なんだろう?
1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:32:36.367 ID:1/4oTElv0.net
謎だわ
学術書はページ見比べたりパラパラページ捲れないから電子がキツイのは分かるけど世の中の大半の人は漫画、雑誌、小説辺りがメインだろうになぜ電子書籍にしないのだろうか
2: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:32:53.891 ID:57/uM+t50.net
8: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:33:38.533 ID:1/4oTElv0.net
>>2
画面の明るさ下げたり暖色にしてみるとあんまり疲れは感じないな
9: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:33:44.438 ID:yEXfC/jE0.net
目が痛い
目次まで戻るのがめんどくさい
そもそもタブレットが持ちにくいスマホは小さい
13: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:34:38.786 ID:pV/cZ+BVa.net
12: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:34:32.296 ID:QqzWoGG40.net
俺は基本的に電子書籍に移行したけど、たまに本屋に寄ってパラパラ捲って買うことあるわ
15: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:35:07.531 ID:EMtwz5ehH.net
18: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:35:18.727 ID:qScLOEiY0.net
17: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:35:17.603 ID:w8aVkA/00.net
AmazonがKindleやめまーすってなったらどうなるんだろうな
26: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:36:48.000 ID:R/M/ezB20.net
20: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:35:36.853 ID:8Rjv4qCu0.net
本読んでるっていう主張感が満たされなくない?むしろなんでわからないのか疑問
30: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:39:12.127 ID:1/4oTElv0.net
>>20
主張感って何だ?
人前で見栄を張れるってこと?
34: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:40:20.064 ID:EMfLyzHQ0.net
>>30
主張感って言葉がよくわからんけど自分は今本を読んでるって実感じゃね?
栄養としては同じでもサプリや流動食は嫌ってことだと思う
39: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:41:25.618 ID:1/4oTElv0.net
>>34
なるほど
そういう感覚を得たいってことか
25: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:36:44.887 ID:p3NVvxOA0.net
読んでる途中であれ…これの経緯どうだっけという時に戻り読みしにくい
155: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 00:53:47.119 ID:TqLAftk40.net
>>25
これにつきる
省スペースと操作性がトレードオフになってる時点でダメ
181: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 01:42:21.841 ID:7a8Fv0w80.net
183: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 01:43:46.396 ID:BkaPV2/50.net
29: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:38:47.193 ID:OsGXzcced.net
資格の勉強は紙媒体の方がいいね
入ってくる情報量は紙の方が多いわ
33: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:39:59.914 ID:1/4oTElv0.net
38: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:40:56.326 ID:9jfxxoPV0.net
182: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 01:43:15.144 ID:7a8Fv0w80.net
>>38
本当にコレクションしてる人なら置場所に困って電子書籍の素晴らしさに気付くぞ
184: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 01:44:24.000 ID:VBErRwu+0.net
>>182
それはまぁその通り
今携帯に200冊あるわ
家ん中は数冊しか無いけど
40: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:41:36.241 ID:PEd0SCiMd.net
65: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:51:34.097 ID:Bf5i/2mK0.net
KindlepaperWhite買ったけどほとんどスマホで読んでるな
自分の本棚全部PDFにしたら部屋が広くなって捗った
74: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:55:27.198 ID:RlLSFco10.net
>>65
Kindleは動作もっさりすぎるしカラー対応してないしでiPadで良くねってなる
アマのタブレットとは二度と買わんわ
77: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:56:40.301 ID:Bf5i/2mK0.net
94: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 00:02:11.044 ID:d94j0bZy0.net
98: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 00:04:00.285 ID:1lAfB8wX0.net
128: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 00:32:28.142 ID:h5vJH7UVd.net
131: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 00:33:20.651 ID:GuiOq5pj0.net
>>128
それは電子書籍じゃなくてaudibleとかだね
媒体として別のもの
134: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 00:37:42.032 ID:OVXODL270.net
>>128
Kindleならできる。抑揚ない機械音声だけど。
147: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 00:45:21.269 ID:vp98p23Ld.net
157: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 00:55:09.288 ID:ko1amtfyd.net
読み物は電子書籍でいいけどテキストの類は紙だな
覚えやすい気がするしマーカーとか書き込みしたいし
158: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 01:00:36.984 ID:DV0XOSp20.net
>>157
マーカーもメモもできるぞ
165: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 01:14:53.220 ID:ko1amtfyd.net
>>158
わかるけど明らかに使いにくい
勉強用じゃないでしょそれ
何用なのかわからんけど
168: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 01:18:19.982 ID:GuiOq5pj0.net
>>165
俺技術書とかビジネス書とかはマーカー使いまくるぞ
勉強用ではあるんだけど高校とかの勉強ではないからあれだけど
160: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 01:09:53.924 ID:GuiOq5pj0.net
マーカー機能は多用してる
ペーパーホワイトだから一色だけだけど
179: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 01:40:20.232 ID:TO//aOl8M.net
189: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 02:32:38.285 ID:e05buPR40.net
おっさんだけど電子書籍派だぞ
今時紙媒体とか無いわ
190: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 02:35:27.552 ID:B1SHhLb4d.net
198: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 03:48:34.685 ID:ufauNioM0.net
204: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 03:57:43.259 ID:GZZrGDl2d.net
これは断言する
スマホやタブレットのホーム画面に直接所持してる電子書籍が本棚形式で配置できるウィジェットが出れば流行るよ