ソニーの「ウォークマン」とかいう人類史に残る発明
  • RSS

ソニーの「ウォークマン」とかいう人類史に残る発明

革命的だった

1: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:37:14.94 ID:R5MTk2lx0.net
ガチで凄い
3: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:37:52.08 ID:R5MTk2lx0.net
YouTubeプレミアムのレトロテックいう番組観てたんやけどガチで凄い発明やったんやな
50: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:48:45.65 ID:R5MTk2lx0.net
皆んなもレトロテックいう番組YouTubeで観るんやで
他にもMacとかセガのジェネシスとか特集してる
2: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:37:45.25 ID:IaMroZau0.net
15年ウォークマン 36時間連続再生 ← 凄い
25: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:41:56.66 ID:InMFp5i30.net
香水瓶のやつバッテリー持ちエグかった意識して充電した事ないけど切れた事無かった
48: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:48:40.29 ID:sUYaOjo50.net
香水瓶また発売して欲しいけど今やったら操作しにくそうやな
56: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:49:34.17 ID:InMFp5i30.net
>>48
曲送りで捻るの好き
4: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:37:58.44 ID:Dzw+UnAx0.net
よく考えたらネーミングも歩く人やしな
7: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:38:41.59 ID:ILKd///ra.net
猿だって使ってる
5: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:38:23.52 ID:R5MTk2lx0.net
ヘッドホンとかイヤホンが当たり前のように製品として流通したのもウォークマンかららしい
6: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:38:38.84 ID:q6ps6aGI0.net
今だとウォークパーソンにしないとだめなんかな
19: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:40:52.02 ID:Rxzh01SOd.net
>>6
せやな
20: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:40:58.95 ID:ynXDRfdW0.net
>>6
22: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:41:26.54 ID:G0YoFiCK0.net
>>6
歩けない人はどうしたら…
8: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:38:49.26 ID:R5MTk2lx0.net
ランニングとかエアロビみたいな運動もウォークマンの普及とともに流行したらしい
27: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:42:49.61 ID:NNBcOe2r0.net
>>8
エアロビは流石にちがうな
29: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:43:19.15 ID:R5MTk2lx0.net
>>27
動画ではそう紹介されてたんや
そらそれ以前からあったやろけど
39: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:45:39.51 ID:NNBcOe2r0.net
>>29
エアロビが流行ったときは スタジオでみんなで踊るのが流行ってたんで
その動画がいまいちだったんかな
42: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:46:34.82 ID:R5MTk2lx0.net
>>39
そうなんか?
まあこれアメリカの番組やから色々事情はちゃうのかも
10: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:39:25.48 ID:mM5cM40za.net
日本が発明したんやっけ?
12: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:39:41.86 ID:R5MTk2lx0.net
>>10
せや
ソニーや
11: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:39:26.62 ID:vZoH/yp5a.net
無かったら音楽の歴史が変わってるやろな
17: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:40:40.60 ID:ttwqsuLQa.net
でもウォークマンなくても誰かが似たの作ってたやろ
26: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:42:30.05 ID:R5MTk2lx0.net
>>17
意外とそうでもないかもしれんで
それまではラジカセ持ち歩くのが流行っててそのラジカセも大きければ大きいほどええとされてたらしい
23: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:41:49.66 ID:mM5cM40za.net
MD作ったのも日本やっけ?あれは世界に少しは広まったんやろか?CD母体で流行ったんかな?
28: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:42:52.78 ID:R5MTk2lx0.net
>>23
MDはほぼ日本だけちゃうかな
52: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:48:56.58 ID:fGZ+q/2+0.net
MDは失敗した模様
40: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:46:09.52 ID:Ns4qK/Iu0.net
CDも日本やし電卓も日本やしフロッピーディスクも日本やろ?
44: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:46:50.88 ID:mM5cM40za.net
>>40
DVDは日本?
46: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:47:31.64 ID:InMFp5i30.net
>>40
CDはSONYとPHILIPSの共同やなかった?
47: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:47:52.69 ID:R5MTk2lx0.net
>>40
フロッピーはIBMやな
24: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:41:51.37 ID:LTVaZlz20.net
iPodとかいうただの流行
ウォークマンは細々と続けててえらい
49: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:48:42.47 ID:5kvWL7/xd.net
iPodとiTunesは仕様がゴミ過ぎたな
Appleやから叩かれなかっただけで
21: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:41:18.89 ID:kTg4NDaU0.net
スマホ時代にそんなもんありがたがる必要ある?
32: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:43:56.83 ID:sUYaOjo50.net
今年はなんで新型出さないんや?
51: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:48:51.38 ID:LLpp4yT20.net
>>32
a100の最大の欠点といえる電池持ちの悪さは
どうしようもないってことやろな
37: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 19:45:14.51 ID:R5MTk2lx0.net
とにかく後世に与えたいう点では戦後最大の発明の一つやろな


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 08:48:30

    元スレ47
    フロッピーはIBMやな→ダウト
    フロッピーはドクター中松→正解
    ただ権利を持っているのがIBMでドクター中松に対してお金を支払っている

  2. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 09:02:41

    今となってはほとんど誰も使ってないけどね

  3. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 09:20:08

    ※1
    フロッピーがドクター中松って聞いたときは耳を疑ったわ
    変なもんしか作ってないイメージがあったから

  4. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 09:31:54

    みんな馴染みの深い3.5インチフロッピーはSONY開発やで
    SONYオタだったジョブズがその3.5インチFDを泣いて頼んでAppleに供給してもらって出来たのがマッキントッシュや。

  5. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 09:36:02

    音楽を持ち歩くって発想がライフスタイルを変えちまうんだからな。価値の想像だ。

  6. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 09:56:46

    今も使っとるわ
    ZXホンマ神

  7. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 10:26:12

    どこが発明だよ
    ラジカセがその前からあったんだから、技術進歩の当然の帰結としていずれ小型化はされる
    ウォークマンがソニーの発明だって言うのは、電気自動車がテスラの発明だって言うようなもの

  8.   :2020/12/05(土) 10:27:28

    中松の話は本人が冗談でいっただけの嘘だけどな
    当時、IBMがフロッピー出す前になんか少しでも似たような特許あったら世界中で許可取った中のひとつでフロッピーとは別に関係はない

  9. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 11:26:32

    スマホの電池気になるから音楽はウォークマンだけにしてる

  10. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 11:52:13

    スマホでええやん
    2台持ったりして、何をアホなことばっかりしてるん?
    まぬけすぎ

  11. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 12:24:42

    過去の音楽機器の歴史の話してるのにスマホでいいとかいってる奴はアホなんか

  12. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 14:38:39

    やわらかスマホでしょ

  13. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 19:24:54

    >>7 当然の流れっていうのは今だから言えることであって当時ないものだったんだからすごいんやで

  14. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 19:29:27

    音がすごく良かったのが衝撃的だった
    友達のちょっと借りて親に聴かせたら買っていいぞって言われたのも衝撃だった
    ヘッドホンからの音漏れが社会問題になったけどあのシャリシャリ音漏れするせいで音がつまらず本人は音を大きくするほど聞こえなかった音の深みが感じられる錯覚を起こした
    街の中でコンサート会場にいる気分

  15. 機種名NA-07C :2020/12/05(土) 23:09:11

    アオイホノオって漫画でも登場したけど当時の人にはマジで衝撃的だったみたいだな
    当時としてはあのサイズで音質が良かったとか

  16. 機種名NA-07C :2020/12/06(日) 02:00:12

    さすがにドクター中松の話をマジで妄信して吹聴するピュア民には草
    中松の特許は「音声をシートに物理的に記録し、光学的に読み取り再生する」だぞ
    後になってあれこれ言いだしたのはともかく、元々記録媒体に磁性体すら使っていないのだからフロッピーディスクとは完全に無関係なデバイス

  17. 機種名NA-07C :2020/12/06(日) 22:19:20

    ウォークマンが登場するまでは野外で音楽を聞く手段なんてヒッピーみたいにでかいラジカセ(死語?)持って路上で大音量で聞くぐらいしかなかったから、携帯できるサイズで周囲を気にする事なくイヤホンで好きな音楽を聴けるようになったウォークマンは革命的だったよ
    まだスマホも携帯もない時代だから通勤通学のお供としても優秀だったし

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。