どうなってくの?
1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:20:50.066 ID:KFC1iH3I0.net
実際そんな取られてないしこれからも取られることなさそうじゃね?
2: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:21:41.160 ID:UcOr7Nt70.net
AIすら取らない仕事
4: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:23:05.702 ID:iI50IMxx0.net
ロボットがスタンドアロンで車の運転や果物の収穫ができるようになったら脅威だけどそこまで到底たどり着けない
5: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:23:13.560 ID:GcImTL5Da.net
自動運転出来たらタクシードライバーいなくなるし割とガチでありそう
多分もっと先だから心配する必要はないと思うけど
多分もっと先だから心配する必要はないと思うけど
9: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:25:52.361 ID:psNEyqCTp.net
一定の職業にとっては驚異だろう
通訳とか運転手とか
通訳とか運転手とか
26: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:41:39.448 ID:vd+Ruow80.net
>>5>>9
日本の道路事情じゃ完全自動はムリ
日本の道路事情じゃ完全自動はムリ
7: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:25:00.503 ID:Ymf309qsM.net
AIが働きたくなくなって、さらにAIを作り出す
8: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:25:50.345 ID:lZkUgHjFd.net
シンギュラリティはまだ遠い
10: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:26:12.594 ID:oMY6M7Dfa.net
ロボットに仕事取られると聞いて
店長の仕事を1から10までこなす店長ロボットに成り代わられると思うからダメなんだぞ
1から5までしか出来ないけどそこは100倍の早さでロボットがやるから人間の店長は半分リストラな、とかそういう事になる
店長の仕事を1から10までこなす店長ロボットに成り代わられると思うからダメなんだぞ
1から5までしか出来ないけどそこは100倍の早さでロボットがやるから人間の店長は半分リストラな、とかそういう事になる
11: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:27:13.077 ID:gf5RKnNra.net
馬鹿でも出来る単純作業系は確実に仕事減っていきそう
20: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:35:36.542 ID:gGta1KM90.net
>>11
無くなるのは高学歴に多いデスクワークの職種だよ
体を動かす職はむしろ増える
無くなるのは高学歴に多いデスクワークの職種だよ
体を動かす職はむしろ増える
12: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:27:25.682 ID:ITu/iLPi0.net
産業革命が起きた時も仕事がなくなるって言われてた
14: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:30:56.872 ID:oMY6M7Dfa.net
>>12
仕事を取られた人はたくさんいるじゃん
仕事を取られた人はたくさんいるじゃん
18: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:34:04.570 ID:ITu/iLPi0.net
>>14
その先を見てないところが頭悪いって言ってんのに
その先を見てないところが頭悪いって言ってんのに
90: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 14:07:05.494 ID:sAvNW54I0.net
>>18
先も何も人間型の人間同等の動き出来る汎用ロボットでもできない限り土方や工事関係の肉体労働系は置き換われ無いだろうな
沢山作業の種類あるしそれ用にいちいちハード作れない
先も何も人間型の人間同等の動き出来る汎用ロボットでもできない限り土方や工事関係の肉体労働系は置き換われ無いだろうな
沢山作業の種類あるしそれ用にいちいちハード作れない
13: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:27:38.023 ID:9SSgF10+d.net
逆に早くAIにやってもらいたい仕事はある?
調剤薬局での薬待ちとかはAIの方が早くて良いんじゃねーかなとは思うが
調剤薬局での薬待ちとかはAIの方が早くて良いんじゃねーかなとは思うが
16: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:31:44.315 ID:rb/4RilG0.net
自動運転はすでに出来てるぞ世間知らずども
17: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:33:24.971 ID:oMY6M7Dfa.net
>>16
クオリティ低くてまだ出来たと言うには難しいとこだぞ
自動運転もレベル分けされてるしそれ見るといい
クオリティ低くてまだ出来たと言うには難しいとこだぞ
自動運転もレベル分けされてるしそれ見るといい
23: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:38:00.581 ID:oMGez6UB0.net
何十年も前にも似たような論調はあったんだよな
未来はなんでもロボットがしてくれるって
未来はなんでもロボットがしてくれるって
25: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:40:08.737 ID:U4hU/FFW0.net
むずかしくてわかんない
29: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:46:21.349 ID:kSVLS4bop.net
ニート達と仕事の話をしてどうしたいの?
35: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 11:54:57.348 ID:oMGez6UB0.net
おかしい
21世紀になってだいぶ経つのに
家にコンピューターもあるのに
あんまり生活が変わらないぞ
21世紀になってだいぶ経つのに
家にコンピューターもあるのに
あんまり生活が変わらないぞ
47: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 12:15:07.672 ID:gGta1KM90.net
今話題の機械学習AIは「人間が判断する仕事」を奪う
車の運転、融資の可否、品質チェック、、等等
頭を使う労働が奪われるんだよ
車の運転、融資の可否、品質チェック、、等等
頭を使う労働が奪われるんだよ
51: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 12:19:25.368 ID:oMGez6UB0.net
>>47
品質チェックの歴史は自動化の歴史だからねえ
業種によっては人間の目を遥かに超えてるシステムもあるし
品質チェックの歴史は自動化の歴史だからねえ
業種によっては人間の目を遥かに超えてるシステムもあるし
54: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 12:21:50.853 ID:gf5RKnNra.net
>>47
それAI関係なくね?って思うんだけど
人間の判断による行動をパターン化してプログラムしただけでしょ
それAI関係なくね?って思うんだけど
人間の判断による行動をパターン化してプログラムしただけでしょ
57: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 12:23:38.989 ID:gGta1KM90.net
>>54
違う、AIが判断する
「ここでブレーキを踏む」「コイツには50万円融資する」等
違う、AIが判断する
「ここでブレーキを踏む」「コイツには50万円融資する」等
49: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 12:17:10.613 ID:oMGez6UB0.net
でも正直、そこまで技術的なブレイクスルーがあったか?というとな
ものすごいアルゴリズムが構築されたわけでもなく
なんで急にAIって騒ぎ出したのかが謎
ものすごいアルゴリズムが構築されたわけでもなく
なんで急にAIって騒ぎ出したのかが謎
53: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 12:21:31.846 ID:oMY6M7Dfa.net
>>49
ディープラーニング台頭からでしょう
画像認識や音声認識は格段に向上したし、将棋も急速に強くなった
何でもかんでもAI化出来るほどすごい物ではないけどあちこちの業界を変えるポテンシャルはあるくらいのやつじゃないかな
ディープラーニング台頭からでしょう
画像認識や音声認識は格段に向上したし、将棋も急速に強くなった
何でもかんでもAI化出来るほどすごい物ではないけどあちこちの業界を変えるポテンシャルはあるくらいのやつじゃないかな
50: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 12:17:29.961 ID:BG641I+gr.net
日本じゃほぼ取られねーよ
未だにfaxみたいなの大杉
未だにfaxみたいなの大杉
63: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 12:35:24.369 ID:kZVvFPDEa.net
AIがやる必要ない仕事を人間がしたらいい
69: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 12:38:48.340 ID:YCtQgrP/d.net
AI事業は量子コンピューターが実現してから本気出すだろうな
82: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 13:35:02.586 ID:YupehBOca.net
銀行、保険ときて次はどこがAIに奪われる?
何万、何千レベルで奪った話はこの二者以外まだあまり聞かないが。
何万、何千レベルで奪った話はこの二者以外まだあまり聞かないが。
83: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 13:38:41.642 ID:N9xyOeOVa.net
>>82
大企業が数百人ごっそりとはいかないだろうけど
翻訳家がひっそりと数を減らしそう
大企業が数百人ごっそりとはいかないだろうけど
翻訳家がひっそりと数を減らしそう
98: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 15:19:12.359 ID:jqc+lLM40.net
取られる取られないよりもaiが作った富を分配する社会作りの方が大切
100: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/07(月) 15:34:02.089 ID:9SIiSkgz0.net
俺らが生きてるうちは仕事しなきゃ生きてけない社会のままだよ
産業革命はその後に新たな仕事を作った人間がいるわけで、それが同じように現代で新たな仕事を見出す事が出来なきゃいけないのが問題。その選択肢は確実に狭まってる