中国「日本では未だにFAXが存在し使用されている。驚き以外の何ものでもない。」
  • RSS

中国「日本では未だにFAXが存在し使用されている。驚き以外の何ものでもない。」

もう止めるべき?

1: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:00:11
中国メディアの今日頭条はこのほど、「先進国であるはずの日本でいまだにFAXが存在し、使用されているのは驚き以外の何ものでもない」と紹介する記事を掲載した。

 中国では急激にペーパーレスやデジタル化が進んでいる。高速鉄道に乗車する際には、中国人の持つIC機能付きの身分証明書「身分証」が乗車券代わりになり、
最近では身分証そのものもデジタル化され、スマホで管理することができるようになっている。それゆえ、中国人は日本ではいまだにFAXが使用されていると聞いて驚くのだろう。

http://news.searchina.net/id/1690143?page=1
 
2: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:01:12
ええんか?
6: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 15:02:13.70 ID:VxGcOvkY0.net
デジタル化ってめっちゃ良さそうだけど停電とかあったらどうなるんだ?
12: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 15:03:51.87 ID:RcXmhvLU0.net
>>6
停電したらFAX送れないんだよなあ
281: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:38:56
>>6
そもそも停電になるような状況じゃ紙ベースでも仕事できないやんけ
16: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:04:37
てかファックスってなんであんな文字潰れるの?
うちの会社のがボロいだけか?
19: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:05:36
>>16
送られてきたはいいけど読めないのホンマむかつく
18: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:05:08
判子でおじぎしてる場合やないのにな
9: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:03:17
ハンコは何でやめないの?
11: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 15:03:37.74 ID:+laFADjq0.net
>>9
判子屋が潰れるから
24: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 15:06:26.29 ID:biWcAb0DM.net
>>11
ハンコやにそんなパワーないでしょ
27: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:07:04
判子大臣忘れたんか
42: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:09:00
>>27
竹本IT相、はんこ議連会長を「辞めても構わない」

 竹本直一IT・科学技術担当相は24日の閣議後の記者会見で、自身が務める「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」(はんこ議連)の会長職について「辞めろと言われれば辞めても構わない」と述べた。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200424/mca2004241354019-n1.htm
45: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:09:18
>>42
じゃあやめろ
36: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:07:59
ペーパーレスのが資源の節約になるのはわかるけどそんな年がら年中パソコン見てたくないんじゃ
目が疲れるわ
64: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:13:08
使えるチャネルは多いに越したことはないやろ
67: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:13:23
紙の無駄
85: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:16:29
取引先が電子化してないから使わざるを得ない
149: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:26:42
日本のITの精通さにビビんなよ





167: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:29:08
FAX不便すぎるんやがおっさん連中はメールやとそもそも開かんからしゃーない
187: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 15:31:22.13 ID:zFb9lXIkd.net
色つけた部分が黒塗りになる無能FAX
216: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:32:53
なんか最近の日本見てたらIT後進国やと勘違いしてしまいそうやわ
224: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:33:44
いつの間にか中国にデジタル分野で完全に負けたよな
266: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:37:26
PCで文章作成してFAXで送ると言う狂気
298: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:41:23
馬鹿か?
FAXには温かみがあるんだが
329: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:44:10
パソコンずっと見てるのは目に良くないし
352: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 15:47:00.70 ID:TL77p/fs0.net
縛りプレイみたいなもんや
日本が本気出したら他の国が可哀想やからな
363: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 15:48:19.39 ID:zerrJ407p.net
>>352
このままだと日本が眠れる獅子になりそうなんだよなぁ
385: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 15:50:26.86 ID:XBKPBlcxM.net
中国にFAXがないのは発展遅くてFAX段階すっ飛ばしてネット時代になっただけと違うん
395: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:51:29
>>385
まぁそもそも中国の電子マネーの普及だって、偽札対策だし
394: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:51:29
>>385
なまじインフラ整ってるところは新技術の導入が遅れるらしい
448: 風吹けば名無し 2020/06/11(Thu) 15:59:00
FAX使ったことないわ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 名無しさん :2020/06/11(木) 17:28:45

    わざわざこういう記事を書くということは彼らにとって何か都合が悪いんだと思う。使い続ける方が多分良いと思う。

  2. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 17:41:26

    アメリカにも同じこと言われてるぞ
    まあ愛国者なら同じ返事するよね?

  3. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 17:45:16

    ATMから当たり前にニセ札が出てくる国に言われても・・・

  4. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 17:45:52

    ※1
    マジで言ってんの? 中韓じゃなくて欧州でも馬鹿にされてるハンコFAX文化やぞ?
    続ければ続けるだけ馬鹿にする国が増えるだけだ
    いい加減におっさんを甘やかすのはよくないと思う

  5. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 17:54:56

    デジタル化が進んでくれた方がハッキングで情報を盗むのに便利だから?
    FAXとかの紙ベースだと社内に侵入するとか物理的に近づかないと盗みづらいよね。

  6. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 17:55:49

    ※3
    国がしゃべった!?

  7. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 18:11:02

    そんなんええから届いたFAXをPDFか何かにしてUSBメモリに書き出すようなやつ作ってくれ
    印刷リボンがどうとかめんどいんじゃ

  8. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 18:11:23

    今やなんのメリットもないFAXを自分がずっと使ってきたからというクソみたいな
    理由で使い続ける老害

  9. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 18:17:46

    因みにドイツも病院は報告全てFAXな
    現地の新聞でかなり批判されてたが

  10. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 18:20:42

    インフラが整ってない国でFAXは無理だからな

  11. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 18:22:50

    ハンコとFAXは世界中からバカにされとるぞ
    そんなもん使ってるから効率悪いんやぞ、ってな
    なお、ぐうの音も出ない正論の模様

  12. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 18:42:57

    紙詰まりで届いた届かないといろいろあるんでだな(知らんが)

  13. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 18:48:08

    A4で送ったら相手もA4で紙だせよks
    だからペーパーカッターがいつまでも無くならないんだよ。

  14. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 19:08:46

    未だにATMから偽札が出る中国
    そのせいでキャッシュレス化が進んだだけ
    まず偽札も感知できないATM直せ

    アナログで残しておくのは重要だけど紙はバックアップとして残すべき

  15. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 20:49:53

    役所が責任逃れの証拠を残すために使っているから
    レべルが低いマスコミと嫉妬のカタマリの庶民のせい

  16. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 21:18:14

    中国とかIT進みすぎて、オーウェルもビックリの小説ばりの近未来管理社会なんやろ
    アナログのほうがマシかもな

  17. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 21:45:33

    ↑IT後進国の嫉妬に見えるぞ

  18. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 22:24:41

    偽札でキャッシュレスが発展したのは皮肉と言うべきか…
    デジタルとアナログ両者は一長一短だからねぇ。
    それに今さらIT軽視してきた日本がやっても何十年かかるか…
    指導する人間が時代遅れな上にその時代遅れのせいで、要になる人材も育てない。
    今の給付金のオンラインのゴタゴタが一番の例じゃないかな

  19. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 23:04:44

    確かに会社にFAX番号はあるけど、実際に使ってる所を殆ど見た事無い
    一度だけFAXで来た図面をCADに清書した事あるけど数字が潰れて読み取るのに苦労したわ

  20. 機種名NA-07C :2020/06/11(木) 23:18:12

    うまーく使いわけりゃいいのよ。

  21. 機種名NA-07C :2020/06/12(金) 01:40:56

    あのー、本国と大使館の通信は、今でも短波帯の暗号化RTTY(テレタイプ、ファクシミリ)なんですがそれは……
    中国の大使館もそうだぞ?

  22. 機種名NA-07C :2020/06/12(金) 01:44:44

    >>15
    法的に有効な文書として認められてるからな、ファクシミリは。メールで送っても法的に認められない、この差は大きいんだよな。
    ファクシミリ使うのは法律の関係でつこてる、これを分からないアホが多い。

  23. 機種名NA-07C :2020/06/12(金) 06:57:01

    コロナでもあまり改革されなかったし、日本はもう厳しいかもな。

  24. 機種名NA-07C :2020/06/12(金) 18:07:52

    うちの実家はいまだにインターネット無くてFAXはあるという状態なんだよな・・・
    たまに情報送信するのに使ってるわ、すぐに大量の情報送れる唯一の手段なんだ。

  25. 機種名NA-07C :2020/06/12(金) 18:11:17

    ※7
    今時のFAX付複合プリンタならそういう機能普通にあるだろ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。