アルファ碁「10万局以上のプロ棋士の棋譜を見ました」アルファ碁ゼロ「独学です」
  • RSS

アルファ碁「10万局以上のプロ棋士の棋譜を見ました」アルファ碁ゼロ「独学です」

進化するAI

1: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:18:15.15 ID:IyqZfP6P0.net
従来のアルファ碁とゼロの違い



米グーグル傘下の英グーグル・ディープマインド社は、囲碁の世界トップ棋士を次々と破った人工知能(AI)のアルファ碁を上回る最強AI「アルファ碁ゼロ」を開発したことを明らかにした。

AIのプログラムを改善し、従来のアルファ碁と違ってプロ棋士らの対戦データ(棋譜)を一切学ばず、自分対自分の対局を繰り返して打ち方を独学する。わずか3日間の学習で従来のアルファ碁に100戦全勝した。

研究成果が19日の英科学誌ネイチャーに掲載される。

従来のアルファ碁は、10万局以上のプロ棋士らの棋譜などを学んだ上で、自己対局を繰り返して勝率の高い手を学習した。昨年3月には、世界トップクラスの強豪、韓国の李世●イセドル九段に圧勝。さらにアルファ碁の改良版は今年5月、世界最強と称される中国人棋士、柯潔九段を3戦全勝で退けた。(●は石の下に乙)

http://www.yomiuri.co.jp/science/20171019-OYT1T50001.html

他ソース
アルファ碁、さらに進化=自己学習のみで最強に-グーグル(2017/10/19-02:40)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101900097&g=int
 
4: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:19:39.76 ID:Y6DuU0hX0.net
どこに向かおうとしてるんや
3: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:19:17.37 ID:8/BNVfsl0.net
己との闘い
5: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:19:53.79 ID:076Wb5BdH.net
もうこの手の頭脳ゲームて人間いらないやん
57: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:26:42.54 ID:yOz96iJxa.net
>>5
それはお前が詳しくないからやで
75: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:28:27.28 ID:C7HVOAOg0.net
>>5
でもソフトが人間超えて大分立つのに将棋とか人気落ちないからな
結局人は人にしか興味無い
6: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:20:05.12 ID:W85bupfza.net
決まったルールの中で動かすには機械はほんまええな
あとは人間管理もやってもらえるとありがたい
13: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:21:41.85 ID:RSwtSSLe0.net
神の一手見つかったくさいな
15: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:21:49.07 ID:0SOYNGiL0.net
100戦全勝て
18: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:22:30.19 ID:kRY/GStu0.net
将棋がAIに負けた時にドヤ顔で「碁は将棋と違って深いから人間が勝つ」とか言ってた碁カスのこと忘れんからな
25: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:23:27.60 ID:5t5jqimaa.net
>>18
将カス陰湿すぎワロタ
そんなんだから女の子は将棋やらへんのやで
27: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:23:42.73 ID:W85bupfza.net
>>18
実際勝てなくなったのは将棋が先やからええんちゃう?
それとも永遠に勝てないとか言ってたんか?
92: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:30:12.46 ID:vPSMuYNx0.net
>>27
囲碁はあと10年以上かかるとは言われてた
19: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:22:34.20 ID:AIEjRdI90.net
別にええやん、計算機に暗算で勝てないのと一緒やろ
20: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:22:54.12 ID:cuCWj2Fsa.net
何百年の歴史が一つのAIでゴミにwww
22: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:23:21.19 ID:BFRAcv5t0.net
3日で囲碁の歴史超えちゃった
31: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:24:12.69 ID:hNyAJNPn0.net
やばいやろこれほんますごい
34: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:24:26.48 ID:p39spnZ10.net
AIに教えて貰ったらいいやん
30: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:24:02.35 ID:Buj0PBIf0.net
まぁでもワイよりは弱いやろな
地元で負けなしやし
40: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:24:49.69 ID:fgy+YFK60.net
プロもこれ使えばええやん
41: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:24:58.96 ID:QlZ1/kYD0.net
これアルファ碁ゼロ同士でやらせたら必ず同じ経過にならないん?
50: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:25:51.06 ID:S32DG1NM0.net
>>41
それを防ぐためにわざとランダムな手打って学習したりするんやで
42: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:24:59.87 ID:ehGleDDdd.net
こういうの見るとシンギュラなんとかもバカにできんなあ
46: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:25:18.94 ID:PVdgax4o0.net
実際グーグルがガチれば将棋なんかも一瞬で丸裸になるんやろうな
49: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:25:50.48 ID:JS2gVbUhd.net
AI「人間、いらない!w」

ええんか…
52: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:26:20.93 ID:Q5PY6BMi0.net
今後、人はAI同士の対局見たりAIと対局して勉強するんやろ
もう人間がやる意味ある?
70: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:28:10.33 ID:p39spnZ10.net
>>52
あるやろ
人間同士の方がおもろいやん
45: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:25:16.16 ID:t7RaCf4+0.net
こんなん電池切れたら人間の勝ちやん
やっぱ雑魚やわ
56: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:26:30.93 ID:BFRAcv5t0.net
アルファ碁ゼロ「囲碁は3日で余裕」
58: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:26:48.51 ID:Ux69dWSyp.net
囲碁すらこれならもう何も残っとらんな
105: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:30:53.97 ID:4yBl49oG0.net
>>58
麻雀
61: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:27:08.86 ID:n2Uk/t0m0.net
もう人間でやる必要ないやん
AI同士の方が遥か上の戦いが見れる
98: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:30:34.69 ID:QLGF6F100.net
>>61
結局何やってるか意味分からんから観ても面白くない
将棋もプロが負けてからかなりの年月経ったけど、人気は下降するどころか上がってるし
人間らしさやっぱ魅力なんだろ
132: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:33:00.34 ID:Ye1ErmIL0.net
>>98
まあ今の技術ならF1とかも完全自動化できるけど
それじゃ味気ないしな
62: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:27:12.31 ID:ZBOnr2Pw0.net
囲碁が浅いのかアルファ君が凄すぎるのか
95: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:30:19.56 ID:Ye1ErmIL0.net
>>62
むしろ囲碁が深すぎたんやろ
何百年とかけて研究してきたつもりやったが
全然違うアプローチがあったいうことや
68: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:27:57.84 ID:4OrvhRiF0.net
アルファ碁ゼロ同士の対局は人間が見ても理解出来んやろな
87: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:29:50.22 ID:8p+ZqbomM.net
AIつくったのは人間だぞ
やっぱ人間ってすげえわ
109: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:31:17.49 ID:DJ0s2YFj0.net
100敗したアルファ碁かわいそうで草
127: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:32:43.40 ID:sxUQVX1kM.net
実際欧米のAI研究にとって碁ってどういうポジションなん?
142: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:33:32.83 ID:1vh+w03i0.net
>>127
これから別のことにこの技術応用する下地だぞ
150: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:34:07.08 ID:sxUQVX1kM.net
>>142
それはわかるねんけど結構一般的な研究対象なんかな
146: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:33:57.60 ID:HrAoUgx3a.net
こんなんゲームをチートでクリアするのと同じやん何が楽しいんや
179: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:36:11.96 ID:O3nSQqSHa.net
最終的にこいつが囲碁教えれる用になればゴールかな?
180: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:36:13.84 ID:SKDhakc60.net
神の一手
人間からは生まれないもよう
246: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:40:36.93 ID:I65rE4Zsd.net
ヒカル「何だよサイお前コンピューターにすら勝てねえじゃん」
サイ「こんなはずじゃ…」
260: 風吹けば名無し 2017/10/20(金) 16:41:21.53 ID:4OrvhRiF0.net
>>246
いまヒカ碁やったらこうなるのか…


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2017/10/20(金) 17:38:30

    そんなヒカルの碁見たくない

  2. 機種名NA-07C :2017/10/20(金) 17:40:40

    コンピューターに格闘ゲームもレースも勝てないよな
    勝てそうなゲームってポーカーとかジャンケンの類ぐらい?

  3. 機種名NA-07C :2017/10/20(金) 17:47:55

    独学かではなく、学習の効率が格段に良くなった事が画期的だ。
    それで、過去の例を参照すること無く、全くの無の状態から学習でき、
    その速度も従来より何桁も早く、計算量も少なくて済む。

  4. 機種名NA-07C :2017/10/20(金) 18:04:13

    やはり物量でしかないと思う、せめてスマホレベルの低性能でそこまで行けるようになればと思う
    しかし未だ発展途上、もっと良いプログラムが開発されていくことだろう

  5. 機種名NA-07C :2017/10/20(金) 19:19:54

    ※4
    いや物量的には前作の4/48の超省エネやぞ

  6. 機種名NA-07C :2017/10/20(金) 20:07:43

    深さ10kmの深海の傍ら、10cmの浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでたのが人間だったってことやで

  7. 機種名NA-07C :2017/10/20(金) 20:12:49

    囲碁や将棋はもうどうでもいいから
    競馬競輪競艇オートの予想で全勝してくれよ

  8. 機種名NA-07C :2017/10/20(金) 21:07:37

    AIだけで数百年以上進んじゃったんだろうな
    生まれたときは赤子なのに3日で未来人とか怖いわ~

  9. 機種名NA-07C :2017/10/20(金) 21:25:11

    最適化に関する仕事はなくなるな。
    10年後 人は何してるんだろな。

  10. 機種名NA-07C :2017/10/21(土) 01:39:31

    自国が天下取れる外交や貿易のシミュレーション
    …みたいなのを各国でやってるんだろうな

  11. 機種名NA-07C :2017/10/21(土) 10:00:28

    人間さぁ…今まで何やってたの?w

  12. 機種名NA-07C :2017/10/21(土) 10:29:10

    >7
    この発想は無かったから笑ったよ。本当にそうだよね。儲かるとかなしでいいから俺もどうなるか見てみたいよ。

  13. 機種名NA-07C :2017/10/21(土) 17:03:59

    ※4
    コンピューターリソース : 前回より大幅カット(TPU4個だけ)
    学習にかかる対局数 : 前回より大幅カット(人間超えるには3日あればいい)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。