なんでかな?
1: ムヒタ ★ 2018/02/21(水) 03:04:43.27 ID:CAP_USER.net
インターネットリサーチ会社のクロス・マーケティングが、「日本と海外における決済に関する調査」の結果を公表しました。日本とドイツは現金決済、アメリカはクレジットカード、中国はスマートフォン決済が主流となっています。
本調査は、日本、中国、アメリカ、ドイツの都市部に在住する18~69歳の男女を対象に、2017年11月29日~2017年12月18日の期間中にインターネットリサーチで行われました。有効回答数は2,126サンプルとなっています。
街なかの買い物での決済手段
各国の街なかで買い物をする際の決済手段は現金やクレジットカードが全体的に多くなっていますが、最もよく使う決済手段を見てみると、日本とドイツは「現金」、アメリカは「クレジットカード・デビットカード」、中国は「スマートフォン決済」が主流となっています。
現金決済は5年前と比べて3割減少
5年前と現在における決済手段の利用増減に関しては、各国全体で現金以外の決済が増えています。
特にスマートフォン決済は84%の人が「増えた」と回答しています。反対に、現金決済は約50%の人が「変わらない」、約30%の人が「減った」と回答しています。
最近ではクレジットカードや電子マネー支払いに加えて、スマートフォン決済や仮想通貨による決済など手軽に支払いができる方法が増えているため、今後はさらにキャッシュレス社会が加速することが予想されます。
https://iphone-mania.jp/news-203546/
3: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 03:10:53.38 ID:pLzEqmS0.net
7: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 03:24:42.20 ID:ef29iFXn.net
6: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 03:21:02.43 ID:nahFRsRH.net
82: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 10:49:12.45 ID:aB/m0UJo.net
>>6
ガラケーのおサイフ携帯が電子決済のはしりやぞ
8: 夏厨 2018/02/21(水) 03:28:01.42 ID:D0y8iImk.net
日本で偽札つかされる確率は非常に低いけど、ハッキングやクラックなどで財産が失われる可能性は非常に高い。
11: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 03:37:04.01 ID:Qx29cVWq.net
9: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 03:32:18.19 ID:S9uxqJVv.net
13: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 03:37:38.01 ID:Qx29cVWq.net
47: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 08:01:41.85 ID:EoV0q207.net
イオンのレジでWAONチャージする奴見るとイラッとする
59: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 08:48:14.81 ID:jj+a93r/.net
>>47
ザマーミロw
レジで1000円とかチャージして、その場で使ってやってるぞ
15: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 03:38:38.90 ID:1fHO0Lgu.net
17: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 03:45:51.48 ID:Qx29cVWq.net
61: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 08:55:18.79 ID:DKOmzIAg.net
>>17
アメリカは
小額でも小切手って文化だったからね
18: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 04:11:50.46 ID:gCIijXUk.net
現金と電子マネーやクレジットカードなどの決済比率は、
それぞれの国の社会情勢に応じてちょうどいい均衡点のようなところに動くんだろう?
中国では現金や各種会社の信頼性がきわめて低いので個人のスマホが多くなるなどなど
何かの決済手段が多いからその国が偉い、偉くないなどと言うのは筋違い
53: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 08:16:40.73 ID:4LYmrRZh.net
>>18
誰もそんなことは言ってない
キャッシュレスの方が便利だと言うだけの話
その利便性を頭ごなしに否定する現金原理主義者が話をずらしまくっている
74: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 10:12:49.44 ID:gr7yVZhK.net
26: 自民党は社会の癌 2018/02/21(水) 05:38:12.06 ID:gNG6/Cwt.net
>>1
まあ日本は最近どの分野も遅れてるからな
もはや先進国名乗っていいのか怪しくなってきてる
27: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 05:59:19.19 ID:gCIijXUk.net
Suicaなどの電子マネー、香港のオクトパスカードはソニーの作った技術を使ってるらしい
あと、現金の印刷技術も発展途上国から依頼されるくらい高い
31: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 06:21:41.79 ID:iGv8j4hH.net
中国はスマホ決済(電子マネー)の普及率は高いけど
クレカは審査が厳しいとかであまり普及してないんだっけ(´・ω・`)
33: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 06:52:25.79 ID:lR7LKerW.net
37: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 07:03:31.71 ID:BPAa/Win.net
停電の時、近くのコンビニでは、レジをやめて、昔ながらの、手作業でのやり取りに切り替えてた。
49: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 08:03:45.82 ID:5iztTK8s.net
36: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 07:00:37.36 ID:8Ab3yZ6R.net
40: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 07:18:44.52 ID:ZcTT5//y.net
大量の現金が動くところは、それにたずさわっている人間も多いということ
簡単にスマホ決済に変わることはない
44: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 07:48:57.83 ID:G+D49Qay.net
46: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 08:00:31.82 ID:8U+BVlSc.net
日本はATMが無くならない限り現金が辞められないだろ
50: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 08:07:29.36 ID:4LYmrRZh.net
決済手段が現金のみの店とか選択肢から真っ先に外れる
83: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 10:53:45.61 ID:lw5NdVRE.net
スマホ決済ができないと中国人観光客が来なくなるなら、現金決済のままでいいよ。
87: 名刺は切らしておりまして 2018/02/21(水) 11:22:18.52 ID:7SQ3M9ay.net
毎回この手のスレは通貨の信用価値がーって言うけど、信用度と利便性は関係なくない?
クレカ決済っていうよりiDがもっと普及してほしい。
タッチだけでチャージもなしに使えるのにどこが現金より利便性が劣っているのか説明してほしい。