクラップなのによく買う気になるよな

  16. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 11:06:46

    EVは夜間余る原発の電気の消費先として期待されてるんで
    原発がまともに稼働してない日本には必要ないというか無駄
    むしろ燃費の良いハイブリッド車の方が望まれる

  17. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 11:24:32

    マンションのどこで充電する?
    狭い駐車場のどこに設備建てる?
    機械式パーキングとかどこで充電する?
    そして誰が電気代払う?
    個人が払うとして、分電した後に屋外に配電する?

    無理要素多すぎん?

  18. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 12:04:52

    水を電気分解して水素にする水素カーの仕組みのほうが危ないが運用しやすそうだが(どこで管理するかがネックになりそうだな)

  19. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 12:08:09

    これから先いつまでも進歩なく停滞させるはずもなく、出始めはこんなもんだろう

  20. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 12:10:30

    EVの技術が完成しちゃうと日本企業に絶対勝てなくなるからそれまで利権しゃぶり尽くそう稼ごうってのが今のEVバブルだぞ

    そのきっかけがそもそも日本企業のHVの進化には絶対に勝てないっていう事に皆気付いたからだが

  21. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 13:09:55

    テスラと中国に駆逐されたらいいよ

  22. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 13:20:06

    >>21
    走行中リブート掛かってディーラー持って行かないと動かなくなるけどなw

  23. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 13:36:13

    中国の新興メーカーが日本市場に入ってくる日がちょっと楽しみ

  24. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 13:36:56

    日本メーカーからこなれたEVが発売されたとしても、相変わらず田舎くさいもっさいチープなんばっかなんだろうな。。駆逐されればいいのに。

  25. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 13:41:16

    汚れが出る場所が変わるだけの話

  26. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 13:41:49

    というかEVは日本では普及しないでしょ
    どこからその電気作るの?原発?笑

  27. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 13:42:44

    ワイ、九州民だがタイムズ最強すぎてまだ車持ってないわ。
    結婚したら買わざるを得ないんだろうけど、今のところは買う気がさらさらない。
    そのうち自動運転が極まればMaaSが進むやろ。

  28. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 13:52:20

    ※26
    九州で太陽光が進みすぎて電力会社が買取拒否が起きるレベルになってるから、その余剰電力の受け皿としてEVを使う案もある。
    エネルギー貯蔵の課題は進んでなくて、まだまだ原発に頼らざるをえないけどなー

  29. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 14:21:26

    下級自転車、上級自動車で住分けるから十分いける。
    奴隷は必要のない心配をするなw

  30. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 14:25:39

    EUでは日本叩きのEV普及させるのに原発どのくらい新造するんかな
    その製造コストや運用費、廃棄物やリスクに対してどんな絵を描いたのやら

  31. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 14:50:57

    インフラ関連って定期的に新しい環境に作り替えるよね?
    その度に業界はガッツリ儲かる。業界を食わせる為の環境更新なんだよね。

  32. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 15:21:37

    この手の話で気付かない人が多いけど、電力供給が問題だ。
    電池が進化して一瞬で充電出来るようになったとしても、そのための莫大な電力を一瞬で供給する手段がない。
    散発的な大電力の消費なんてのは、発電所が最も困る使い方でもある。
    夜のうちに充電ということは、太陽光も使えない。
    EVはバッテリー規格を統一して載せ換え式にしない限り、未来はない。

  33. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 18:21:40

    コンビニの配達の乗り物みたいなので事足りる用事は多いけど、1台持つなら荷物乗って人数乗れて距離走れて天候に左右されなくてってなるからなー

  34. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 19:41:41

    車に載せられるほど全固体電池が完成したら発電所の横に同じくらいの大きさの全固体電池での蓄電施設作れるやろ

  35. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 21:20:33

    ※32
    載せ替える集積所での充電はどうするんだ?
    客が集中する時期や場所ならそれこそ莫大な電力を一瞬で供給しないと回らないんだが

  36. 機種名NA-07C :2021/05/05(水) 22:28:01

    車載バッテリーの技術の最先端持ってるのはトヨタだからな
    シーメンスとかLGが周回遅れにされて研究続けるか諦めるかの判断せまられてるんだから

  37. 機種名NA-07C :2021/05/06(木) 10:41:09

    ※35
    一日で必要な量を一日かけて充電する。それで常時一定の消費電力になる。太陽光を使うなら昼の稼働率を上げるのも良いだろう。
    一日で必要な量を夜だけで充電しようとしたり、待ってる時間で充電しようとするから、短時間で大電力が必要になるんだよ。個人がバラバラにやるから、散発的な消費にもなる。
    客が集中する場所があるのであれば、他の場所で充電してバッテリーだけ運んでくれば良い。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。